_
/' , ‐ /-‐ ―-_、
/i ./ .// / _ -―‐ - _
i、 ! { l i  ̄ 、ヽ
{ \ !. ヽ ヽ 、
、 ヽ.__ ,..、 _ , - 、 \ ヽ、
`ー\ ) `ヽ.__,./ヽ ̄)ヽ ! ヽ !
/, ,.,.! 、_ ヽ/ `´ '⌒i.ヽ 、 \、ー
, <|i /// ,! ヽー =ニニニ= l./⌒ヽゝー- _ -――- _
,. < l l ,./ ̄\ーz 、/ .! l,'√、¬‐, -ァ, 7 l,.'-‐  ̄ _,,,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,, 、
,. < l l――ヾ/////∧`i_ , !゙. `'ヾ、'" `/ / _,. , - 、 ̄ - ._;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.)
,. < _! }! ,}_/////∧‐ヽl  ̄ ! 、 ' ./ . _/ -‐ / !、 ―、-,,,,,,,,,_ ‐ :;;;;:/
<――  ̄ ̄/ ./''「'//////―\ l ,.!. ヽ  ̄./ ./ ./ ,.' l,,_ \;;;;;;;;;;;;;;;‐ \
` <. // ヾ==ァ〈 < \ l`__, l ,. ' /、 ./ / / l//,\ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,ヽ
` </ l ヽ  ̄ l////∧ ////77./! ./ .l////};;;;\ \;;;;;;;;;;;;: ノ
l ./ ` ‐ l'/.l////////////////7/ ,.> ''" ヽV;;;;;;;;;;;ヽヽ― '"
l ./ \ .!' !/////////////////ー7'" 、 ..//;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,.!
l / ゙ー<! !///////////////////ゝ _,.. <'//ー,''''''___,ノ
' { !///////////////////!´;;;l .,'/ l./
, '" ̄` ヽーzz7///////////////////,l .l;;/ /' ,/
i ; }'/////////////////////l.,;;// /
゙ー- _ノ,/////////////////////"´ /
 ̄l7ー='///,. -‐'"._//_-'′ ,.'
]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
【ヒュンケル】
種族:とつげきへい
Lv73 ふじみ
HP 512
MP 16%
悪魔系イヴィル属
[>せいめいりょく … B(AA)
[>こうげきりょく … A+
[>しゅびりょく … C
[>まりょく … D
[>せいしん … B
[>すばやさ … A+
[>キャパシティ … [29/36]
【称号スキル】
[>“不死身” / どれほど傷ついても決して倒れない不屈の体。低確率で「戦闘不能」にならない。【*】
【セットアップ】【2】
[>[3/5]サンダーセイバー 2 / 「仲間単体」「単体/強化」「会心+10%(1T)」「雷+15(LvT)」「《雷撃》付与(LvT)」【なし/デイン】【2】
[>[1/5]ビターステップ 2 / 「自身」「単体/強化」「CS+(Lv*20)[T/終]」「テンション+1」【踊り/なし】【2】
【特技】【8】
[>[1/5]天地無双突き 4 / 「敵単体」「単体/攻撃」「自身/テンション+1」「230/80%」【刺突/なし】【2】
[>[3/5]はおうづき 4 / 「敵前後一体」「複数/攻撃」「前列時、隊列補正無視」「会心(30%)」「220/70%」【刺突/なし】【3】
[>[1/3]こくうせん 4 / 「敵単体」「単体/攻撃」「隊列補正無視」「《突破》」「230(220+Lv*10)/80%」[1/戦]【刺突/なし】【3】
【種族スキル】
[>魔槍士の闘気 / 「自身」の「テンション」が「4」以上の時、「会心率」が増加(+10%)する。【*】
[>魔槍士の闘法 / 「自身」の「テンション」が「5」以上の時、「命中率」が増加(+10%)する。【*】
[>魔槍士の闘志 / 「自身」の「テンション」が「6」の時、HPが「1」未満にならない。[1/戦/自]【*】
【パッシブスキル】【10】
[>[★]ハッピーチャイルド / 先天的な変種として生まれた「幸運な子供」。相手の攻撃や不利益な効果を低確率で無効化する。【L】
L[>[★]ロンギヌス / 「生命力」のステータス補正が増加する。【*】
[>[5/5]槍気 / 溜まっているテンションに応じて「刺突」の威力が増加(+1/+7%)する。。【2】
[>[2/3]鴬語花舞 / 「自身」の「テンション」が「3」になった時、「攻撃力」が上昇(+4(Lv+2))する。[1/戦]【2】
[>[1/3]闘争の高揚 / 「こうげきりょく」が一度に「3」以上上昇すると、テンションが上昇(+1)する。[Lv/戦]【3】
[>[2/5]満身創痍 / 自身の残りHPに応じて与えるダメージが増加(20%毎/+7(Lv+5)%)する。【3】
[>[1/3]大金星 / 自身の攻撃で敵を「戦闘不能」にするとテンションが上昇(+Lv)する。【3】
【アクティブスキル】【4】
[>[3/5]輝力解放x / 自身の物理攻撃の威力が増加(現在のテンション*8%)する。【2】
[>[1/2]プラスセイバーz / 「○○セイバー」の効果に「テンション上昇(+1)」を追加する。[Lv/戦]【2】
【耐性】
[>火:+10 氷:+10 風:+10 光:0 闇:0 雷:-30
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
【奥義】
[>[MP]ブラッディースクライド 4 / 「敵単体」「単体/攻撃」「会心(30%)」「テ+1/威力増加+30」「200/80%」【刺突(槍)/なし】【L】
L使用条件:HPが「50%」以下の時。
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
戦闘での主な運用
世界樹の主争奪戦の後仲間入りを果たしたプラム婿候補
ベースは槍装備のテンション蓄積型モンスターであり、手堅くまとまったアタッカー。
しかし元々読者から「プラム専用の婿モンスター」の応募で生まれたモンスターなだけありその性能はプラムに合わせており、
その為いくつか特異な特徴が存在する。
特徴の一つ目として挙げられるのはその耐久性
「ハッピーチャイルド」による低確率の完全無効効果
「ロンギヌス」はハッピーチャイルドの派生スキルであり、生命力をAAまで伸ばしてくれる
「魔槍士の闘志」による条件付きなれど確定の食いしばり
「不死身」の称号スキルが更に低確率で食いしばり効果を与えてくれる。
盾モンスターでないにも関わらず、この死ににくいという特性を持ったモンスターというのは中々破格だ。
割と事故死しやすいプラムにこの性能が加われば非常に頼もしくなることだろう。
そして二つ目の特徴は、自身へのテンション供給効率の上昇。
「鴬語花舞」によるテンション数をトリガーとした攻撃力+バフ
「闘争の高揚」による攻撃力+バフをトリガーとしたテンション上昇
「天地無双突き」による無条件のテンション上昇効果を持った近接特技
特に「鴬語花舞」と「闘争の高揚」は双方のシナジーが非常に強く効果は大きい。更にトリガーも引きやすい。
現状攻撃力+3の効果は「鴬語花舞」以外無い為、このシナジーは「鴬語花舞」→「闘争の高揚」と一方通行である。
しかしもしプラムと配合し「憤怒のうた」が成長するとこのシナジーは双方向のものとなる。
そうなればテンション蓄積効率は飛躍的に高くなる事だろう。
また、「闘争の高揚」発動回数はレベル制なので、レベルが上がれば更にテンション効率は上昇する。
配合後様々な可能性を秘めたモンスターだが、勿論戦闘モンスターとしても手堅い活躍を見せてくれることだろう。
プラムと共に鍛え、今後のワンダーランドの力となってもらおう。
配合案
加入Lv:70
配合可能Lv:
最終更新:2015年09月08日 21:35