ネタ帳 > 僕の考えた最強のモンスター8

ここは皆の考えたモンスターを書いていくページです。
編集できない人は簡易投稿欄に必要な情報を書くと、誰かがあとで編集します。
投稿の際は極力テキストの余白や空行を削りましょう。投稿のデータ量制限に引っかかりがちです。

+ 【テンプレート例:善吉(めだかボックス)】
【テンプレート例:善吉】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
種族:人吉善吉 ♂
Lv5 おひとよし
HP 54
MP 10%
悪魔系
[>せいめいりょく … B
[>こうげきりょく  … B+
[>しゅびりょく    … C
[>まりょく      … D+
[>せいしん     … D
[>すばやさ      … B
[>キャパシティ   … [5/10]

【セットアップ】
[>[★]欲視力  3 / 「敵単体」「単体妨害」「なし/必中」「マヌーサ(T終了時回復)」【魔眼/なし】【テ/2】【セ】【2】

【特技】
[>[1]まわしげり 2 / 「敵前列」「範囲攻撃」「80/90%」【格闘/なし】【2】

【種族スキル】
[>転生する魂 / 「配合」ができない。特定の条件を満たすか「転身」で能力を強化できる。【*】
[>魔眼 / 特殊な魔力を秘めた【魔眼】を所持している。攻撃の命中率が常に「+10%」される。【*】

【パッシブスキル】
[>死角攻撃Ⅰ / 『マヌーサ』状態の相手に与えるダメージが増加(+10%)する。【1】

【アクティブスキル】
[>なし

【耐性】
[>なし
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────

+ 【潮田渚(暗殺教室)】
【潮田渚(暗殺教室)】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
種族:アサシン・ジュニア ♂
Lv60  ちゅうせいてき
HP 320
MP 16%
亜人系
[>せいめいりょく … B
[>こうげきりょく  … B+
[>しゅびりょく    … C
[>まりょく      … D
[>せいしん     … C
[>すばやさ      … A+
[>キャパシティ   … [28/28]

【セットアップ】【6】
[>[★]クラップスタナー 4 / 「敵単体」「単体/妨害」「硬直(60%)」「なし/100%」【なし/なし】【3】
[>[1/2]インセンサブル 3 / 「自身」「単体/強化」「《隠密》(1T)」[テ/1][Lv/戦]【なし/なし】【3】

【特技】【6】
[>[2/5]ポイズンクロー 3 / 「敵単体」「単体/攻撃」「毒(2)」「170(150+Lv*10)/90%」【斬撃(爪)/なし】【2】
[>[3/5]はかいそう 4 / 「敵単体」「単体/攻撃」「【状異】への与ダメージ(+100%)」「160(150+Lv*10)/100%」【斬撃(爪)/なし】【2】
[>[5/5]マヒャドクロー 3 / 「敵単体」「単体/攻撃」「凍結(30%)」「170(120+Lv*10)//80%」【斬撃(爪)/なし】【2】

【種族スキル】
[>暗殺者の殺意 / 「状態異常」の敵に攻撃する時、ダメージが状態異常の数に応じて上昇(1/+15%)する。【*】
[>暗殺者の微笑 / 「自身」が状態異常を与えた時、低確率でさらに「魅了」を与える。【*】
[>暗殺者の隠刃 / 敵の「状態異常」が治った時、中確率で攻撃(30/100%/隊列補正無視)を行う。【*】

【パッシブスキル】【12】
[>[1/2]スタンマスタリ / 自身が与える「硬直」の発動率が上昇(Lv*10%)する。【2】
[>[2/3]致死硬直 / 「硬直」している対象に与えるダメージが増加(+20% (Lv*10%))する。【2】
[>[4/5]先手必勝 / 自身より「CS」が遅い対象に与えるダメージが増加(+20% (+Lv*5%)する。【2】
[>[★]隠行殺 / 隠密状態の時、与えるダメージが上昇(+30%)する。【3】
[>[★]アナライズ・ジャミング / 「自身」に対する「分析」を無効化する。[1/戦]【3】

【アクティブスキル】【4】
[>[5/5]バッシュx / 「自身」が行う「物理攻撃」による与ダメージが増加(+25(Lv*5)%)する。【2】
 L[>[2/5]フルスイングy / 「自身」が行う「近接攻撃」による与ダメージが増加(+10%(Lv*5)%)する。【2】

【耐性】
[>火:0 氷:0 風:0 光:-20 闇:+20 雷:0
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────

+ 【ペスト(問題児たちが異世界から来るそうですよ?)】
【ペスト(問題児たちが異世界から来るそうですよ?)】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
種族:ペスト
Lv 70 れいこく
HP 410
MP 22%
死霊系ソウル属
[>せいめいりょく … B+
[>こうげきりょく  … B-
[>しゅびりょく    … B+
[>まりょく      … B
[>せいしん     … AA-
[>すばやさ      … C-
[>キャパシティ   … [32/32]

【セットアップ】 【8】
[>[1/2]ディヴィジョン 4 / 「仲間単体」「単体/補助」「仲間が受けたダメージの半分を肩代わりする」[Lv/戦]【なし/なし】【3】
[>[3/3]ポイズンシェル 5 / 「自身」「単体/強化」「ポイズンシェルを設置」【設置/なし】【3】
 ※ポイズンシェル / ダメージを受けた時、自身と攻撃対象に「毒(Lv/70%)」。3回で消滅する。
[>[3/3]ダウンオール 3 / 「敵全体」「範囲/弱化」「攻撃(-Lv)」【呪文/なし】【2】

【特技】 【7】
[>[1/5]しょうきのブレス 6 / 「敵全体」「範囲/攻撃」「全能力-1」「140(130*Lv*10)/90%」【ブレス/ドルマ】【3】
[>[1/2]ハーメルン  4 / 「敵全体」「範囲/妨害」「憎悪/自身」「なし/80%」[Lv/戦]【歌/ドルマ】【4】

【種族スキル】
[>黒死斑の病徴 / 能力値が合計「-7」以下まで低下した時、毒(1)を付与する。各[1/戦]【*】
[>黒死斑の腐朽 / 「毒」ダメージを受けた時、何れかの能力が低下(-1)する。【*】
[>黒死斑の増悪 / 「2T」以上続けて「毒」のダメージを受けた時、毒のダメージが1.5倍になる。[3/戦]【*】

【パッシブスキル】 【12】
[>[3/3]チグリスポイズン / 「自身」の能力で与える「毒」に「与えるダメージ減少(-30%(Lv*10))」を追加する。【2】
[>[5/5]キラーポイズン / 「毒」を受けている対象が受けるダメージが増加(+50%(Lv*10%))する。【2】
[>[3/5]ヘイトレッドガード / 「憎悪」状態の敵から受けるダメージを軽減(-30(Lv*10)%)する。【2】
[>[1/3]ドラウンヴェーザー / 敵が「憎悪」状態の間、「毒」によって与えるダメージが増加(+10(5+Lv*5)%)する。【2】
[>[2/3]ディジーズスプレッド / 敵が「毒」のダメージを受けた時、中確率で「他の敵一体」に毒(1)を付与する。[Lv/戦]【2】
[>[1/2]猛毒抗体質 / 「自身」に対する「毒」を無効化する。[Lv/戦]【2】

【アクティブスキル】 【5】
[>[4/5]パールクラッドz / 「仲間全員」が「特殊攻撃」から受けるダメージを軽減(-20%(Lv*5%))する。【3】
[>[2/3]グリムワールz / 「自身」が行った「設置」の発動率が「20%(Lv*10%)」上昇する。[テ/1][T/終]【2】

【耐性】
[>火:-10 氷:0 風:0 光:-30 闇:+40 雷:0
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────

+ 【ミカ・ジャウカーン(戦姫絶唱シンフォギアGX)】
【ミカ・ジャウカーン(戦姫絶唱シンフォギアGX)】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────

種族:オートスコアラー ♀
Lv70 ざんぎゃく
HP 500
MP 15%
物質系ゴーレム属
[>せいめいりょく … A
[>こうげきりょく … AAA
[>しゅびりょく  … B+
[>まりょく    … D
[>せいしん    … C-
[>すばやさ     … D
[>キャパシティ  … [31/32]

【セットアップ】【3】
[>[1/3]ブレイズアクロバティク 7 / 「単体」「単体/強化」「炎(+Lv*10)(1T)」「会心率+20%」「テンション+1」【踊り/メラ】【3】

【特技】【6】
[>[5/5]ブレイズキック 4  / 「敵単体」「単体/攻撃」「220(170+Lv*10)/90%」【格闘/メラ】【3】
[>[1/3]カーボンロッド 5  / 「敵単体」「単体/攻撃」「250(230+Lv*20)/90%」【射撃/メラ】【3】

【種族スキル】
[>炎踊手の陽気 / 「踊り」を使用したターン中、高確率でテンションを+1する【*】
[>炎踊手の強襲 / 「踊り」を使用したターン中、「射撃」の隊列補正を「格闘」と同じにする【*】
[>炎踊手の爆散 / 「OF」中、《拡散》のデメリットが無効となる。【*】
[>炎踊手の散華 / 「OF」から3T後のクリンナップP「戦闘不能」になる【*】

【パッシブスキル】【12】
[>[★]バーニングハート・メカニクス / OFになった時「すばやさ」が「こうげきりょく」と同じになる。【L】
[>[5/9]メラマスタリ    / 「自身」が行う「メラ」攻撃によってあたえるダメージが増加(+(Lv*5)%)する。【2】
[>[3/5]ペインモード / 自身が「OF状態」になった時、与えるダメージと受けるダメージが増加(+60%(Lv*20%)する。【3】
[>[3/5]火事場の底力 / 自身が「OF状態」になった時、攻撃力が上昇(+Lv*2)する。【2】
[>[1/3]高揚の反動 / 「オーバーフロー」で受けるダメージを軽減(-50(40+Lv*10)%)する。[1/戦/自]【2】
[>[1/3]ブラックハート / 【射撃】の威力+10%(Lv*10)、「敵全体」攻撃時、更に+20%。【2】
[>[★]ブレイズバースト / 「自身」の「炎属性」が「+50」を超えた時、与えるダメージが増加(+「炎属性」%)する。【3】

【アクティブスキル】【3】
[>[3/3]拡散砲x / 【射撃】の攻撃を《拡散》にする。[Lv/戦]【3】
[>[5/5]レイジx / 「自身」の残りHPに応じて与えるダメージが増加(20%毎/+25(Lv*5)%)する。[1/戦]【2】
[>[2/3]フレイムルーンy / 「メインP」終了時まで「自身」の「炎属性」が上昇(+10(Lv*5))する。【1】
[>[3/5]グランバーストz / 「CS」が「0」になる。「単体:攻撃」である【射撃】特技の「威力」が増加(+50(20+Lv*10))する。[テ/1]【2】

【耐性】
[>火:+40 氷:-40 風:0 光:0 闇:0 雷:0
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────

+ 【ビビアン(ペーパーマリオRPG)】
【ビビアン(ペーパーマリオRPG)】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
種族:かげさんしまい ♂
Lv 70 いじめられっこ
HP  378
MP 20%
精霊系属エメラル
[>せいめいりょく …  B-
[>こうげきりょく.  …  B
[>しゅびりょく    …  C
[>まりょく      …  A+
[>せいしん     …  A-
[>すばやさ      …  B
[>キャパシティ   … [27/30]

【セットアップ】 【6】
[>[1/2] カゲがくれ 10 / 「仲間単体」「単体/強化」「自身と対象の物理攻撃無効(1T)」【自然/ドルマ】【4】
[>[★]レディエール 3 / 「仲間全員」「範囲/強化」「「♂」の仲間全員のテンション上昇(+1)」「♀専用」[1/戦]【なし/なし】【2】

【特技】 【5】
[>[5/5] カゲぬけパンチ 4  / 「敵単体」「単体/攻撃」「200(150+Lv*10)/120%」【格闘/ドルマ】【2】
[>[1/3] まほうのほのお 5 / 「敵全体」「範囲/攻撃」「CS-100」「280(270+Lv*10)/-」【呪文/メラ】【3】

【種族スキル】
[>炎影魔の誘惑 / 「魅了」した対象から受ける攻撃の命中率を低下(-20%)する。【*】
[>炎影魔の献身 / 自身の能力でテンションが上昇した際、低確率で更に上昇(+1)する。【*】

【パッシブスキル】 【10】
[>[★]男の娘 / 【誘惑】の対象が【同性】でも発動する。【♀】専用能力を使用することが出来るようになり【♂】専用能力が使用できなくなる。【3】
[>[2/2]恋は盲目 / 「自身」に対する「誘惑」を受けている対象の「回避率」が低下(Lv*10%)する。【2】
[>[2/2]キュートパヒューム / 「異性」からダメージを受けた際、中確率で「誘惑/自分」にする。[Lv/戦]【3】
[>[5/9]メラマスタリ    / 「自身」が行う「メラ」攻撃によってあたえるダメージが増加(+(Lv*5)%)する。【2】

【アクティブスキル】 【6】
[>[2/2]チアリーディングx / 《♀》「仲間一体」のテンションが上昇(+1)する。[Lv/戦]【3】
[>[2/3] メロメロキッスx / 自身の行う物理攻撃に「魅了:自身」を付与する。[Lv/戦]【3】

【耐性】
[>火:+20 氷:0 風:0 光:-30 闇:+20 雷:-10
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────

+ 【夜科アゲハ(PSYREN)】
【夜科アゲハ(PSYREN)】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
種族:サイキッカー ♂
Lv60  ケンカ早い
HP 280
MP 25%
亜人系
[>せいめいりょく … C
[>こうげきりょく  … D
[>しゅびりょく    … C
[>まりょく      … A
[>せいしん     … C
[>すばやさ      … B
[>キャパシティ   … [28/28]

【セットアップ】【6】
[>[★]暴王の月 3 / 「自身」「単体/設置」「暴王の月設置」【設置:味方/ドルマ】【3】
※暴王の月:「敵」または「味方」がMPを消費する行動を行った際、中確率で対象に攻撃(50~150/100%/ドルマ)を行う。1T持続する。
[>[★]闇の帳 5 / 「仲間単体」「補助/強化」「闇の帷設置」【設置:味方/ドルマ】【2】

【特技】【3】
[>[1/5]ドルモーア 7 / 「敵単体」「単体/攻撃」「CS-70」「220~320(Lv*15)/-」【呪文/ドルマ】【3】

【種族スキル】
[>暴王月の胎動 / 自身が【設置/ドルマ】を使用したターン、闇属性が増加(+30)する。【*】
[>暴王月の拡散 / 「暴王の月」が設置されている時、自身の【呪文/ドルマ】の対象を「全体」にする。[1/戦]【*】
[>暴王月の暴走 / 自身が「OF」状態の時、自身が使用する「設置」の持続ターンが増加(+1T)する。【*】

【パッシブスキル】【12】
[>[8/9]ドルマスタリ / 「自身」が行う「ドルマ」攻撃によってあたえるダメージが増加(Lv*5%)する。【2】
[>[★]ドルマバースト / 「自身」の「闇」属性が「+50」を超えた時、与えるダメージが増加(+「闇属性」%)する。【3】
[>[3/5]闇の侵蝕 / 自身が「ドルマ」攻撃を行う際、対象の「精神」の能力上昇を「+(Lv+2)」まで無視する。[3/戦]【2】
[>[4/5]フィールドバリア / 「設置」を行ったターン、受けるダメージが低下(Lv*5%)する。【2】
[>[3/5]破陣活性 / 自身の使った「設置」が解除されたとき、「味方全体」の次に与えるダメージが増加(+(Lv*5)%)する。【3】

【アクティブスキル】【7】
[>[7/9]ミッドナイトサンx / 「ドルマ」属性の攻撃の威力を増加(+Lv*5)する。【2】
[>[1/2]闇の黒星x / 【呪文/ドルマ】による「乱数」を最大値にする。[Lv/戦]【3】
[>[2/3]ダークロードy / 「発動条件」に「ドルマ」をトリガーにする「ASx」を使用した際、メインPで与えるダメージが増加(+20%)する。[テ/1]【2】

【耐性】
[>火:0 氷:0 風:0 光:-40 闇:+40 雷:0
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────

+ 【三千院ナギ(ハヤテのごとく)】
【三千院ナギ(ハヤテのごとく)】
────────────────────────────────────────
種族:トロピウス ♀
Lv70 つんでれ
HP 450
MP 18%
ドラゴン系マムクート属
[>せいめいりょく … A+
[>こうげきりょく … A-
[>しゅびりょく  … B
[>まりょく    … A-
[>せいしん    … B 
[>すばやさ    … B
[>キャパシティ  … [38/38]
[>感情の引き金  … 自身のHPが50%以下になった時

【セットアップ】
[>[★]りゅうのまい 5 / 「自身」「自身/強化」「攻撃+5/素早さ+5」【踊り/なし】【4】
[>[2/3]おいかぜ 3 / 「味方/全体」「全体/強化」「CS+20(Lv*10(4T)」【なし/バギ】【3】

【特技】
[>[1/3]リーフストーム 5 / 「敵単体」「単体/攻撃」「使用後魔力-2」「280(250+Lv*30)/90」【ブレス/バギ】【3】 
[>[★]れっぷうのいき 5 / 「敵単体」「単体/攻撃」「与ダメ増加((素早さ+1)/10%)」「240(190+10*Lv)/120%」【ブレス/バギ】【4】
[>[1/5]龍の口笛 5 / 「敵全体」「範囲/攻撃」「2回」「仲間単体/テンション+1」「105(100+Lv*5)」【ブレス/バギ】【4】

【種族スキル】
[>草果龍の収穫 / 【バギ】を使用したターンの終了時、中確率でHPを回復(10%) 【*】
[>草果龍の飛翔 / 【バギ】を使用したターン中、中確率で素早さが上昇(+2)する【*】
[>草果龍の勇風 / 【バギ】を使用したターンの終了時、テンションが増加する(+1)【*】

【パッシブスキル】
[>[★]バギマスタリ  / 「自身」が行う「バギ」攻撃によってあたえるダメージが増加(+45(Lv*5%))する。【2】
[>[5/9]ブレスマスタリ / 自身が行う【ブレス】攻撃によってあたえるダメージが増加(+25(Lv*5%))する。【2】
[>[2/5]風の鎧 / 【バギ】を使用したT中、受けるダメージを軽減(Lv*10)する【2】
[>[★]風の刃 / バギを使用した際、低確率で「対象単体/100/100%」の追加攻撃を行う【2】
[>[1/2]破傷風 / バギでダメージを与えた際、中確率で相手の能力をどれか1つ低下(Lv*2)させる【2】
[>[1/5]七色旋風 / 自身の風属性値に応じて、与えるダメージが増加(属性値10/5%)する【2】
[>[★]お嬢様気質 / 味方に庇われた時、テンションが増加する(+1)【2】 

【アクティブスキル】
[>[★]エアリアルスラッシュx /【バギ】属性の攻撃の威力を増加させる(+45(Lv*+5))【2】
[>[1/3]咥内圧縮y /【ブレス】を使用する際、「敵/単体」の物理攻撃になる。「戦/Lv回」【2】
[>[1/2]グラスミキサーz /【バギ】でダメージを与えた際、相手の命中率を下げる(-1(Lv)/T)【2】

【耐性】
[>火:-10 氷:-30 風:+40 光:0 闇:0 雷:0
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────

+ 【シャナ(灼眼のシャナ)】
【シャナ(灼眼のシャナ)】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
種族:フレイムヘイズ ♀
L80 まじめいってつ
HP 487
MP 16%
悪魔系イヴィル属
[>せいめいりょく … A
[>こうげきりょく  … AA-
[>しゅびりょく    … B
[>まりょく      … C
[>せいしん     … B
[>すばやさ      … B+
[>キャパシティ  … [33/34]

【セットアップ】 【7】
[>[4/5]フレイムバースト 2 / 「自身」「単体/強化」「火+(Lv*5)(1T)」「テンション+1」【なし/メラ】【2】
[>[3/3]ほむらのしゅくふく 2 / 「仲間単体」「単体/強化」「攻撃+Lv」「テンション+1」【なし/メラ】【2】
[>[2/3]フレイムフィールド 4 / 「仲間全体」「範囲/強化」「与えるダメージ+(使用者の炎属性%)(LvT)」【設置/味方/なし】【3】

【特技】 【7】
[>[3/5]さくら斬り 4 / 「敵単体」「単体/攻撃」「4回」「HP回復(総ダメージの半分)」「60(45+Lv*5)/80%」【斬撃/メラ】【3】
[>[3/5]ぐれんのおおだち 4 / 「敵一列」「範囲/攻撃」「260(230+Lv*10)/80%」【斬撃/メラ】【2】
[>[2/5]ひえん斬り 4 / 「敵単体」「単体/攻撃」「前列時隊列補正無視」「220(210+Lv*5)/80%」【斬撃/メラ】【2】

【種族スキル】
[>炎髪灼眼の煌眼 / 【メラ】による斬撃の「命中率」が常に「+10%」され、対象の回避率の影響を受けない。【*】
[>炎髪灼眼の討手 / 【メラ】による斬撃の会心率が上昇(+10%)する。【*】
[>炎髪灼眼の断罪 / 【メラ】による斬撃が相手の守備力の上昇を(+3)まで無視する。【*】

【パッシブスキル】 【16】
[>[2/3]審判断罪 / 「解析した対象」が「メラ」で受けるダメージが上昇(+Lv*10%)する。【2】
[>[1/3]火酒 / 自身」の「炎属性」が上昇した時、仲間一体の「テンション」が上昇(+1)する。[Lv/戦]【2】
[>[2/3]炎の揺らぎ / 「自身」の「攻撃力」が上昇したターン、「炎属性」が上昇(+Lv*5)する。【2】
[>[1/3]フレイムコール / 「自身」の「炎属性」が上昇した時、「攻撃力」が上昇(+Lv)する。[1/T]【2】
[>[1/3]闘争の高揚 / 「こうげきりょく」が一度に「3」以上上昇すると、テンションが上昇(+1)する。[Lv/戦]【3】
[>[3/5]火事場の底力 / 自身が「OF状態」になった時、攻撃力が上昇(+Lv*2)する。【2】
[>[★]ブレイズバースト   / 「自身」の「炎」属性が「+50」を超えた時、「メラ」で与えるダメージが増加(+「炎属性」%)する。【3】

【アクティブスキル】 【3】
[>[3/9]フレアマスターx / 「メラ」属性の攻撃の威力を増加(+(Lv*5))させる。【2】
[>[2/3]ファイアルーンy / 「メインP」終了時まで「自身」の「炎属性」が上昇(+(Lv*5))する。【1】

【耐性】
[>火:+30 氷:-10 風:-10 光:-10 闇:-5 雷:+5
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────

+ 【ウラド三世(Fate/EXTRA)】
【ウラド三世(Fate/EXTRA)】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
種族:ウラド・ツェペリ ♂
Lv 70 ぶじん
HP  430
MP 13%
死霊系グール属
[>せいめいりょく …  A
[>こうげきりょく.  …  A
[>しゅびりょく    …  A+
[>まりょく      …  C
[>せいしん     …  A
[>すばやさ      …  D-
[>キャパシティ   … [31/31]

【セットアップ】 【3】
[>[1/5]粛清の丘 5 / 「自身」「単体/設置」「血濡れの杭設置」【設置:味方/ドルマ】【3】
※血濡れの杭:敵が仲間の誰かに攻撃を行うたびに、攻撃を行った対象に「80(70+Lv*10)/80%」の攻撃を行う。

【特技】 【6】
[>[1/5]ドラゴンランス 4  / 「敵単体」「単体/攻撃」「守備力上昇無視」「270(250+Lv*20)/70%」【刺突/なし】【3】
[>[1/5]クリムゾンランス 5 / 「敵単体」「単体/攻撃」「【吸収:Lv】」「240(220+Lv*10)/80%」【刺突/なし】【3】

【種族スキル】
[>串刺公の奮槍 / 自身よりHPの高い敵から受けるダメージを-30%する。【*】
[>串刺公の血槍 / 自身が物理攻撃行う時に中確立で【吸収:2】を付与する。【*】
[>串刺公の粛槍 / 自身の「設置」による攻撃のダメージを+40%する。【*】

【パッシブスキル】 【13】
[>[★]ディフェンダー / 「かばう」と「ASz」を同時に行える。「かばう」を行っても行動済みにならない。【0】
[>[1/3]護国の鬼将 / 味方に「設置」がある場合、与ダメージが増加(15(Lv*15)%)し、被ダメージが減少(-15(Lv*15%))する。【3】
[>[5/5]スロウディフェンス / 自身が「行動済み」でない時、受けるダメージが減少(+25(Lv*5)%)する。【2】
[>[★]亡者の執念 / HPが0になっても、中確率で「クリンナップP」まで「戦闘不能」にならない。【3】
[>[3/3]リミットシールド / 「自身」のHPが「30%」以下になった時、「守備力」が上昇(+Lv)する。【2】
[>[3/5]満身創痍 / 自身の残りHPに応じて与えるダメージが増加(20%毎/+8(Lv+5)%)する。【3】
[>[4/5]土俵際    / 「自身」のHPが「30%」以下の時、受けるダメージが減少(-40%(Lv*10%)する。【2】

【アクティブスキル】 【6】
[>[2/5]反逆耐性z / 「CS」が「0」になる。自身が「かばう」中にダメージを受けた際、与ダメージが増加(+30(Lv*15)%)する。【3】
[>[1/2]戦闘続行z / HPが「0」になった際、1度のみ「戦闘不能」にならず、HPが回復(10%)する。[1/戦/自][(Lv)T/終][テ/1]【3】

【耐性】
[>火:-20 氷:0 風:0 光:0 闇:+20 雷:0
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────

+ 【時読みの魔術師(遊戯王モンスターARC‐V)】
【時読みの魔術師(遊戯王モンスターARC‐V)】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
種族:ペンデュラムモンスター ♂
Lv70  かもく
HP 450
MP 23%
亜人系
[>せいめいりょく … B
[>こうげきりょく  … C
[>しゅびりょく    … B
[>まりょく      … A-
[>せいしん     … A
[>すばやさ      … B+
[>キャパシティ   … [23/30]

【セットアップ】【7】
[>[5/5]インテ 3 / 「味方単体」「補助/強化」「魔力+LV」【呪文/なし】【2】
[>[1/5]ポイズントラップ 4 / 「自陣」「補助/妨害」「ポイズントラップLv1設置」【設置/敵】【3】
             ※ポイズントラップ:「敵の行動時に高確率で発動」「特殊/120(100+Lv*20)/60%」「毒」
[>[3/5]カオスフォール 4 / 「自陣」「補助/妨害」「カオスフォールLv3設置」【設置/敵】【2】
             ※カオスフォールLv3:「前列の敵が行動時に高確率で判定」「130(100+Lv*10)/60%」「硬直」
【特技】【3】
[>[1/5]ドルモーア 7 / 「敵単体」「単体/攻撃」「CS-70」「220~320(Lv*15)/-」【呪文/ドルマ】【3】

【種族スキル】
[>時魔術師の魔力 / 自身のMP上限を+3する【*】
[>時魔術師の掌握 / 自身のスキルの「硬直」の効果に「重圧」を付与する【*】
[>時魔術師の跳躍 / 相手モンスター一体のメインPを低確率で最後にする【*】

【パッシブスキル】【5】
[>[3/9]高速詠唱    / 【呪文】の「詠唱コスト」が低下(-Lv*5)する。【2】
[>[3/5]デッドホール  / 「自陣」の「設置」の効果を受けた「敵」にダメージ(30(Lv*10))をあたえる。【3】

【アクティブスキル】【8】
[>[1/2]闇の黒星x / 【呪文/ドルマ】による「乱数」を最大値にする。[Lv/戦]【3】
[>[1/2]セカンドトラップ / 「セットアップ」で使用する「設置」を二つ同時に使用する。[Lv/戦][テ/2]【3】
[>[2/3]時の跳躍z / そのターンのSU「自身」が行った「設置」の発動タイミングを2T後とする【2】

【耐性】
[>火:0 氷:0 風:0 光:-30 闇:+30 雷:0
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────

+ 【時魔道士(女)(FINAL FANTASY)】
【時魔道士(女)(FINAL FANTASY)】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
種族:ときのまじゅつし ♀
Lv70  やさしい
HP 300
MP 18%
亜人系
[>せいめいりょく … C
[>こうげきりょく  … C
[>しゅびりょく    … B
[>まりょく      … B
[>せいしん     … B-
[>すばやさ      … A
[>キャパシティ   … [25/25]

【セットアップ】【6】
[>[1/2]エンジェルサークル 6 / 「仲間全員」「範囲/回復」「エンジェルサークル設置」【設置/味方】【3】  
    ※エンジェルサークル / 「クリンナップP」に仲間全員のHP回復((5+Lv*5)%)、MP低下(-Lv)。「Lv+1」T持続する。
[>[1/2]スピードワールド 7 / 「仲間全員」「範囲/補助」「スピードワールド設置」【設置/味方】【3】  
    ※スピードワールド / 「マスターP」に仲間全員のCS+(Lv*20)、「Lv+1」T持続する。

【特技】【5】
[>[5/5]ベホイミ 5 / 「仲間単体」「単体/回復」「190(140+Lv*10)/200%」【呪文/なし】【2】
[>[★]ストップ 5 / 「敵単体」「単体/妨害」「硬直」【呪文/なし】【3】

【種族スキル】
[>時魔術師の慈愛 / 仲間一体のMP上限を+1する【*】
[>時魔術師の調和 / 自分より後に行動する仲間の能力値を一つ上昇させる[戦/2]【*】

【パッシブスキル】【7】
[>[3/3]キュアマインド / 「自身」が自分以外の仲間のHPを回復させた際、「自身」の「精神」が上昇(+Lv)する。[1/T][2/戦]【2】
[>[3/5]ヒールマスタリ / 「回復」の効果が上昇(+15%(Lv*5%))する。【2】
[>[2/5]治癒促進 / 「自身以外」の「仲間」のHPが回復する効果が上昇(+20%(Lv*10%))する。【3】

【アクティブスキル】【7】
[>[★]マジックガーディアンz / 指定した「敵単体」が使用した「範囲/攻撃」である「特殊攻撃」の対象を「自身」に変更する。[1/戦]【2】
[>[2/3]萌黄の祝福x / 「回復」の対象となった仲間一体の、最も高い能力値を上昇(+2)させる。[Lv/戦]【3】
[>[1/2]ヒールリングz      / 「セットアップP」の行動直後、テンションに応じてHPが回復(テ*Lv%)する。【2】

【耐性】
[>火:0 氷:0 風:0 光:-10 闇:+10 雷:0
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────

+ 【真改(装甲悪鬼村正)】
【真改(装甲悪鬼村正)】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
種族:よろいむかで
Lv70 けんしんてき
HP 450
MP 14%
アニマル系インセクト属
[>せいめいりょく … B
[>こうげきりょく … B+
[>しゅびりょく  … A+
[>まりょく    … B+
[>せいしん    … B-
[>すばやさ     … B+
[>キャパシティ  … [31/31]

【セットアップ】【2】
[>[3/3]アイアンウィル 3 / 「自身」「単体/強化」「守備力+Lv」「テンション+1」【2】

【特技】【7】
[>[1/5]ひょうれんが 5 / 「敵単体」「単体/攻撃」「3回」「(90+Lv*5)/70%」【刺突(牙)/ヒャド】【4】
[>[1/5]マヒャド   5 / 「敵全体」「範囲/攻撃」「CS-50」「210(200+Lv*10)/-」【呪文/ヒャド】【3】

【種族スキル】
[>井上真改の陰儀 / ステータスが変動している敵に「物理攻撃」が命中した時、「守備力」を低下(-3)させる。[1/T]【*】
[>井上真改の月照 / 自身のステータスが変動している時、自身以外の与えるダメージが増加(+20%)する。【*】
[>井上真改の名甲 / 自身のテンションに応じて、「守備力」のステータスが増加(1~3:一段階、4~6:二段階)する。【*】

【パッシブスキル】【16】
[>[1/5]大阪正宗      / 自身の「守備力」のステータスよりも「魔力」のステータスが低い対象から受ける特殊攻撃のダメージが減少(-Lv*15%)する。【3】
[>[9/9]ヒャドマスタリ   / 「自身」が行う「ヒャド」攻撃によってあたえるダメージが増加(+(Lv*5)%)する。【2】
[>[9/9]アタックルーン   / 「○○ルーン」の効果を受けている間、与えるダメージが増加(+(Lv*5)%)する。【2】
[>[9/9]ディフェンスルーン / 「○○ルーン」の効果を受けている間、受けるダメージが低下(-(Lv*5%)%)する。【2】
[>[9/9]ラッシュマスタリ  / 「物理攻撃」によって「複数回攻撃」を行う攻撃の威力が増加(+(Lv*5)%)する。【2】
[>[5/5]ツインスパイク   / 「自身」が行う「物理攻撃」による「複数回攻撃」時、2回目以降の攻撃の与えるダメージが増加(+(Lv*5))する。【2】
[>[1/2]エリヴルラスカ   / 「連続攻撃」の最後の攻撃のダメージが増加(+(Lv*25%)する。【3】

【アクティブスキル】【6】
[>[1/3]液体操作x      / 「対象」の「守備力」のステータスを低下(一段階)させる。[テ/1][T/終][Lv/戦]【3】
[>[9/9]アイシクルマスターx / 「ヒャド」属性の攻撃の威力を増加(+(Lv*5)させる。【2】
[>[3/3]アイスルーンy    / 「メインP」終了時まで「自身」の「氷属性」が上昇(+(Lv*5)する。【1】

【耐性】
[>火:0 氷:+30 風:0 光:0 闇:0 雷:-30
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────

+ 【デュナスモン(デジタルモンスター)】
【デュナスモン(デジタルモンスター)】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
種族:デュナスモン ♂
Lv80 ちゅうぎてき
HP  450
MP 20%
ドラゴン系ドラッケン属
[>せいめいりょく … A
[>こうげきりょく  … B
[>しゅびりょく    … B+
[>まりょく      … A
[>せいしん     …  A+
[>すばやさ      … B
[>キャパシティ   …[22/30]

【セットアップ】【2】
[>[3/5]めいそう 3 / 「自身」「単体/回復」「110(80+Lv*10)/80%」【なし/なし】【2】

【特技】【7】
[>[3/5]ブレス・オブ・ワイバーン 5 / 「敵全体」「範囲/攻撃」「反動(40%)」「260(230+Lv*10)/90%」【ブレス/なし】【4】
[>[5/5]ドラゴンズガスト 4 / 「敵単体」「単体/攻撃」「威力増加(テンション+1/10)」「230(180+Lv*10)/70%」【刺突/バギ】【3】

【種族スキル】
[>飛竜騎士の竜鎧 / 「自身」が「反動」でダメージを受けた時、テンションが上昇(+1)する。[1/T]【*】
[>飛竜騎士の矜持 / 「自身」が「反動」でHPが「0」になった際、中確率で「戦闘不能」にならず、HPが回復(10%)する。[1/戦/自]【*】
[>飛竜騎士の咆哮 / 「ドラゴンズロア」を使用した時、「ブレス」攻撃が上昇(+10)する。【*】
[>ロイヤルナイツ / 敵に与える「ギラ」属性の攻撃を増加(+50%)する。【*】

【パッシブスキル】【11】
[>[5/5]乾坤一擲 / 自分がダメージを受けたターン中、与えるダメージが増加(+50%(Lv*10%))する。【2】
[>[3/9]ブレスマスタリ / 自身が行う「ブレス」攻撃によってあたえるダメージが増加(+15%(Lv*5%))する。【2】
[>[2/5]騎士道精神 / 敵単体を対象とする攻撃の威力が増加(+10%(Lv*5%))する。 【2】
[>[3/5]守護騎士 / 「自分以外の仲間」が受けるダメージを軽減(-15%(Lv*5%))する。【3】
[>[4/9]自傷耐性 / 「反動」で受けるダメージを軽減(-20%(Lv*5%))する。【2】

【アクティブスキル】【2】
[>[2/5]ドラゴンズロアz / 「自身」の「ブレス」攻撃の「属性」を1つ任意に変更する。[T/終][Lv/戦]【2】

【耐性】
[>火:-10 氷:0 風:+20 光:+20 闇:-30 雷:0
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────

+ 【アストロマン(初代ロックマン)】
【アストロマン(初代ロックマン)】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
種族:アストロマン ♂
Lv70 けんきょ
HP 380
MP 22%
物質系メカニカ属
[>せいめいりょく … B
[>こうげきりょく … D
[>しゅびりょく … C
[>まりょく … A
[>せいしん … B+
[>すばやさ … A+
[>キャパシティ …[27/30]

【セットアップ】【8】
[>[2]マヌーサ 4 / 「敵単体」「単体/妨害」「マヌーサ(1T)」「0/70%」【呪文/なし】【1】
[>[5/5]まぶしいひかり 3 / 「敵一列」「範囲/妨害」「マヌーサ(2T)」「なし/60%」【自然/ギラ】【3】
[>[2/3]プラネタリウム 6 / 「仲間全員」「範囲/強化」「プラネタリウム設置」【設置/味方】【3】
 ※プラネタリウム:「クリンナップP」に仲間全員のテンション上昇(+1)。「Lv+1」T持続する。
[>[★]隠れる 2 / 「自身」「補助/妨害」「使用ターン時ダメージ無効化」「行動済み」【1】

【特技】【8】
[>[2/3]コピービジョン 5 / 「仲間単体」「補助/強化」「コピービジョン設置」[テ/1]【設置/味方】【3】
 ※コピービジョン:「単体」の回避率を増加(+30%)。「Lv+1」T持続する。
[>[2/5]こうようのまい 5 / 「味方全体」「範囲/補助」「テンション+1」「なし/100%」【踊り/なし】【3】
[>[2/5]げんわくのまい 3 / 「敵全体」「範囲/攻撃」「マヌーサ/50%」「120/100%」【踊り/なし】【2】

【種族スキル】
[>飛行 / 常に浮遊している。「地形」による影響を受けない。【*】
[>天象儀の幻影 / 「自身」の行動によって「マヌーサ」が発動した際、中確立で味方一体の「回避率」を「1」上昇させる【*】
[>天象儀の投影 / 「自身」の行動によって「マヌーサ」が発動した際、中確立で味方一体のテンションが「1」増加する【*】
[>天象儀の願望 / 「自身」が「戦闘不能」になった際、味方一体に自身のテンションを譲渡する【*】

【パッシブスキル】【7】
[>[2/5]イリュージョン / 自身が「マヌーサ」状態にした相手の命中率を低下(-10%)する。【2】
[>[2/5]ファンタズム / 自身が「マヌーサ」状態にした相手のMPを増加(+2%)する。【2】
[>[★]臆病者 / 常に回避率が増加(+10%)するが、受けるダメージも増加する(+10%)【1】
[>[★]反重力装置 / 「ベタン」属性によるダメージ及び能力現象を無効化する。【2】

【アクティブスキル】【4】
[>[1/3]マヌーサマスタリx  / 自身が与える「マヌーサ」の発動率が上昇(Lv*10%)する。【2】
[>[★]マジックガーディアンz / 指定した「敵単体」が使用した「範囲/攻撃」である「特殊攻撃」の対象を「自身」に変更する。[1/戦]【2】

【耐性】
[>火:0 氷:0 風:+10 光:+20 闇:-20 雷:-10
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────

+ 【Ms.フォーチュン(スカルガールズ)】
【Ms.フォーチュン(スカルガールズ)】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
種族:アンデッド・シーフ ♀
Lv70
やんちゃ
HP 495
MP 15%
死霊系アンデット属
[>せいめいりょく … B+
[>こうげきりょく … B+
[>しゅびりょく  … A-
[>まりょく    … C+
[>せいしん    … C-
[>すばやさ     … B+
[>キャパシティ  … [29/30]

【セットアップ】【3】
[>[3/3]ヘッドバット 3 / 「敵単体」「単体/攻撃」「回避率(-1)」「(100+Lv*10)/100%」[1/戦]【物理/なし】【2】

【特技】【6】
[>[2/5]フィラルエッジ 4 / 「敵単体」「単体/攻撃」「2回」「180(160+Lv*10)/80%」【格闘・斬撃/なし】【3】
[>[1/5]ファイバーアッパー 5 / 「敵単体」「単体/攻撃」「与ダメ+(Lv*20%)」「250(240+Lv*10)/70%」【格闘/なし】【3】

【種族スキル】
[>死霊盗賊の捕縛 / 戦闘開始時、敵一体の回避率が低下(-1)する。【*】
[>死霊盗賊の執着 / 相手の能力値が低下した時、このターン自身は低下した能力値を上昇として扱う。【*】

【パッシブスキル】【16】
[>[★]ライフジェム / 「自身」は「斬撃」攻撃で「戦闘不能」にならない。【*】
[>[★]キャットファイト / 攻撃対象の回避率が低下している時、「自身」の命中率が100%となる。【3】
[>[★]亡者の執念 / HPが0になっても、中確率で「クリンナップP」まで「戦闘不能」にならない。【3】
[>[1/3]不死者の恩寵 / 「戦闘不能」になった際、「クリンナップP」に蘇生(Lv*10%)する。[1/戦]【3】
[>[2/5]肉体分離 / 「自身」が攻撃を受ける時、中確率で回避率が上昇(+1)し、受けるダメージが低下(-Lv*10%)する。【2】
[>[3/5]ただでは転ばない / 相手の能力値が減少した時、中確率でランダムで能力値が低下(-Lv)する。【3】
[>[1/3]バンデッド / 「自身」の攻撃が回避された時、ランダムで能力値が上昇(+Lv)する。【2】

【アクティブスキル】【4】
[>[5/5]バッシュx / 「自身」が行う「物理攻撃」による与ダメージが増加(+Lv*5%)する。【2】
 L[>[4/5]フルスイングy / 「自身」が行う「近接攻撃」による与ダメージが増加(+Lv*5%)する。【2】

【耐性】
[>火:-20 氷:0 風:0 光:-20 闇:+40 雷:0
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────

+ 【キリサキ=キョウコ(BLACK CAT)】
【キリサキ=キョウコ(BLACK CAT)】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
種族: 星の使徒
Lv 75 むじゃき
HP  385
MP 18%
悪魔系イヴィル属
[>せいめいりょく …  B
[>こうげきりょく.  …  B-
[>しゅびりょく    …  C
[>まりょく      …  B+
[>せいしん     …  C+
[>すばやさ      …  B+
[>キャパシティ   … [30/30]

【セットアップ】 【5】
[>[3/3]フレイムフィールド 4 / 「仲間全体」「範囲/強化」「与えるダメージ+(使用者の炎属性%)」「(Lv)T」【設置/なし】【3】
[>[4/5]フレイムセイバー  2 / 「仲間単体」「単体/強化」「攻撃+2」「炎+20(Lv*5)(LvT)」「《炎撃》付与(LvT)」【なし/メラ】【2】

【特技】 【7】
[>[1/5]フレイムキッス 4 / 「敵単体」「単体/攻撃」「放心(40%)」「210(200+L*10)/80%」【格闘/メラ】【3】
[>[3/5]はげしいほのお 5 / 「敵全体」「範囲/攻撃」「240(210+Lv*10)/90%」【ブレス/メラ】【4】

【種族スキル】
[>爆熱娘の情熱 / 《炎撃》の効果中、「自分以外の仲間」が与えるダメージが増加(+20)する。【*】
[>爆熱娘の純情 / 《炎撃》の効果中、「自分以外の仲間」が受けるダメージを減少(-20)する。【*】

【パッシブスキル】 【11】
[>[9/9]メラマスタリ  / 自身が行う「メラ」攻撃によってあたえるダメージが増加(+35(Lv*5%))する。【2】
[>[★]フレイムバースト   / 「自身」の「炎」属性が「+50」を超えた時、「メラ」で与えるダメージが増加(+「炎属性」%)する。【3】
[>[1/2]HEATUP!!   / 「自身」の「炎」属性が「+50」を超えた時、「テンション」が上昇(+1)する。[Lv/戦]【3】
[>[1/3]気炎万丈 / 《炎撃》の効果ターンが減少するたびにテンションが上昇(+1)する。[Lv/戦]【3】

【アクティブスキル】 【7】
[>[7/9]フレイムロードx   / 「メラ」属性の攻撃の威力を増加(+25(Lv*5))する。【2】
[>[3/5]道【HEAT】y / 「クリンナップP」終了時まで「自身」の「火属性」が上昇(+60(Lv*20))する。【テ/2】【3】
[>[1/2]プラスセイバーz / 「○○セイバー」の効果に「テンション上昇(+1)」を追加する。[Lv/戦]【2】

【耐性】
[>火:+30 氷:-20 風:0 光:0 闇:-30 雷:+20
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────

+ 【日番谷冬獅郎(BLEACH)】
【日番谷冬獅郎(BLEACH)】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
種族: しにがみ
Lv 75 くろうにん
HP  420
MP 16%
死霊系ソウル属
[>せいめいりょく …  B+
[>こうげきりょく.  …  A+
[>しゅびりょく    …  B-
[>まりょく      …  B+
[>せいしん     …  D
[>すばやさ      …  A
[>キャパシティ   … [31/32]

【セットアップ】 【6】
[>[4/5]天相従臨 6 / 「仲間全体」「範囲/強化」「氷+(Lv*10)(LvT)」「受けるダメージ-(使用者の氷属性%/2)」「(Lv)T」【自然/ヒャド】[1/戦]【4】
[>[3/5]アイスセイバー   2 / 「仲間単体」「単体/強化」「守備+2」「氷+15(Lv*5)(LvT)」「《氷撃》付与(LvT)」【なし/ヒャド】【2】

【特技】 【7】
[>[2/5]氷龍斬 5 / 「敵単体」「単体/攻撃」「凍結(40%)」「「凍結」状態の敵に対して、会心(20%)」「210(200+Lv*10)/80%」【斬撃/ヒャド】【3】
[>[1/3]氷天百華葬 6 / 「敵全体」「範囲/攻撃」「凍結(60%)」「170(150+Lv*20)/150%」【自然/ヒャド】【4】

【種族スキル】
[>水仙氷の鋭剣 / 自身の能力で敵を「氷結」させた時、「会心の一撃」の発動率が上昇(+10%)する。【*】
[>水仙氷の速剣 / 自身の能力で敵を「氷結」させた時、中確率で「自身」の速度が上昇(+1)する。【*】
[>水仙氷の鏡剣 / 自身の能力で敵を「氷結」させた時、低確率で「自身」の回避率が上昇(+1)する。【*】

【パッシブスキル】 【12】
[>[5/9]ヒャドマスタリ  / 「自身」が行う「ヒャド」攻撃によってあたえるダメージが増加(+(Lv*5)%)する。【2】
[>[★]アイスバースト   / 「自身」の「氷」属性が「+50」を超えた時、「ヒャド」で与えるダメージが増加(+「氷属性」%)する。【3】
[>[2/5]アイスボディ   / 「近接攻撃」を受けた際、中確率で対象を「凍結」にする。[Lv/戦]【3】
[>[3/3]フリーズドライ  / 敵を「凍結」状態にした時、守備力を低下(-Lv)させる。【2】
[>[2/3]紗雪         / 自身が「凍結」状態にした敵の「CS」が低下(-Lv*20)する。【2】

【アクティブスキル】 【6】
[>[4/5]卍解『大紅蓮氷輪丸』x / 「ヒャド」属性の攻撃を行う際、自身の「ヒャド」属性を上昇(+60(Lv*15))させる。[2/戦]【3】
[>[3/3]アイスルーンy / 「メインP」終了時まで「自身」の「氷属性」が上昇(+15(Lv*5))する。【1】
[>[2/2]瞬歩z / 自身の「速度」が上昇(+Lv)する。[Lv/戦]【2】

【耐性】
[>火:-20 氷:+40 風:0 光:0 闇:-20 雷:0
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────

+ 【マイマクテリオン(惑星のさみだれ)】
【マイマクテリオン(惑星のさみだれ)】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
種族:どろにんぎょう
Lv70 かわりもの
HP 450
MP 14%
物質系ゴーレム属
[>せいめいりょく … B
[>こうげきりょく … B
[>しゅびりょく  … B
[>まりょく    … B
[>せいしん    … B
[>すばやさ     … B
[>キャパシティ  … [33/33]

【セットアップ】【0】
なし

【特技】【3】
[>[★]モシャス 3 / 「単体」「単体/強化」「対象に【変身】する(2T)」【3】

【種族スキル】
[>三神骸の変身 / 「モシャス」を使用した時、全能力が上昇(+3)する。【*】
[>三神骸の変異 / 「モシャス」の効果中、与えるダメージが増加(+20%)し、受けるダメージが減少(-20%)する。【*】
[>三神骸の擬具 / 「モシャス」の効果中、「装備」による特技の制限を受けない。【*】
[>三神骸の擬躰 / 「モシャス」の効果中、自身の受けたダメージが開示されない。【*】

【パッシブスキル】【19】
[>[1/2]ドッペルゲンガー  / 「モシャス」の効果中、低確率で自身への攻撃の対象を「モシャス」で【変身】した対象へ変更する。[Lv/戦]【2】
[>[★]バイオアラナイズ   / 「モシャス」の対象となった敵一体の情報をすべて開示する。[1/戦]【2】
[>[1/5]満身創痍      / 自身の残りHPに応じて与えるダメージが増加(20%毎/+(Lv+5%))する。【3】
[>[5/5]土俵際       / 「自身」のHPが「30%」以下の時、受けるダメージが減少(-(Lv*10%)する。【2】
[>[3/5]相反相殺      / 「自身」が敵と同じ「系統」の特技を使用した際、受けるダメージを軽減(-Lv*15%)する。【3】
[>[1/3]高揚の反動     / 「オーバーフロー」で受けるダメージを軽減(-(40+Lv*10)%)する。[1/戦/自]【2】
[>[3/5]ラストパイル    / 自身がPTで最後の一人になったとき「攻撃力」と「素早さ」が上昇(+Lv)する。【2】
[>[3/5]ラストフォートレス / 自身がPTで最後の一人になったとき「守備力」と「精神」が上昇(+Lv)する。【3】

【アクティブスキル】【11】
[>[2/5]マジシャンズマイトx / 「自身」が行う「特殊攻撃」による与ダメージが増加(+(Lv*5%))する。【2】
[>[5/5]バッシュx      / 「自身」が行う「物理攻撃」による与ダメージが増加(+(Lv*5)%)する。【2】
L[>[3/5]フルスイングy    / 「自身」が行う「近接攻撃」による与ダメージが増加(+(Lv*5)%)する。【2】
L[>[3/5]デッドショットy   / 「自身」が行う「射撃攻撃」による与ダメージが増加(+(Lv*5)%)する。【2】
[>[4/5]ゴールドクラッドz  / 「自身」が受けるダメージを軽減(-(Lv*5)%)する。【3】

【耐性】
[>火:0 氷:0 風:0 光:0 闇:0 雷:0
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────

+ 【ミミ・ウリエ・フォン・シュヴァルツラング(トトリのアトリエ)】
【ミミ・ウリエ・フォン・シュヴァルツラング(トトリのアトリエ)】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
種族:シュヴァルツラング ♀
Lv70 おじょうさま
亜人系ドラッケン属
HP 401
MP 17%
[>せいめいりょく … B+
[>こうげきりょく.  … A
[>しゅびりょく    … B+
[>まりょく      … C
[>せいしん     … B+
[>すばやさ      … A+
[>キャパシティ  … [27/30]

【セットアップ】【3】
[>[2/3]ピアスタップ 2 / 「自身」「単体/強化」「会心率+10%(T/終)」「速度+Lv」「テンション+1」【踊り/なし】【3】

【特技】【5】
[>[3/5]ブリッシュトース 4 / 「敵2体」「範囲/攻撃」「前/後列1体ずつ」「前列時隊列補正無視」「220(190+Lv*10)/90%」【刺突/なし】【2】
[>[3/5]ヒンメルウォルツ 4  / 「敵単体」「単体/攻撃」「速度に応じて威力上昇+1/10」「220(190+Lv*10)/80%」【刺突/なし】【3】

【種族スキル】
[>貴嬢騎の突撃 / 「槍」を使用した特技で与えるダメージが速度上昇に応じて上昇(+1/10%)する。【*】
[>貴嬢騎の紅槍 / 「槍」を使用した特技の威力が増加(+速度上昇*3)する。【*】
[>貴嬢騎の投槍 / 「槍」を使用した特技を使用した時、中確率で後列に追撃(50/80%/隊列補正無視)を行う。【*】

【パッシブスキル】【15】
[>[★]正義の味方 / 仲間が「戦闘不能」になった際、テンションが上昇(+1)する。【2】
[>[3/5]先手必勝 / 自身より「CS」が遅い対象に与えるダメージが増加(15%(Lv*5))する。【2】
[>[1/3]大金星 / 自身の攻撃で敵を「戦闘不能」にするとテンションが上昇(+Lv)する。【3】
[>[3/3]懇々舞踊 / 「踊り」の効果を受けたターン、与えるダメージが増加(+30%(Lv*10%)する。【2】
[>[4/5]スピードスター  / 自身の「速度」の能力上昇に応じて与える/受けるダメージが増加/低下(+1/+Lv%/-Lv%)する。【3】
[>[1/3]御影の星  / 自身の「速度」の能力上昇に応じて回避率が上昇(+3/+10%)する。上限「Lv」まで。【3】
[>[3/3]神風一閃  / ターンの最初に行動を行うと、すばやさが上昇(+1)する。[Lv/戦]【2】

【アクティブスキル】【4】
[>[1/2]ヘイストタップz / CSが増加(テ*Lv*5)する。[Lv/戦] 【2】
[>[2/5]輝力解放x / 自身の物理攻撃の威力が増加(現在のテンション*7%)する。【2】

【耐性】
[>火:0 氷:0 風:+10 光:-10 闇:-10 雷:+10
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────

+ 【坂井悠二(灼眼のシャナ)】
【坂井悠二(灼眼のシャナ)】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
種族:祭礼の蛇 ♂
Lv70 れいせいちんちゃく
悪魔系ダイモア属
HP 451
MP 19%
[>せいめいりょく … A-
[>こうげきりょく.  … A+
[>しゅびりょく    … A
[>まりょく      … B+
[>せいしん     … A
[>すばやさ      … C+
[>キャパシティ  … [30/30]

【セットアップ】【5】
[>[1/2]銀の暴君 4 / 「仲間全体」「範囲/強化」「銀の暴君設置」【設置/味方/なし】【2】
    ※銀の暴君 / 最も高い属性値が増加(+20)。「Lv+1」T持続する。
[>[2/2]グランマティカ 4 / 「仲間全体」「範囲/強化」「グランマティカ設置」【設置/味方/なし】【L】
    ※グランマティカ / 「クリナップP」に最も高い能力値が上昇(+3)。「Lv+1」T持続する。
[>[2/3]いくさのがいか  3 / 「自身」「補助/強化」「攻撃(+Lv)」「守備(+Lv)」「速度(+Lv)」【歌/なし】【3】

【特技】【4】
[>[4/5]ブルートザオガー 3 / 「敵単体」「単体/攻撃」「裂傷/深度1」「230(220+Lv*5)/80%」【斬撃/なし】【2】
[>[3/5]くろのけんげき 3 / 「敵単体」「単体/攻撃」「威力+闇属性」「200(170+Lv*10)/80%」【斬撃/ドルマ】【2】

【種族スキル】
[>黒盟主の創造 / 「グランマティカ」の効果中、闇属性が上昇(+30)する。【*】
[>黒盟主の竜尾 / 「グランマティカ」の効果中、与ダメ/被ダメが上昇/低下(+30%/-30%)する。【*】
[>黒盟主の詔勅 / 「グランマティカ」の効果中、回避率が増加(+10%)する。【*】

【パッシブスキル】【18】
[>[★]士気高揚 / 「戦闘開始時」に仲間一体の「テンション」が上昇(+1)する。【3】
[>[1/3]アズュール / 「仲間全員」が「弱点属性」で受けるダメージを軽減(-10(-Lv*5)%)する。【3】
[>[2/5]守護騎士  / 「自分以外の仲間」が受けるダメージを軽減(-10%(Lv*5%))する。【3】
[>[2/3]月見酒 / 「自身」の「闇属性」が上昇した時、仲間一体の「テンション」が上昇(+1)する。[Lv/戦]【2】
[>[2/5]闇の一撃   / 「対象:単体」の「ドルマ」によって与えるダメージが増加(Lv*10%)する。【2】
[>[2/3]影に潜む銀 / 「自身」の「闇属性」が上昇した時、中確率で「攻撃力」が上昇(+2)する。[Lv/戦]【2】
[>[★]ダークバースト   / 「自身」の「闇」属性が「+50」を超えた時、「ドルマ」で与えるダメージが増加(+「闇属性」%)する。【3】

【アクティブスキル】【3】
[>[4/9]ミッドナイトサンx / 「ドルマ」属性の攻撃の威力を増加(+20(Lv*5))する。【2】
[>[3/3]ダークルーンy / 「メインP」終了時まで「自身」の「闇属性」が上昇(+15(Lv*5))する。【1】

【耐性】
[>火:+5 氷:+5 風:-10 光:-20 闇:+30 雷:-10
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────

+ 【清姫(fate grand order)】
【清姫(fate grand order)】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
種族:清姫 ♀
L75
けんしんてき
HP 300
MP 22%
悪魔系
[>せいめいりょく … D
[>こうげきりょく.  … B
[>しゅびりょく    … D
[>まりょく      … AAA
[>せいしん     … D
[>すばやさ      … D
[>キャパシティ   … [31/33]

【セットアップ】【5】
[>[5/5]フレイムセイバー 2 / 「仲間単体」「単体/強化」「攻撃+2」「炎+25(Lv*5)(LvT)」「《炎撃》付与(LvT)」【なし/メラ】【2】
[>[1/2]ストーキング 3 / 「自分」「補助/強化/妨害」「憎悪(対象を選択)」「暴走」「収束」を付与する」[Lv/戦]【3】

【特技】【4】
[>[2/5]はげしいほのお 5 / 「敵全体」「範囲/攻撃」「230(210+Lv*10)/90%」【ブレス/メラ】【4】

【種族スキル】
[>愛憎竜の献身 / 仲間がダメージを受けた時、仲間一体のHPが10%回復[1/戦]【*】
[>愛憎竜の憎悪 / 敵に攻撃が命中しても憎悪が回復しない【*】
[>愛憎竜の執着 / 同じモンスターを攻撃する際、与えるダメージが30%上昇する【*】

【パッシブスキル】 【13】
[>[4/9]ブレスマスタリ / 自身が行う【ブレス】攻撃によってあたえるダメージが増加(+20(Lv*5%))する。【2】
[>[4/9]メラマスタリ / 「自身」が行う「メラ」攻撃によってあたえるダメージが増加(+20(Lv*5%))する。【2】
[>[2/5]ヘイトマスタリ / 「自身」が「憎悪」の時攻撃によって与えるダメージが増加(+40(Lv*20%))する。【2】
[>[3/5]ブラスブリオール / 《○撃》状態の時、与えるダメージが増加(+30%(Lv*10%)する。【2】
[>[★]フレイムバースト   / 「自身」の「炎」属性が「+50」を超えた時、「メラ」で与えるダメージが増加(+「炎属性」%)する。【3】
[>[2/5]バーサーク / 「自身」が「暴走」している時、与えるダメージが上昇(+20%(Lv*10%)する。【*】

【アクティブスキル】 【9】
[>[1/3]灼熱の結界x / 「自身」の「火属性」が上昇(+Lv*5/1T)する。【3】
[>[3/3]フレイムルーンy / 「メインP」終了時まで「自身」の「炎属性」が上昇(+15(Lv*5))する。【1】
[>[★]狂化z / 「自身」は「暴走」状態になる。【2】
[>[1/3]豪火球x / 【ブレス/メラ】の攻撃を《収束》にする。[Lv/戦][テ/2]【3】

zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
【奥義】
 [>[MP]転身火生三昧 6 / 「敵全体」「全体/攻撃」「フレイムルーンを使用時《煉獄》を付与」「280/80%」【ブレス/メラ】【3】
   L使用条件:自分が「憎悪」の時
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz

【耐性】
[>火:+50 氷:-20 風:+10 光:-20 闇:0 雷:-20
─────────────────────────────

+ 【天使の少女(On Your Mark)】
【天使の少女(On Your Mark)】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
種族:エンジェル ♀
Lv70
せいじゅん
HP 485
MP 16%
精霊系
[>せいめいりょく … A-
[>こうげきりょく … C-
[>しゅびりょく  … B-
[>まりょく    … A-
[>せいしん    … B+
[>すばやさ     … C-
[>キャパシティ  … [31/32]

【セットアップ】【6】
[>[3/3]てんしのしゅくふく X / 「仲間単体」「単体/強化」「自身のMPが「X」上昇(Lv*2までの任意の数字)」「テンション+(X/2)」[1/戦]【なし/なし】【3】
[>[2/2]シェル・ヴェ・エマ X / 「仲間二体」「範囲/強化」「自身のMPが「X」上昇(Lv*2までの任意の数字)」「MP「X」低下」「自身/行動済み」【呪文/なし】【3】

【特技】【6】
[>[3/5]ウインドミル 3 / 「敵全体」「範囲/攻撃」「CS-30」「200(185+Lv*5)/-」【呪文/バギ】【3】
[>[3/5]バギクロス 4 / 「敵一列」「範囲/攻撃」「CS-15」「2回」「145(130+Lv*5)/-」【呪文/バギ】【3】

【種族スキル】
[>天使少女の祝福 / 味方が戦闘不能になった時、自身のHPが回復(+30%)する。【*】
[>天使少女の洗礼 / ターン開始毎に、味方一体のHPが回復(+5%)する。【*】

【パッシブスキル】【11】
{>[★]エンジェルウイング / 「自身」の攻撃命中時、HPが回復(+5%)する。【3】
{>[3/5]エンジェルスマイル / 「自身」の攻撃命中時時、ランダムで能力値が上昇(+1)する。[Lv/戦]【3】
{>[1/5]マスターマジック / 「自身」が行う「呪文」による与ダメージが増加(+30%(25+Lv*5%))する。【3】
[>[3/9]高速詠唱 / 【呪文】の「詠唱コスト」が低下(-Lv*5)する。【2】

【アクティブスキル】【8】
[>[★]マジックガーディアンz / 指定した「敵単体」が使用した「範囲/攻撃」である「特殊攻撃」の対象を「自身」に変更する。[1/戦]【2】
[>[3/3]フェイトz / 「自身」に「任意の能力値上昇(+1)」「HP回復(10%)」「MP回復(2%)」の何れかの効果を発揮する。[テ/1][Lv/戦]【2】
[>[5/5]マジシャンズマイトx / 「自身」が行う「特殊攻撃」による与ダメージが増加(+25%(Lv*5%))する。【2】
 L[>[4/5]エナジーショックy / 「自身」が行う「呪文」による与ダメージが増加(+Lv*5%)する。【2】

【耐性】
[>火:0 氷:0 風:+20 光:+20 闇:-20 雷:-20
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────

+ 【伊吹萃香(東方project)】
【伊吹萃香(東方project)】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
種族:酒呑童子 ♀
Lv70 ごうかい
HP 450
MP 14%
悪魔系デモン属
[>せいめいりょく … B+
[>こうげきりょく … A+
[>しゅびりょく  … B-
[>まりょく    … B
[>せいしん    … B-
[>すばやさ     … B
[>キャパシティ  … [32/32]

【セットアップ】【2】
[>[3/5]フレイムセイバー 2 / 「仲間単体」「単体/強化」「攻+2」「炎+(Lv*5)(LvT)」「《炎撃》付与(LvT)」【なし/メラ】【2】

【特技】【6】
[>[2/5]エレメントフィスト 4 / 「敵単体」「単体/攻撃」「《○撃》の効果中、威力2倍」「(120+(Lv*10)/70%」【格闘/なし】【3】
[>[3/5]スクラップフィスト 4 / 「敵単体」「単体/攻撃」「威力増加(戦闘不能の仲間の数*(40+Lv*10)」「(150+Lv*10)/90%」【格闘/なし】【3】

【種族スキル】
[>酒呑童子の萃鬼 / 「火属性」が「+50」以上の時、「攻撃力」のステータスが増加(+一段階)する。【*】
[>酒呑童子の鬼火 / ステータスが上昇している時、「火属性」が増加(+10)する。【*】
[>酒呑童子の霧散 / ステータスが変動している時、低確率で「単体」の攻撃から受けるダメージを0にする。[1/戦]【*】

【パッシブスキル】【18】
[>[1/3]火酒       / テンションが上昇した時、「火属性」が増加(+5)する。[Lv/戦]【3】
[>[1/3]気炎万丈     / 《炎撃》の効果ターンが減少するたびにテンションが上昇(+1)する。[Lv/戦]【3】
[>[2/3]殺界       / HPが「20%」以下になるとテンション(+Lv)と攻撃・守備が上昇(+Lv+2)する。【3】
[>[2/3]セイバーマスタリ / 「○○セイバー」の持続時間が増加(+LvT)する。【3】
[>[9/9]メラマスタリ   / 自身が行う「メラ」攻撃によってあたえるダメージが増加(+(Lv*5%))する。【2】
[>[3/5]火事場の底力   / 自身が「OF状態」になった時、攻撃力が上昇(+Lv*2)する。【2】
[>[5/5]土俵際      / 「自身」のHPが「30%」以下の時、受けるダメージが減少(-(Lv*10%)する。【2】

【アクティブスキル】【6】
[>[1/2]ミッシングパワーx  / 「攻撃力」と「防御力」のステータスが増加(+一段階)する。[テ/2][T/終][Lv/戦]【3】
[>[3/3]フレイムルーンy   / 「メインP」終了時まで「自身」の「火属性」が上昇(+(Lv*5)する。【1】
[>[1/2]プラスセイバーz / 「○○セイバー」の効果に「テンション上昇(+1)」を追加する。[Lv/戦]【2】

【耐性】
[>火:+30 氷:0 風:-10 光:-30 闇:0 雷:+10
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────

+ 【ハクメン(BLAZBLUE)】
【ハクメン(BLAZBLUE)】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
種族:ハクメン
Lv 70
HP 400
MP 18%
悪魔系イヴィル属
[>せいめいりょく … B+
[>こうげきりょく.  … AA
[>しゅびりょく    … B
[>まりょく      … D
[>せいしん     … C
[>すばやさ      … B
[>キャパシティ   … [28/28]

【セットアップ】【6】
[>[2/3]斬神(撃) 4 / 「自身」「単体/強化」「『物理攻撃』の対象になった際、被ダメージを低下(-(20+(Lv*10))%))し、反撃(150/100%/斬撃)を行う」「行動済み」「回避不可」[T/終]【3】
[>[2/3]斬神(魔) 4 / 「自身」「単体/強化」「『特殊攻撃』の対象になった際、被ダメージを低下(-(20+(Lv*10)%))し、反撃(80/100%/斬撃)を行う」「行動済み」「回避不可」「隊列補正無効」[T/終]【3】

【特技】【5】
[>[9/9]マヒャド斬り 3 / 「敵単体」「単体/攻撃」「180/90%」【斬撃/ヒャド】【2】
 L[>[4/5]ふぶき斬り 4 / 「敵一列」「単体/攻撃」「130+Lv*10/70%」【斬撃/ヒャド】【3】

【種族スキル】
[>須佐男の二刃 / 「自身」が「反撃」を行った際、低確率で追撃(通常攻撃)を行う。【*】
[>須佐男の猛刃 / 「自身」が「反撃」を行った際、中確率でテンションが上昇(+1)する。【*】
[>須佐男の氷刃 / 「自身」が「反撃」を行った際、低確率で対象に「凍結」を与える。【*】

【パッシブスキル】【12】
[>[3/3]荒武神 / 「反撃」の威力が増加(+Lv*10%)する。【2】
[>[1/5]大剣気 / 溜まっているテンションに応じて「斬撃」の威力が増加(+1/(10+Lv)%)する。【3】
[>[5/5]カウンターフェイズ / 「反撃」によって与えるダメージが増加(+(Lv*10%))する。【2】
[>[2/5]後の先 / 「自身」が「行動済み」の時、与えるダメージが増加(+(Lv*20)%)する。【3】
[>[2/5]守主攻従 / 「自身」が「セットアップ」に「行動済み」になった時、「メインP」で受けるダメージが低下(-(Lv*10)%)する。[T/終]【2】

【アクティブスキル】【5】
[>[5/5]バッシュx / 「自身」が行う「物理攻撃」による与ダメージが増加(+Lv*5%)する。【2】
[>[1/3]二重の呼吸z / 「セットアップ」で使用する「自身」を対象とした「単体/強化」を二つ同時に使用する。[Lv/戦][テ/2]【3】

【耐性】
[>火:0 氷:+30 風:0 光:0 闇:-30 雷:0
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────

+ 【セルティ・ストゥルルソン(デュラララ!!)】
【セルティ・ストゥルルソン(デュラララ!!)】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
種族:デュラハン ♀
Lv70  おひとよし
HP 370
MP 17%
悪魔系デモン属
[>せいめいりょく … B
[>こうげきりょく  … A
[>しゅびりょく    … C
[>まりょく      … C
[>せいしん     … B
[>すばやさ      … A+
[>キャパシティ   … [28/28]

【セットアップ】【8】
[>[1/2]無明の影 4 / 「自陣」「補助/妨害」「無明の影Lv1設置」【設置:味方/ドルマ】【3】
 ※無明の影:「敵の攻撃時に高確率で発動」「120(100+Lv*20)/60%」「マヌーサ」
[>[2/3]ムーンフィールド  4 / 「仲間全体」「範囲/強化」「回避率+10%」「(Lv)T」【設置:味方/なし】【3】
[>[3/5]ダークセイバー   2 / 「仲間単体」「単体/強化」「魔力+2」「闇+(Lv*5)(LvT)」「《闇撃》付与(LvT)」【なし/ドルマ】【2】

【特技】【4】
[>[4/5]しにがみのおおがま 6 / 「敵単体」「単体/攻撃」「HP10%以下の時追撃(100/100%)」「240(200+Lv*10)/80%」【斬撃(鎌)/なし】【4】

【種族スキル】
[>首無騎の拘束 / 自身の使用した「設置」の効果が発動した時、敵一体の最も高い能力が低下(-1)する。【*】
[>首無騎の守護 / 自身が「設置」を使用した時、ターン終了時まで味方全員の受けるダメージを軽減(-20%)する。【*】
[>首無騎の刈取 / 自身の闇属性値が「+100」以上で攻撃した時、「ドルマ」による攻撃が「耐性」で軽減されない。【*】

【パッシブスキル】【10】
[>[1/2]マヌーサマスタリ / 自身が与える「マヌーサ」の発動率が上昇(Lv*10%)する。【2】
[>[1/2]アヴォイダンス・チアー / 自身が敵の攻撃を回避した時、仲間一体の「テンション」が上昇(+1)する。[1(Lv)/T]【3】
[>[★]深まる闇 / 「マヌーサ」状態の敵が攻撃を外した時、自身の「闇属性」が上昇(+20)する。【3】
[>[3/3]月見酒 / 「自身」の「闇属性」が上昇した時、仲間一体の「テンション」が上昇(+1)する。[Lv/戦]【2】

【アクティブスキル】【6】
[>[5/5]バッシュx / 「自身」が行う「物理攻撃」による与ダメージが増加(+25(Lv*5)%)する。【2】
[>[3/3]ダークルーンy / 「メインP」終了時まで「自身」の「闇属性」が上昇(+15(Lv*5))する。【1】
[>[1/2]セカンドトラップ / 「セットアップ」で使用する「設置」を二つ同時に使用する。[Lv/戦][テ/2]【3】

【耐性】
[>火:0 氷:0 風:0 光:-30 闇:+30 雷:0
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────

+ 【エレオノーラ=ヴィルターリア(魔弾の王と戦姫)】
【エレオノーラ=ヴィルターリア(魔弾の王と戦姫)】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
種族:スカイドラゴン
Lv 70 
HP 440
MP 18%
ドラゴン系ドラッケン属
[>せいめいりょく … B+
[>こうげきりょく  … A
[>しゅびりょく    … B-
[>まりょく      … B-
[>せいしん     … C
[>すばやさ      … A+
[>キャパシティ   … [30/30]

【セットアップ】 【7】
[>[1/2]抉開の計略 3 / 「仲間単体」「単体/強化」「使用者が全前列を攻撃後、対象の攻撃が後列に隊列補正無視になる。」[Lv/戦]【指揮/なし】【2】
[>[1/2]キャスリング 3 / 「仲間単体」「単体/強化」「【かばう】を行わせる(行動済みにならずMPを消費しない)」[Lv/戦]【指揮/なし】【2】
[>[2/3]ヴェルニー 4 / 「自身」「単体/強化」「風属性+(Lv*10)(2T)」「速度+Lv」「テンション+1」【なし/バギ】【3】

【特技】 【6】
[>[3/5]ふうじん斬り 4 / 「敵単体」「単体/攻撃」「3回」「90(75+Lv*5)/90%」【斬撃/バギ】【3】
[>[2/5]たつまき斬り 4 / 「敵一列」「範囲/攻撃」「2回」「敵速度-1」「110(100+Lv*5)/90%」【斬撃/バギ】【3】

【種族スキル】
[>風戦姫の先制 / 「自身」がMPに最速を取った時、仲間全体の与えるダメージが増加(+20%)する。【*】
[>風戦姫の先導 / 「自身」の次に行動する仲間が同じ対象をとった時、その仲間の命中率が上昇(+10%)する。[T/終]【*】
[>風戦姫の先見 / 「自身」がダメージを与えた時、対象の与えるダメージが減少(-20%)する。[T/終]【*】

【パッシブスキル】 【12】
[>[★]メルティス / 「追撃」を行った時、低確率で与ダメージを増加(+20%)させて同じ追撃を行う。【L】
[>[8/9]バギマスタリ  / 「自身」が行う「バギ」攻撃によってあたえるダメージが増加(+40(Lv*5)%)する。【2】
[★]ウインドバースト / 「自身」の「風」属性が「+50」を超えた時、与えるダメージが増加(+「風属性」%)する。【3】
[>[5/5]先手必勝    / 自身より「CS」が遅い対象に与えるダメージが増加(+25%(Lv*5))する。【2】
[>[2/5]疾風の銀閃 / 【斬撃】を使用する時、高確率でCSが「+20(Lv*10)」まで増加(+風属性/2)する。【2】
[>[1/3]シークレットコード / 「指揮」の対象になった仲間のテンションが中確率で上昇(+1)する。[Lv/戦]【3】

【アクティブスキル】 【5】
[>[3/5]シルヴフラウx / 「斬撃/バギ」によってダメージを与えた時、追撃(Lv*20+(風属性/2)/100%/バギ)を行う。[テ/1]【3】
[>[1/3]エアリアルーンy / 「メインP」終了時まで「自身」の「風属性」が上昇(+20(15+Lv*5))する。【2】

【耐性】
[>火:0 氷:-30 風:+30 光:0 闇:0 雷:0

zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
【奥義】
 [>[MP]レイ・アドモス 4 / 「敵単体」「単体/攻撃」「《突破》」「隊列補正無視」「280/80%」【斬撃/バギ】【L】
   L使用条件:CSが一度でも「250」に達した時。
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────

+ 【10式戦車(軍事兵器)】
【10式戦車(軍事兵器)】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
種族:キラータンク ♀
Lv72  ちゅうじつ
HP 500
MP 16%
物質系メカニカ属
[>せいめいりょく … A
[>こうげきりょく  … A
[>しゅびりょく    … A
[>まりょく      … D
[>せいしん     … B
[>すばやさ      … B
[>キャパシティ   … [32/32]

【セットアップ】【9】
[>[★]スラローム走行 4 / 「自身」「単体/強化」「回避率・命中率+1」[1/戦]【射撃/なし】【3】
[>[3/3]進軍の号令 3 / 「仲間単体」「単体/強化」「登場ターンのみ」「攻撃+Lv」「素早さ+Lv」「テンション+1」【指揮/なし】【3】
[>[3/3]アクセルフロット 4 / 「自身」「単体/強化「攻撃+Lv」「素早さ+(Lv)」「テンション+1」【なし/なし】【3】


【特技】【6】
[>[★]キャノン 4 / 「敵単体」「単体攻撃」「270/60%」【射撃/なし】【1】
[>[5/5]クリムゾンバレル 4 / 「敵単体」「単体/攻撃」「自隊列前列限定」「隊列補正無視」「190(140+Lv*10)/100%」【射撃/なし】【2】
[>[1/5]アクセルターン 4 / 「敵全体」「範囲/攻撃」「隊列補正無視」「210(200+Lv*10)/80%」【格闘/なし】【3】

【種族スキル】
[>機動戦車の増加装甲 / 最初に受けたダメージを一度だけ無効化する【*】
[>機動戦車の自動装填 / 射撃の攻撃回数を+1回増やす[2/戦]【【*】
[>機動戦車の無限軌道 / 「自身」が「敵陣」の「設置」の効果を受けた際、無効化して破壊しテンション+1される。【*】


【パッシブスキル】【13】
[>[★]統率Ⅲ / 「自身」が居る時、仲間が与えるダメージが上昇(+15%)する。【3】
[>[★]士気高揚 / 「戦闘開始時」に仲間一体の「テンション」が上昇(+1)する。【3】
[>[2/3]闘争の高揚 / 「こうげきりょく」が一度に「3」以上上昇すると、テンションが上昇(+1)する。[Lv/戦]【3】
[>[3/3]クーデグラⅡ  / 「射撃」による攻撃の際、他の仲間が攻撃した対象に与えるダメージが増加(+30(15+(Lv*5)%)する。【3】
[>[3/3]照準修正   / 「自身」の「メインP」で行った攻撃が全て回避されると命中率が上昇(+1)する。[Lv/戦]【1】

【アクティブスキル】【4】
[>[5/5]バッシュx / 「自身」が行う「物理攻撃」による与ダメージが増加(+25(Lv*5)%)する。【2】
[>[3/3]連携行動Ⅱz / 指定した仲間の攻撃後にすぐさま同じ相手に攻撃を加える。[テ/1]【2】

【耐性】
[>火:10 氷:10 風:10 光: 闇: 雷:-30
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────

+ 【ベアトリス・ヴァルトルート・フォン・キルヒアイゼン(Dies irae)】
【ベアトリス・ヴァルトルート・フォン・キルヒアイゼン(Dies irae)】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
種族:スルーズ・ワルキューレ
Lv 70 あかるい 
HP 410
MP 17%
悪魔系デモン属
[>せいめいりょく … B
[>こうげきりょく  … B+
[>しゅびりょく    … B
[>まりょく      … B
[>せいしん     … C+
[>すばやさ      … AA
[>キャパシティ   … [32/32]

【セットアップ】
[>[5/5]サンダーセイバー  2 / 「仲間単体」「単体/強化」「会心+10%(1T)」「雷(+Lv*5)(LvT)」「《雷撃》付与(LvT)」【なし/デイン】【2】
[>[2/3]イナズマステップ 3 / 「自身」「単体/強化」「雷(+Lv*10)(1T)」「CS+(Lv*20)(1T)」【踊り/デイン】【2】

【特技】
[>[1/5]ギガデイン 8 / 「敵全体」「範囲/攻撃」「CS-120」「295(280+Lv*15)/-」【呪文/デイン】【3】
[>[3/5]てんらい斬り 4 / 「敵単体」「単体/攻撃」「2回」「会心(+10%)」「160(145+Lv*5)/80%」【斬撃/デイン】【3】
[>[3/5]ゆうきのせいけん 4 / 「敵単体」「単体/攻撃」「仲間全員/テンション上昇(40%)」「180(150+Lv*10)/80%」【斬撃/ギラ】【3】

【種族スキル】
[>雷戦姫の舞踏 / 《雷撃》の効果中、「CS」が増加(+雷属性)する。【*】
[>雷戦姫の光導 / 《雷撃》の効果中、仲間全員の「命中率」が増加(+10%)する。【*】
[>雷戦姫の聖剣 / 《雷撃》の効果中、「斬撃」の威力が増加(+雷属性/2)する。【*】

【パッシブスキル】
[>[3/5]雷速剣舞 / 《剣》。《雷撃》によるダメージが増加(+Lv*15%)する。【3】
[>[8/9]デインマスタリ / 「自身」が行う「デイン」攻撃によってあたえるダメージが増加(+Lv*5%)する。【2】
[>[★]デインバースト / 「自身」の「雷」属性が「+50」を超えた時、与えるダメージが増加(+「雷属性」%)する。【3】
[>[5/5]電霊 / 「斬撃/デイン」による攻撃でダメージを与えた際、中確率で追撃(Lv*30/100%/デイン)を行う。【3】
[>[1/5]雷鳴護剣 / 自身の「雷属性」に応じて受けるダメージが低下(-(Lv*5+(雷属性/5%))する。【3】

【アクティブスキル】
[>[8/9]サンダーフォージx / 「デイン」属性の攻撃の威力を増加(+Lv*5)する。【2】
[>[4/5]レイジx / 「自身」の残りHPに応じて与えるダメージが増加(20%毎/+Lv*5%)する。[1/戦]【2】
[>[3/3]サンダールーンy / 「メインP」終了時まで「自身」の「雷属性」が上昇(+Lv*5)する。【1】

【耐性】
[>火:0 氷:0 風:-10 光:+10 闇:-30 雷:+30
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────

+ 【シン・メーン・アルティエン(モンスターコレクション 魔獣使いの少女)】
【シン・メーン・アルティエン(モンスターコレクション 魔獣使いの少女)】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
種族:リザードマン ♂
Lv70 ひょうひょう
HP 495
MP 15%
自然系
[>せいめいりょく … A+
[>こうげきりょく.  … A-
[>しゅびりょく    … B-
[>まりょく      … D+
[>せいしん     … B+
[>すばやさ      … C-
[>キャパシティ   … [28/30]

【セットアップ】【2】
[>[5/5]クラッシャー    4 / 「自身」「単体/強化」「テンション+1」「次の攻撃の威力+(Lv*20)」【2】

【特技】【9】
[>[1/5]はごく斬り    4 / 「敵単体」「単体/攻撃」「使用後、攻撃-20」「350(300+Lv*50)/100%」[1/戦]【斬撃/なし】【3】
[>[5/5]だりゅう斬り  4 / 「敵全体」「範囲/攻撃」「隊列補正無視」「200(150+Lv*10)/100%」【斬撃/なし】【3】
[>[2/5]しんめん斬り 3 / 「敵単体」「単体/攻撃」「230(210+Lv*10)/100%」【斬撃(刀)/なし】【3】

【種族スキル】
[>碧鱗王の闘技 / 「自身」の「斬撃」に回避判定が発生しなかった時、威力が増加(+10%)する。【*】
[>碧鱗王の絶技 / 「自身」の「斬撃」に回避判定が発生しなかった時、会心率が上昇(+20%)する。【*】
[>碧鱗王の心技 / 「自身」の「斬撃」に回避判定が発生しなかった時、与えるダメージが上昇(+40%)する。【*】
[>碧鱗王の戦技 / 「自身」の「斬撃」に回避判定が発生しなかった時、低確率で《突破》を付与する。【*】

【パッシブスキル】【12】
[>[★]二天一流  / 《刀》。自身よりレベルの高い相手に対し命中率が上昇(+10%)する。【L】
[>[★]デスターゲット / 自身より行動の早い相手に対して行う攻撃の命中率が増加(+10%)する。【2】
[>[2/3]斬り払い  / 低確率で、「自身」を対象に含む「物理攻撃」の発動を無効化する。[Lv/戦]【2】
[>[3/5]剣術師範    / 「仲間全員」が「斬撃」で与えるダメージが増加(+Lv*5)する。【2】
[>[4/5]乾坤一擲 / 自分がダメージを受けたターン中、与えるダメージが増加(+40%(Lv*10%))する。【2】
[>[2/3]鴬語花舞 / 「自身」の「テンション」が「3」になった時、「攻撃力」が上昇(+4(2+Lv))する。[1/戦]【2】
[>[1/3]瞬殺 / 「会心の一撃」発動時、敵単体に追撃(与えたダメージの(Lv*30)%)を行う。【2】

【アクティブスキル】【5】
[>[2/3]明鏡止水z / メインPの特技に《吸収(2)》を付与する。[テ/1][Lv/戦]【3】
[>[3/5]怪力乱神x / 命中率を低下(-10%)させて物理攻撃の威力を増加(+30(Lv*10)させる。【2】

【耐性】
[>火:-10 氷:+10 風:0 光:-10 闇:0 雷:+10
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────

+ 【エルフ(Dragons Crown)】
【エルフ(Dragons Crown)】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
種族:フォレスト・エルフ・アーチャー ♀
Lv70 しりょぶかい
HP 320
MP 16%
亜人系
[>せいめいりょく … D+
[>こうげきりょく … D-
[>しゅびりょく  … C-
[>まりょく    … B+
[>せいしん    … B+
[>すばやさ     … A-
[>キャパシティ  … [27/27]

【セットアップ】【4】
[>[2/5]ひきしぼる   2 / 「自身」「単体/強化」「命中率+10%(1T)」「与ダメージ+(Lv*20%)(1T)」【射撃(弓)/なし】【2】
[>[1/5]ビターステップ 2 / 「自身」「単体/強化」「CS+(Lv*20)[T/終]」「テンション+1」【踊り/なし】【2】

【特技】【8】
[>[1/5]エレメンタルアロー 4 / 「敵単体」「単体/攻撃」「属性値2倍」「(180+Lv*10)/90%」【射撃(弓)/最も高い属性】【3】
[>[1/5]メダパニシュート  3 / 「敵単体」「単体/攻撃」「混乱(10%)」「(100+Lv*10)/80%」【射撃(弓)/なし】【2】
[>[1/5]クリスタルアロー  4 / 「敵二体」「範囲/攻撃」「命中前に守備力-2」「200(190+Lv*10)/100%」【射撃(弓)/なし】【3】

【種族スキル】
[>森弓手の精霊 / 《〇撃》状態の時、対応する属性値が増加(+20)する。【*】
[>森弓手の連射 / 《弓》による攻撃が命中した時、高確率で追撃(10/100%/射撃(弓))を行う。[2/T]【*】
[>森弓手の矢筒 / 《弓》による攻撃が命中した時、高確率でMPが低下(-1)する。[1/T]【*】

【パッシブスキル】【9】
[>[1/5]パワーアロー    / 《弓》による攻撃が命中した時、次に与えるダメージが増加(+Lv*10%)する。【2】
[>[★]ホーミングアロー  / 《弓》による攻撃が回避された時、中確率で再度命中判定を行う。その際、命中率が+10%(最大90%)される。[1/戦]【2】
[>[3/5]ブラスブリオール / 《○撃》状態の時、与えるダメージが増加(+(Lv*10%)する。【2】
[>[1/5]ガンバースト   / 溜まっているテンションに応じて「射撃攻撃」の威力が増加(+1/+(10+Lv))する。【3】

【アクティブスキル】【6】
[>[1/2]ダイレクトヒットx  / 《弓》。「対象:単体」の【射撃】攻撃に《貫通》を付与する。[Lv/戦]【3】
[>[1/2]エレメンタルロアーz / 任意の《〇撃》を付与(1T)する。[Lv/戦]【3】

【耐性】
[>火:0 氷:0 風:0 光:0 闇:0 雷:0
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────

+ 【哀しみの戦騎アイガロン(獣電戦隊キョウリュウジャー)】
【哀しみの戦騎アイガロン(獣電戦隊キョウリュウジャー)】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
種族:せんき ♂
Lv70 ひかんてき
HP 450
MP 14%
悪魔系ダイモア属
[>せいめいりょく … B+
[>こうげきりょく … A-
[>しゅびりょく  … AA-
[>まりょく    … C-
[>せいしん    … B
[>すばやさ     … D
[>キャパシティ  … [27/27]

【セットアップ】【3】
[>[2/5]あいせんし 3 / 「自身」「単体/強化」「テンション開放と同時に使用」「与ダメージ+(Lv*20%)(1T)」「被ダメージ-(Lv*20%)(1T)」【なし/なし】【3】

【特技】【6】
[>[1/5]プラチナアックス 4 / 「敵単体」「単体」「状態異常の相手に与えるダメージ増加(+(50+Lv*10)%)」「(200+(Lv*10))/70%」【斬撃(斧)/なし】【3】
[>[3/5]トマホーク    3 / 「敵単体」「単体/攻撃」「隊列補正無視」「(190+(Lv*10))/60%」【斬撃(斧)/なし】【3】

【種族スキル】
[>哀戦騎の悲観 / 仲間が「戦闘不能」になった時、テンションが上昇(+1)する。【*】
[>哀戦騎の悲嘆 / 自身がPTで最後の一体の時、「物理攻撃」から受けるダメージが減少(-80%)する。【*】
[>哀戦騎の涙斧 / 《斧》による攻撃が外れた時、中確率でテンションが上昇(+1)する。【*】

【パッシブスキル】【15】
[>[1/2]トホホーク     / 「自身」が「セットアップP」でテンションを消費したターン、《斧》による攻撃は「受けるダメージを減少するPS」の効果を無視する。[Lv/戦]【3】
[>[2/5]ネガティブキリング / 「自身」が「セットアップP」でテンションを消費したターン、与えるダメージが増加(消費1/+(Lv)%)する。【2】
[>[5/5]ヘビーアックス   / 《斧》専用。命中率が「70%」以下の特技で与えるダメージが増加(+(Lv*10)%)する。【2】
[>[1/3]タイラントアックス / 《斧》専用。「会心率」が上昇(+Lv*10%)する。【4】
[>[1/3]孤軍奮闘      / 「戦闘不能」の仲間一体につき、与ダメージ/被ダメージが増加/低下(+Lv*20/-Lv*20)する。【4】

【アクティブスキル】【3】
[>[2/5]チタンクラッドz / 「自身」が「物理攻撃」から受けるダメージを軽減(-Lv*15%)する。【3】

【耐性】
[>火:0 氷:0 風:0 光:-30 闇:+30 雷:0
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────

+ 【玖渚友(戯言シリーズ)】
【玖渚友(戯言シリーズ)】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
種族:あおいろサヴァン
Lv 80
HP 300
MP 0%
精霊系
[>せいめいりょく … E
[>こうげきりょく.  … E
[>しゅびりょく    … E
[>まりょく      … E
[>せいしん     … E
[>すばやさ      … E
[>キャパシティ   … [30/30]

【セットアップ】【0】

【特技】【0】

【種族スキル】
[>死線蒼の暴君 / 「自分」は「セットアップスキル」「特技」「アクティブスキル」を使用できない。「後列にいる自身」が「単体攻撃」の対象になったとき、仲間に「かばう」を使用させる。【*】
[>死線蒼の暴挙 / 「相手」が「範囲攻撃」を行った際、その攻撃に《収束》を付加する。(攻撃対象は相手が選択する。)[テ/1]【*】
[>死線蒼の暴虐 / 「自身」が「メインプロセス」にダメージを受けなかったとき、「メインプロセス終了時」に「味方」全体の「テンション」を増加(+1)する。【*】

【パッシブスキル】【30】
[>[★]暴姫の気質 / 「仲間」が「自身」に「かばう」を使用した際、高確率で「テンション」を上昇(+1)させる。【3】
[>[★]士気高揚 / 「戦闘開始時」に仲間一体の「テンション」が上昇(+1)する。【3】
[>[★]タイラントオーダー / 「自身」が「仲間」の「テンション」を上昇させた時、高確率で「自身」のテンションが上昇(+1)する。【3】
[>[3/3]ライフオーダー / 「自身」が「仲間」の「テンション」を上昇させた時、中確率で「体力」が回復(+30%)する。【3】
[>[3/3]アタックオーダー / 「自身」が「仲間」の「テンション」を上昇させた時、中確率で「攻撃力」が上昇(+3)する。【3】
[>[3/3]ディフェンスオーダー / 「自身」が「仲間」の「テンション」を上昇させた時、中確率で「防御力」が上昇(+3)する。【3】
[>[3/3]スピードオーダー / 「自身」が「仲間」の「テンション」を上昇させた時、中確率で「速度」が上昇(+3)する。【3】
[>[3/3]マジックオーダー / 「自身」が「仲間」の「テンション」を上昇させた時、中確率で「魔力」が上昇(+3)する。【3】
[>[3/3]メンタルオーダー / 「自身」が「仲間」の「テンション」を上昇させた時、中確率で「精神力」が上昇(+3)する。【3】
[>[4/6]暴姫の寵愛 / 「仲間」が「自身」に「かばう」を使用した際、高確率で「体力」を回復(+(Lv*5)%)させる。【3】

【アクティブスキル】【0】

【耐性】
[>火:0 氷:0 風:0 光:0 闇:0 雷:0
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────

+ 【カルシファー(ハウルの動く城)】
【カルシファー(ハウルの動く城)】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
種族:ファイアデビル ♂
Lv70
HP 300
MP 20%
悪魔系デモン属
[>せいめいりょく … C-
[>こうげきりょく … D-
[>しゅびりょく  … C-
[>まりょく    … AA
[>せいしん    … A
[>すばやさ     … C-
[>キャパシティ  … [24/24]

【セットアップ】【3】
[>[2/3]フレイムフィールド 4 / 「仲間全体」「範囲/強化」「与えるダメージ+(使用者の炎属性%)」「(Lv)T」【設置:仲間/なし】【3】

【特技】【4】
[>[1/5]だいかさい 4 / 「敵味方全体」「範囲/攻撃」「(250+Lv*10)/90%」【自然/メラ】【4】

【種族スキル】
[>火魔の炎喰 / 自身が「メラ」によるダメージを受けた時、高確率でHPが回復(+10%)する。【*】
[>火魔の炎呑 / 自身が「メラ」によるダメージを受けた時、高確率で魔力が上昇(+3)する。【*】
[>火魔の護炎 / 自身以外の仲間が「メラ」から受けるダメージが減少(-30%)する。【*】

【パッシブスキル】【12】
[>[1/3]もらいび   / 自身が「メラ」によるダメージを受けた時、火属性が増加(+10)する。[Lv/戦]【3】
[>[2/5]マグマボディ / 「近接攻撃」を受けた際、中確率で対象に「メラ」属性のダメージ「(Lv*20)/-」を与える。【3】
[>[2/5]炎の鼓舞   / 溜まっているテンションに応じて「メラ」の威力が増加(+1/(2+Lv)%)する。【2】
[>[7/9]メラマスタリ / 「自身」が行う「メラ」攻撃によってあたえるダメージが増加(+Lv*5%)する。【2】
[>[7/9]メラガード  / 「メラ」攻撃によって受けるダメージが低下(-(Lv*5%))する。【2】

【アクティブスキル】【5】
[>[6/9]フレイムロードx / 「メラ」属性の攻撃の威力を増加(+Lv*5)する。【2】
[>[3/3]フレイムルーンy / 「メインP」終了時まで「自身」の「火属性」が上昇(+15(Lv*5))する。【1】
[>[★]メラヴェールz   / 仲間全員が「メラ」から受けるダメージを半減する。[1/戦]【2】

【耐性】
[>火:+50 氷:-50 風:0 光:0 闇:0 雷:0
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────

+ 【ランサー(Fate/Prototype)】
【ランサー(Fate/Prototype)】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
種族:クーフーリン
Lv70 あにき
HP 490
MP 17%
自然系アニマル属
[>せいめいりょく … A+
[>こうげきりょく … A
[>しゅびりょく  … A
[>まりょく    … B
[>せいしん    … C
[>すばやさ     … A+
[>キャパシティ  … [31/31]

【セットアップ】
[>[3/3]四枝の浅瀬 3 / 「自身」「単体/回復」「攻撃/守備+Lv」「HP回復(Lv*10%)」[1/戦]【なし/なし】【3】
[>[1/3]こうようのせんか 3 / 「自身」「単体/強化」「テンション+1」「攻撃/守備+Lv」【歌/なし】【3】

【特技】
[>[1/5]ウィッカーマン 6 / 「敵全体」「範囲/攻撃」「熱傷(80%)」「CS-50」「210(200+Lv*10)/-」【呪文/メラ】【3】
[>[3/5]穿ちの朱槍 4 / 「敵単体」「単体/攻撃」「会心+30%」「HP50%以下の時、命中率+20%」「280(220+Lv*20)/70%」【刺突/なし】【3】

【種族スキル】
[>光御子の誓約 / 自身のHPが40%以下になった時、全能力が上昇(+3)する。【*】
[>光御子の加護 / 自身のHPが30%以下の時、「隊列補正」「耐性」の影響を受けない。【*】
[>光御子の戦技 / 自身のHPが20%以下の時、低確率で敵の攻撃を無効化し、追加行動を行う。【*】

【パッシブスキル】
[>[2/5]マトリクスオーダイン / 「○○ルーン」の効果を受けている間、与ダメージが増加(+25+Lv*5%)し、被ダメージが減少(-25+Lv*5%)する。【3】
[>[5/5]乾坤一擲 / 自分がダメージを受けたターン中、与えるダメージが増加(+Lv*10%)する。【2】
[>[1/5]逆境上等 / 自身のHPが50%以下の時、テンションに応じて「特技」の威力が増加(+1/11(10+Lv)%)する。【3】
[>[4/5]赤枝の騎士 / 自身のHPが50%以下の時、「守備/精神」の能力上昇を「+4(Lv)」まで無視する。【3】

【アクティブスキル】
[>[5/5]ボルテクスアタックx / 「自身」が行う「物理攻撃」の「特技」の威力が増加(+40+Lv*10)する。「オーバーフロー」時のみ使用可能。[1/戦]【2】
[>[1/3]ライフバーンx / 与ダメージを「生命力」で判定する。更に与えるダメージが増加(+Lv*5%)する。[テ/1][Lv+1/戦]【2】
[>[1/2]戦闘続行y / HPが「0」になっても、「メインP」終了時まで「戦闘不能」にならない。[Lv/戦]【3】
[>[2/3]オールーンy / 「メインP」終了時まで「自身」の「任意の属性」が上昇(+10(Lv*5))する。【1】

【耐性】
[>火:+20 氷:-10 風:0 光:0 闇:-10 雷:0
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────

+ 【怒りの戦騎ドゴルド(獣電戦隊キョウリュウジャー)】
【怒りの戦騎ドゴルド(獣電戦隊キョウリュウジャー)】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
種族:せんき ♂
Lv70 たんき
HP 380
MP 14%
悪魔系ダイモア属
[>せいめいりょく … B
[>こうげきりょく … AA+
[>しゅびりょく  … B-
[>まりょく    … C-
[>せいしん    … C-
[>すばやさ     … C+
[>キャパシティ  … [25/25]

【セットアップ】【5】
[>[3/3]リルフロット   4 / 「自身」「単体/強化「攻撃+Lv」「テンション+1」「会心率+10%(LvT)」【なし/なし】【3】
[>[3/5]サンダーセイバー 2 / 「仲間単体」「単体/強化」「会心+10%(1T)」「雷+(Lv*5)(LvT)」「《雷撃》付与(LvT)」【なし/バギ】【2】

【特技】【6】
[>[8/9]らいめい斬り 4 / 「敵単体」「単体/攻撃」「2回」「(105+Lv*5)/80%」【斬撃/デイン】【3】
[>[1/5]らいばくざん 4 / 「敵単体」「単体/攻撃」「会心+30%」「HP50%以下の時、命中率+20%」「(240+Lv*10)/60%」【斬撃(刀)/デイン】【3】

【種族スキル】
[>怒戦騎の憤怒 / 「会心率」が増加した時、次に与えるダメージが増加(+30%)する。【*】
[>怒戦騎の激昂 / 「会心率」が上昇している時、受けるダメージが減少(-30%)する。【*】
[>怒戦騎の激怒 / 「会心の一撃」発動時、「ダメージの発生前」に特技の威力が上昇(+自身の雷属性)する。【*】

【パッシブスキル】【9】
[>[3/3]喧嘩上刀 / 「会心の一撃」発動時、、「ダメージの発生前」に「攻撃力」が上昇(+2+Lv)する。【3】
[>[2/3]戦意高揚 / 「会心率」が増加した時、テンションが上昇(+1)する。[Lv/戦]【2】
[>[5/5]猛虎   / 「会心率」が上昇している時、与えるダメージが増加(+(Lv*10)%)する。【2】
[>[1/3]瞬殺   / 「会心の一撃」発動時、敵単体に追撃(与えたダメージの(Lv*30)%)を行う。【2】

【アクティブスキル】【5】
[>[1/2]魔獣の猛撃x     / 自身が行う「攻撃」の「会心率」が「30%」以上の時、敵の守備力の上昇を無視(Lv*2)する。【2】
[>[1/2]雷電残光y      / 自身が行う「攻撃」の「会心率」が「30%」以上の時、「雷属性」を2倍として扱う。[Lv/戦]【3】
[>[1/3]グランドパニッシュy / メインP終了時まで「会心率」が増加(+10%)する。[Lv/戦]【3】

【耐性】
[>火:0 氷:0 風:0 光:-30 闇:0 雷:+30
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────

+ 【ベアトリス・フラワーチャイルド(Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ)】
【ベアトリス・フラワーチャイルド(Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ)】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
種族:トール・バーサーカー ♀
Lv70 ざんにん
HP 340
MP 19%
精霊系エレメル属
[>せいめいりょく … B-
[>こうげきりょく … A+
[>しゅびりょく  … B-
[>まりょく    … A+
[>せいしん    … B-
[>すばやさ     … C
[>キャパシティ  … [25/25]

【セットアップ】【2】
[>[3/5]サンダーセイバー 2 / 「仲間単体」「単体/強化」「会心+10%(1T)」「雷+(Lv*5)(LvT)」「《雷撃》付与(LvT)」【なし/デイン】【2】

【特技】【3】
[>[1/5]ギガデイン 8 / 「敵全体」「範囲/攻撃」「CS-120」「(280+Lv*15)/-」【呪文/デイン】【3】

【種族スキル】
[>雷神の打砕 / 「サンダーセイバー」を使用した時、次のメインPで使用する「デイン」の特技の威力が上昇(+雷属性)する。【*】
[>雷神の轟嵐 / 「サンダールーン」を使用した時、敵の「守備力」「精神」の能力補正を無視(+3まで)する。【*】
[>雷神の鉄槌 / 《雷撃》状態の時、自身の「デイン」によって敵が受けるダメージの判定を「守備力」と「精神」のどちらで行うか選択できる。[2/戦/任意]【*】

【パッシブスキル】【14】
[>[★]帯雷         / 《雷撃》状態の時、「サンダールーン」の効果を「「メインP」終了時まで「自身」の「雷属性」が上昇(+(Lv*15))する」に変更する。【3】
[>[★]デインバースト    / 「自身」の「雷」属性が「+50」を超えた時、与えるダメージが増加(+「雷属性」%)する。【3】
[>[6/9]デインマスタリ   / 「自身」が行う「デイン」攻撃によってあたえるダメージが増加(+(Lv*5%))する。【2】
[>[4/9]アタックルーン   / 「○○ルーン」の効果を受けている間、与えるダメージが増加(+(Lv*5%))する。【2】
[>[3/5]ブラスブリオール  / 《○撃》状態の時、与えるダメージが増加(+(Lv*10%)する。【2】
[>[2/3]エレメンタルソウル / 「自身」が《○撃》状態の時、与えるダメージが増加(+(Lv*10%))する。【2】

【アクティブスキル】【6】
[>[5/9]サンダーフォージx / 「デイン」属性の攻撃の威力を増加(+(Lv*5))する。【2】
[>[2/3]サンダールーンy  / 「メインP」終了時まで「自身」の「雷属性」が上昇(+(Lv*5))する。【1】
[>[3/3]召雷z       / 「サンダーセイバー」の効果に「攻撃力(+Lv)」「魔力(+Lv)」を追加する。[Lv/戦]【3】

【耐性】
[>火:0 氷:0 風:-40 光:0 闇:0 雷:+40
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────

+ 【月(ゼルダの伝説 ムジュラの仮面)】
【月(ゼルダの伝説 ムジュラの仮面)】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
種族:ルナティック
Lv70
HP 350
MP 19%
精霊系セプト属
[>せいめいりょく … C+
[>こうげきりょく … C-
[>しゅびりょく  … B
[>まりょく    … AA+
[>せいしん    … B+
[>すばやさ     … C
[>キャパシティ  … [26/26]

【セットアップ】【5】
[>[★]フィアル      4 / 「敵単体」「妨害/呪文」「発狂」「なし/70%」【呪文/なし】【2】
[>[2/3]ムーンフィールド 4 / 「仲間全体」「範囲/強化」「回避率+10%」「(Lv)T」【設置/なし】【3】

【特技】【6】
[>[3/3]ゆがみのうた  3 / 「敵全体」「範囲/攻撃」「精神-Lv」「発狂(30%)」「(Lv*10)/80%」【歌/ドルマ】【3】
[>[3/5]がんせきおとし 5 / 「敵全体」「範囲/攻撃」「物理攻撃」「(220+Lv*10)/80%」【自然/なし】【3】

【種族スキル】
[>狂月の感染 / 「自身」の能力で「発狂」を与えた時、低確率で別の対象を「発狂」にする。【*】
[>狂月の魔嗤 / 敵の「発狂」が回復した時、対象のMPを増加(+1)させる。【*】
[>狂月の惑光 / 「自身」の能力で「発狂」を与えた対象の「攻撃力」か「魔力」が低下(-2)する。【*】

【パッシブスキル】【13】
[>[2/5]狂月病         / 「自身」の能力で「発狂」を与えた対象を中確率で「暴走」にする。【2】
[>[2/2]狂気汚染        / 「自身」の能力で「発狂」を与えた対象のMPを増加(+1)させる。[Lv/戦]【3】
[>[2/3]ルナダイアル      / 敵の「発狂」が回復した時、即座に「発狂」の効果が発動する。[Lv/戦]【3】
[>[1/3]キリーキリージョーカー / 「発狂」した対象にダメージを与えた際、即座に「発狂」の効果が発動する。[Lv/戦]【3】
[>[2/5]狂気殺し        / 「発狂」している対象に与えるダメージが増加(+(Lv*10%))する。【2】

【アクティブスキル】【2】
[>[1/3]ラ・ブラック・ルナxz / 「敵単体」に「発狂」を与える効果の発動率が「100%」になる。[テ/1][Lv/戦]【2】

【耐性】
[>火:0 氷:0 風:0 光:-50 闇:+50 雷:0
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────

+ 【言峰綺礼(Fateシリーズ)】
【言峰綺礼(Fateシリーズ)】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
種族:エクスキューター
Lv70 ゆえつ
HP 440
MP 18%
悪魔系イヴィル属
[>せいめいりょく … B
[>こうげきりょく … B+
[>しゅびりょく  … A
[>まりょく    … B
[>せいしん    … A
[>すばやさ     … B+
[>キャパシティ  … [30/30]

【セットアップ】
[>[2/3]ビルドアップ 3 / 「自身」「単体/強化」「攻撃/守備+Lv」「テンション+1」【格闘/なし】【3】
[>[2/3]せいはいさんか 4 / 「仲間単体」「単体/回復」「HP回復(15+Lv*5%)」「全能力+1」【歌/なし】【3】

【特技】
[>[3/5]はっきょくけん 4 / 「敵単体」「単体/攻撃」「前列時隊列補正無視」「守備力上昇無視」「260(200+Lv*20)/80%」【格闘/なし】【3】
[>[5/5]ちんこんか 4 / 「敵単体」「単体/攻撃」「『死霊系』に威力2倍」「225(150+Lv*15)/90%」【歌/ドルマ】【3】

【種族スキル】
[>代行者の剛体 / 相手モンスターが回復したとき、メインP後に中確率で攻撃(100/-/隊列補正無視)を行う。【*】
[>代行者の黒鍵 / 「物理攻撃」でダメージを与えた際、敵の能力値を一つをランダムで低下(-2)させる。【*】
[>代行者の信仰 / 自身の「守備力」が上昇したターン、敵の行う「攻撃」以外ではダメージを受けない。【*】

【パッシブスキル】
[>[4/5]ゾンビキラー / 「死霊系」に行う攻撃の威力が増加(+5+Lv*15)する。【2】
[>[1/3]葬送曲 / 「歌」でダメージを与えた際、低確率で「100/100%/歌」による追撃を行う。[Lv/戦]【2】
[>[4/5]ポジティブキリング / テンションが上昇している対象に与えるダメージが増加(+1/Lv+5%)する。【2】
[>[3/3]メタルナックル / 「しゅびりょく」が上昇していると、「格闘攻撃」のダメージが上昇(+Lv*10%)する。【2】
[>[2/5]中国武術 / 【格闘】の威力(+Lv*10)、「オーバーフロー」中、更に(+20%)。【2】
[>[5/5]ガードナー / 自身の「守備力」が上昇したターン、受けるダメージが低下(-Lv*5%)する。【2】
[>[4/4]キルトシル / 「攻撃力」の能力上昇に応じて「特殊攻撃」から受けるダメージを軽減(+1/(1+Lv)%)する。【1】

【アクティブスキル】
[>[5/5]輝力解放x / 「自身の物理攻撃の威力が増加(現在のテンション*(Lv+5)%)する。【2】
[>[4/5]ゴールドクラッドz / 「自身」が受けるダメージを軽減(-Lv*5%)する。【3】

【耐性】
[>火:-20 氷:0 風:0 光:-10 闇:+30 雷:0
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────

+ 【グフ(機動戦士ガンダム)】
【グフ(機動戦士ガンダム)】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
種族:グフ
Lv65
HP 400
MP 15%
物質系メカニカ属
[>せいめいりょく … B
[>こうげきりょく … A+
[>しゅびりょく  … A+
[>まりょく    … D
[>せいしん    … D
[>すばやさ     … B+
[>キャパシティ  … [24/24]

【セットアップ】【3】
[>[2/2]パルチザン 4 / 「敵単体」「単体/弱化」「任意のステータスを低下(一段階)(LvT)」[Lv/戦]【なし/なし】【3】

【特技】【6】
[>[3/5]ぐれんざん  4 / 「敵単体」「単体/攻撃」「熱傷(70%)」「(230+Lv*10)/80%」【斬撃/メラ】【3】
[>[2/6]かげろう斬り 4 / 「敵単体」「単体/攻撃」「隊列補正無視」「命中時、中確率で回避率-1(2T)」「(165+Lv*15)/90%」【斬撃/メラ】【3】

【種族スキル】
[>青戦機の熱剣 / 「斬撃/メラ」で与えるダメージが増加(+20%)する。【*】
[>青戦機の熱鞭 / 「斬撃/メラ」による攻撃でダメージを与えた際、高確率で追撃(10/100%/メラ)を行う。【*】
[>青戦機の襲撃 / 敵の元々の『ステータス』が低下した時、その能力値を低下(-2)させる。【*】

【パッシブスキル】【11】
[>[1/5]ゲリラ屋   / 元々の『ステータス』が低下した敵に与えるダメージが上昇(+Lv*15%)する。【3】
[>[1/9]遊撃戦    / 元々の『ステータス』が低下した敵が居る時、CSが増加(+Lv*5)する。【3】
[>[4/9]メラマスタリ / 「自身」が行う「メラ」攻撃によってあたえるダメージが増加(+(Lv*5%))する。【2】
[>[3/3]陽炎の火   / 【メラ】による攻撃でダメージを与えた際、低確率で回避率が低下(-1)する。[Lv/戦]【3】

【アクティブスキル】【4】
[>[1/3]灼熱の結界x   / 「自身」の「火属性」が上昇(+Lv*5/1T)する。【3】
[>[2/3]フレイムルーンy / 「メインP」終了時まで「自身」の「火属性」が上昇(+(Lv*5))する。【1】

【耐性】
[>火:+30 氷:0 風:+10 光:0 闇:0 雷:-40
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────

+ 【ゴ・ジャーザ・ギ(仮面ライダークウガ)】
【ゴ・ジャーザ・ギ(仮面ライダークウガ)】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
種族:グロンギ
Lv65
HP 380
MP 15%
自然系アニマル属
[>せいめいりょく … B
[>こうげきりょく … A+
[>しゅびりょく  … B-
[>まりょく    … D
[>せいしん    … C+
[>すばやさ     … A+
[>キャパシティ  … [26/26]

【セットアップ】【0】
なし

【特技】【5】
[>[3/5]アイスジャベリン 5 / 「敵単体」「単体/攻撃」「隊列補正無視」「凍結(10%)」「(200+Lv*10)/90%」【刺突(槍)/ヒャド】【3】
[>[1/5]天地無双突き   4 / 「敵単体」「単体/攻撃」「自身/テンション+1」「(200+Lv*10)/80%」【刺突/なし】【2】

【種族スキル】
[>殺人鮫の狩猟 / 「自身」が敵を「戦闘不能」にした際、任意の能力値が上昇(+3)する。【*】
[>殺人鮫の銛刺 / 「自身」が敵を「戦闘不能」にした際、その敵と隊列が違う敵一体に追撃(60/90%/刺突/ヒャド)を行う。【*】
[>殺人鮫の俊敏 / 「自身」が敵を「戦闘不能」にした際、「すばやさ」のステータスが「AA」になる。【*】

【パッシブスキル】【17】
[>[1/5]ゲゲル      / 自身の攻撃で敵を「戦闘不能」にすると次に与えるダメージが増加(+Lv*30%)する。【3】
[>[1/3]大金星      / 自身の攻撃で敵を「戦闘不能」にするとテンションが上昇(+Lv)する。【3】
[>[4/5]スピードスター  / 自身の「速度」の能力上昇に応じて与える/受けるダメージが増加/低下(+1/+Lv%/-Lv%)する。【3】
[>[5/5]槍気       / 溜まっているテンションに応じて「刺突」の威力が増加(+1/+(Lv+2)%)する。【2】
[>[1/3]武勲の誉れ    / 「自身」が敵を「戦闘不能」にした際、「攻撃力」が上昇(+(1+Lv)する。【2】
[>[3/5]先手必勝     / 自身より「CS」が遅い対象に与えるダメージが増加(+(Lv*5)%)する。【2】
[>[2/5]氷の鼓舞     / 溜まっているテンションに応じて「ヒャド」の威力が増加(+1/(2+Lv)%)する。【2】

【アクティブスキル】【4】
[>[2/2]田楽刺しx   / 「単体」「刺突」の攻撃の対象を「敵二体」「敵前後一体ずつ」に変更する。[Lv/戦]【3】
[>[2/3]アイスルーンy / 「メインP」終了時まで「自身」の「氷属性」が上昇(+(Lv*5))する。【1】

【耐性】
[>火:0 氷:+20 風:0 光:-30 闇:+10 雷:0
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────

+ 【メガザルロック(Dragon Quest)】
【メガザルロック(Dragon Quest)】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
種族:メガザルロック
Lv 70 あたまでっかち
HP 470
MP 15%
物質系
[>せいめいりょく … AA-
[>こうげきりょく.  … C+
[>しゅびりょく    … A
[>まりょく      … D
[>せいしん     … B-
[>すばやさ      … D
[>キャパシティ   … [25/25]

【セットアップ】【5】
[>[3/3]アイアンウィル 3 / 「自身」「単体/強化」「守備力(+Lv)」「テンション(+1)」【なし/なし】【2】
[>[1/2]ディヴィジョン 4 / 「自身」「単体/強化」「仲間が受けたダメージの半分を肩代わりする」[Lv/戦]【3】

【特技】【2】
[>[4/5]リホイミ 4 / 「仲間単体」「回復/単体」「リホイミ状態(LvT)」【呪文/なし】【2】

【種族スキル】
[>赤贄岩の遺志 / 「戦闘不能」になった際、味方一体のMPを低下(-3%)させる。【*】
[>赤贄岩の加護 / 「戦闘不能」になった際、味方全員の最も高い能力を上昇(+3)させる。補正無視。【*】
[>赤贄岩の散華 / 「仲間」が「戦闘不能」になった際、対象をMHPの30%で蘇生させるが、その後「自身」が「戦闘不能」になる。[1/戦]【*】

【パッシブスキル】【12】
[>[5/9]タフネス / 「物理攻撃」から受けるダメージを軽減(-30%(5+Lv*5%))する。【3】
[>[2/5]金城鉄壁 / 「自身」の「○○クラッド」の効果が上昇(+10%(Lv*5%)する。【2】
[>[2/3]セピアリー / 「自身」が「戦闘不能」になった際、仲間一体のテンションが上昇(+LV)する。【2】
[>[1/3]デスサポート / 「自身」が「戦闘不能」になった際、仲間一体の全能力が上昇(+Lv)する【2】
[>[1/3]魂の絆 / 「自身」が「戦闘不能」になっている際、「味方」の与/被ダメージが上昇(+10%(Lv*10%))/低下(-10%(Lv*10%))する。【3】

【アクティブスキル】【6】
[>[3/5]ダイヤモンドクラッドz / 「仲間全員」が「物理攻撃」から受けるダメージを軽減(-15%(Lv*5%))する。【3】
[>[1/2]みがわりz / 「仲間」に対する「妨害」および「弱化」の効果を全て「自身」が受ける。[Lv/戦]【3】

【耐性】
[>火:0 氷:0 風:0 光:0 闇:0 雷:0
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────

+ 【カイリュー(ポケットモンスター)】
【カイリュー(ポケットモンスター)】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
種族:カイリュー
Lv 70
HP 480
MP 16%
ドラゴン系ドラゴニカ属
[>せいめいりょく … AA-
[>こうげきりょく.  … AA-
[>しゅびりょく    … B
[>まりょく      … A+
[>せいしん     … B
[>すばやさ      … C
[>キャパシティ   … [26/26]

【セットアップ】【6】
[>[2/3]りゅうのまい 4 / 「自身」「単体/強化」「攻・速+(2+Lv)」「テ+Lv」[1/戦]【踊り/なし】【4】
[>[3/3]げきじょうのうた 4 / 「仲間単体」「単体/強化」「テンション(+1)」「魔力(+Lv)」「対象がOF時テンション(+1)」【歌/なし】【2】

【特技】【10】
[>[2/5]バギクロス 4 / 「敵一列」「範囲/攻撃」「CS-15」「2回」「140(130+Lv*5)/-」【呪文/バギ】【3】
[>[2/3]ドラゴンハウル 4 / 「敵全体」「範囲/攻撃」「硬直(40%)」「120(100+Lv*10)/100%」【ブレス/なし】【4】
[>[3/5]げきりん 6 / 「敵ランダム」「単体/攻撃」「5回」「反動(50%)」「70(55+Lv*5)/90%」【格闘/なし】【3】

【種族スキル】
[>黄海竜の多鱗 / HPが「100%」の時、受けるダメージを半減する。【*】
[>黄海竜の咆哮 / 「得意属性」でダメージを与えた際、低確率で「100/100%/【ブレス/バギ】」による追撃を行う。【*】
[>黄海竜の神速 / 《風撃》の効果中、「CS」が増加(+風属性)する。。 【*】

【パッシブスキル】【8】
[>[1/5]命竜紋 / 自身のHPが30%以下の時、与えるダメージが増加(+100+(Lv*20)%)する。【3】
[>[2/3]ドラゴンソウル / 「自身」が「判定」に失敗した時、中確率で再度判定を行う。[Lv/戦]【2】
[>[2/3]弱点保険 / 「弱点属性」によってダメージを受けた時、テンション(+Lv)と攻撃・魔力が上昇(+Lv+2)する。【3】

【アクティブスキル】【2】
[>[★]風声z / 「風声」を使用した際、《風撃》を付与(1T)する。【2】

【耐性】
[>火:0 氷:-40 風:+40 光:0 闇:0 雷:0
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────

+ 【ビーストマスター(メダロット)】
【ビーストマスター(メダロット)】)
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
種族:ビーストマスター ♂
Lv70 きょうぼう
HP 400
MP 13%
物質系ゴーレム属
[>せいめいりょく … B+
[>こうげきりょく … AA
[>しゅびりょく  … A
[>まりょく    … D-
[>せいしん    … B-
[>すばやさ     … C-
[>キャパシティ  … [26/26]

【セットアップ】【3】
[>[3/3]リルフロット 4 / 「自身」「単体/強化「攻撃+Lv」「テンション+1」「会心率+10%(LvT)」【なし/なし】【3】

【特技】【6】
[>[2/5]デスブラスト 4 / 「敵単体」「単体/攻撃」「会心+10%」「(200+Lv*10)/80%」【射撃/なし】【3】
[>[1/5]かくミサイル 5 / 「敵全体」「範囲/攻撃」「守備上昇無視」「(200+Lv*20)/70%」【射撃/イオ】【3】

【種族スキル】
[>獣王機の死銃 / 「ハンドレッドP」の効果中、「射撃」は「隊列補正」の影響を受けない。【*】
[>獣王機の死砲 / 「ハンドレッドP」の効果中、「射撃」を「攻撃力」で判定する。【*】
[>獣王機の死弾 / 「ハンドレッドP」の効果中に「会心の一撃」が発動した時、敵全体に追撃(80/90%/隊列補正無視)を行う。][1/戦]【*】

【パッシブスキル】【12】
[>[★]破壊の凶気   / 「ハンドレッドP」の効果中、高確率で「会心の一撃」に《破砕》を付与する。[1/戦]【4】
[>[1/3]君臨の威気  / 「ハンドレッドP」の効果ターンが減少するたびにテンションが上昇(+1)する。【2】
[>[2/2]百獣の王   / 「ハンドレッドP」の効果中に発動した「会心の一撃」によって与えるダメージが増加(+(Lv*25)%)し、「PS」を無視する。【3】
[>[1/5]ガンバースト / 溜まっているテンションに応じて「射撃攻撃」の威力が増加(+1/(10+Lv))する。【3】

【アクティブスキル】【5】
[>[5/5]バッシュx      / 「自身」が行う「物理攻撃」による与ダメージが増加(+25(Lv*5)%)する。【2】
[>[1/3]グランドパニッシュy / メインP終了時まで「会心率」が増加(+10%)する。[Lv/戦]【3】

【耐性】
[>火:+20 氷:0 風:0 光:0 闇:+20 雷:-40
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────

+ 【ベルゼルガ(メダロット)】
【ベルゼルガ(メダロット)】)
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
種族:ベルゼルガ ♂
Lv70 ちんぴら
HP 380
MP 17%
物質系ゴーレム属
[>せいめいりょく … B+
[>こうげきりょく … A
[>しゅびりょく  … C+
[>まりょく    … A
[>せいしん    … C+
[>すばやさ     … B-
[>キャパシティ  … [27/27]

【セットアップ】【2】
[>[1/3]ダークシェル 3 / 「仲間単体」「単体/強化」「魔力+Lv」「自分が受ける物理攻撃の属性に「ドルマ」を追加(LvT)」【呪文/なし】【2】

【特技】【4】
[>[1/5]ブラッディフィスト 4 / 「敵単体」「単体/攻撃」「【吸収:Lv】」「(250+Lv*10)/80%」【格闘/なし】【4】

【種族スキル】
[>魔蠅機の自傷 / 「自身」が「メインプロセス」で使用する特技に《自傷(1~3)》を付与し、与えるダメージが増加(+80%)する。【*】
[>魔蠅機の自壊 / 《自傷》によってHPが減少した時、深度に応じて次に与えるダメージが増加(+1/+30%)する。【*】
[>魔蠅機の自棄 / 《自傷》によって「戦闘不能」になった時、低確率で蘇生(+(自傷の深度)%)し、追加行動を行う。[1/戦]【*】

【パッシブスキル】【15】
[>[1/3]リストア     / 【自傷】によってHPが減少したターンの「クリンナッププロセス」にHPが回復(+Lv*5%)する。[Lv/戦]【3】
[>[1/5]流血の盾     / 【吸収】が発動したターン中、敵から受けるダメージが減少(-Lv*10%)する。【3】
[>[2/5]満身創痍     / 自身の残りHPに応じて与えるダメージが増加(20%毎/+(Lv+5)%)する。【3】
[>[2/3]マジックドレイン / 【吸収】が発動した際、「魔力」が上昇(+Lv)する。【3】
[>[1/3]流血武闘     / 【吸収】でHPが回復した時、対象の「能力強化」をランダムで奪取(Lv)する。【3】

【アクティブスキル】【6】
[>[5/5]レイジx      / 「自身」の残りHPに応じて与えるダメージが増加(20%毎/+25(Lv*5)%)する。[1/戦]【2】
[>[5/5]バッシュx     / 「自身」が行う「物理攻撃」による与ダメージが増加(+(Lv*5)%)する。【2】
[>[★]マジックナックルy / そのメインPで行う「格闘」のダメージを「魔力」で判定する。【2】

【耐性】
[>火:0 氷:0 風:0 光:-10 闇:+30 雷:-20
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────

+ 【スワンナ(ポケットモンスター ブラック・ホワイト)】
【スワンナ(ポケットモンスター ブラック・ホワイト)】)
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
種族:スワンナ
Lv70
HP 420
MP 16%
自然系アニマル属
[>せいめいりょく … A-
[>こうげきりょく … C+
[>しゅびりょく  … B+
[>まりょく    … B-
[>せいしん    … A
[>すばやさ     … B-
[>キャパシティ  … [26/26]

【セットアップ】【5】
[>[1/3]風読みの相   3 / 「仲間単体」「単体/強化」「風属性(+(10+Lv*5)」「CS(+Lv*20)」[Lv/戦]【指揮/バギ】【2】
[>[5/5]フェザーダンス 4 / 「敵単体」「単体/弱化」「攻撃(-Lv)」「風属性(-Lv*5)(LvT)」【踊り/バギ】【3】

【特技】【6】
[>[2/5]バギクロス 4 / 「敵一列」「範囲/攻撃」「CS-15」「2回」「(130+Lv*5%)/-」【呪文/バギ】【3】
[>[1/5]マヒャド  5 / 「敵全体」「範囲/攻撃」「CS-50」「210(200+Lv*10)/-」【呪文/ヒャド】【3】

【種族スキル】
[>白水鳥の水舞 / 「踊り」を使用したターン中、仲間全員の「氷属性」が増加(+20)する。【*】
[>白水鳥の風運 / 「指揮」の対象が与えるダメージが対象のCSに応じて増加(+CS/10%)する。【*】
[>白水鳥の白羽 / 仲間が最速行動をした時、次のターン中、仲間全員のCSが増加(+30)する。【*】

【パッシブスキル】【7】
[>[3/3]オディール      / 「踊り」を使用したターン中、敵全体のCSを低下(-Lv*5)させる。【3】
[>[3/3]切々舞踊       / 「踊り」を使用したターン、受けるダメージが減少(-(Lv*10%)する。【2】
[>[1/3]シークレットコード  / 「指揮」の対象になった仲間のテンションが中確率で上昇(+1)する。[Lv/戦]【3】
[>[2/2]ドゥミネ・ルトクニル / 「自身」が使用した「弱化」で敵の能力値を低下させた際、仲間一体の同じ能力値が上昇(+2(Lv))する。【2】

【アクティブスキル】【5】
[>[1/3]先駆けの計略z      / 「指揮」の対象の「CS」が増加(+Lv*10)する。[T/終][Lv/戦]【3】
[>[3/3]ドゥミネ・ヴォーレルトz / 「単体/弱化」の対象が与えるダメージを軽減(-(Lv*10%))する。[T/終][Lv/戦]【2】

【耐性】
[>火:0 氷:+20 風:+20 光:0 闇:0 雷:-40
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────

+ 【エルクレス(夢喰いメリー)】
【エルクレス(夢喰いメリー)】)
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
種族:ナイトメア ♂
Lv70 ざんぎゃく
HP 420
MP 18%
悪魔系ダイモア属
[>せいめいりょく … A-
[>こうげきりょく … A+
[>しゅびりょく  … C+
[>まりょく    … A+
[>せいしん    … C+
[>すばやさ     … C+
[>キャパシティ  … [27/27]

【セットアップ】【4】
[>[1/3]快癒の陣   3 / 「仲間全員」「範囲/強化」「光属性(+(Lv*5)」「HP回復(Lv*5%)」【指揮/ギラ】【2】
[>[1/2]キャスリング 3 / 「仲間単体」「単体/強化」「【かばう】を行わせる(行動済みにならずMPを消費しない)」[Lv/戦]【指揮/なし】【2】

【特技】【7】
[>[1/5]きょっこうのおの 4 / 「敵単体」「単体/攻撃」「【吸収:Lv】」「(280+Lv*10)/70%」【斬撃(斧)/ギラ】【4】
[>[2/5]ベギラゴン    7 / 「敵全体」「範囲/攻撃」「CS-40」「190(170+Lv*10)/-」【呪文/ギラ】【3】

【種族スキル】
[>夢灯台の光犯 / 仲間の「光属性」が増加した時、対象の「光属性」をすべて強奪する。【*】
[>夢灯台の光喰 / 仲間のHPが回復した時、対象のHPを回復せずに自身にその効果を適用する。【*】
[>夢灯台の光侵 / 自身の「光属性」が敵味方の中で最も高い時、敵全体の「光属性」を低下(-30)させる。【*】

【パッシブスキル】【15】
[>[1/3]照時間       / 自身の「光属性」が敵味方の中で最も高い時、「クリンナッププロセス」開始時にHPが回復(+Lv*5%)する。【3】
[>[1/3]アンタッチャブル  / 「キャスリング」の対象が受けるダメージを軽減(-Lv*20%)する。【3】
[>[★]ホーリーバースト   / 「自身」の「光属性」が「+50」を超えた時、「ギラ」で与えるダメージが増加(+「光属性」%)する。【3】
[>[2/2]パワーサクセス   / 仲間が「戦闘不能」になった時、能力上昇一つを自身に引き継ぐ。[Lv/戦]【3】
[>[1/2]テンションサクセス / 仲間が「戦闘不能」になった時、テンションの一部を自身に引き継ぐ。[Lv/戦]【3】

【アクティブスキル】【1】
[>[2/3]ホーリールーンy / 「メインP」終了時まで「自身」の「光属性」が上昇(+(Lv*5))する。【1】

【耐性】
[>火:0 氷:0 風:0 光:+50 闇:-50 雷:0
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────

+ 【ナスカ・ドーパント(仮面ライダーW)】
【ナスカ・ドーパント(仮面ライダーW)】)
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
【ナスカ・ドーパント】
種族:ドーパント
Lv70 しんしてき
HP 360
MP 14%
精霊系セプト属
[>せいめいりょく … C+
[>こうげきりょく … B+
[>しゅびりょく  … C-
[>まりょく    … D
[>せいしん    … C-
[>すばやさ     … A-
[>キャパシティ  … [26/26]

【セットアップ】【5】
[>[3/5]チェイスウィンド 4 / 「自身」「補助/強化」「自身以外の対象の【バギ】の攻撃が命中した時、追撃(隊列無視)」「行動済」「(30+Lv*5)/100%」【なし/バギ】【3】
[>[2/5]ウインドセイバー 2 / 「仲間単体」「単体/強化」「速度+2」「風+(Lv*5)(LvT)」「《風撃》付与(LvT)」【なし/バギ】【2】

【特技】【3】
[>[2/5]ふうじん斬り 4 / 「敵単体」「単体/攻撃」「3回」「(75+Lv*5)/90%」【斬撃/バギ】【3】

【種族スキル】
[>蒼風騎の記憶 / 「自身」が「5回」攻撃を命中させると、自身の「風属性」が増加(+10)する。【*】
[>蒼風騎の翼剣 / 「行動済」でない敵に「バギ」が命中した時、高確率で追撃(20/100%/バギ)を行う。[1/T]【*】
[>蒼風騎の紅嵐 / 「OF状態」時、自身の特技の威力がCSに応じて増加(+CS/10)する。【*】

【パッシブスキル】【16】
[>[5/5]煩悩鳳      / 自身と隊列の違う対象に攻撃した時、対象の「守備力」「精神」の上昇を無視(2+Lvまで)する。【3】
[>[3/3]首飛ばしの颶風  / 自身よりテンションが多い敵に「バギ」で攻撃した時、対象のテンションを低下(-1)させる。[Lv/戦]【3】
[>[2/9]バギマスタリ   / 自身が行う「バギ」攻撃によってあたえるダメージが増加(+(Lv*5%))する。【2】
[>[3/5]チェイスマスタリ / 「追撃」によって与えるダメージが増加(+(Lv*10%))する。【2】
[>[2/3]セイバーマスタリ / 「○○セイバー」の持続時間が増加(+LvT)する。【3】
[>[1/3]グランディア   / 「自身」が「5回」攻撃を命中させると、仲間一体のテンションが上昇(+1)する。[Lv/戦]【3】

【アクティブスキル】【2】
[>[1/2]ワイドセイバーz / 「○○セイバー」の効果範囲を「仲間一列」に拡大する。[Lv/戦]【2】

【耐性】
[>火:0 氷:0 風:+40 光:0 闇:-40 雷:0
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────

+ 【No.64 古狸三太夫(遊戯王ZEXAL)】
【No.64 古狸三太夫(遊戯王ZEXAL)】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
種族:ドラムーン
Lv 85
HP 502
MP 17%
自然系アニマル属
[>せいめいりょく … B-
[>こうげきりょく … D+
[>しゅびりょく  … D+
[>まりょく    … C
[>せいしん    … C
[>すばやさ     … B+
[>キャパシティ  … [28/30]

【セットアップ】【12】
[>[1/3]トークン召喚 4 / 「自身」「単体/設置」「影武者狸トークン設置」[Lv/戦]【設置:仲間/なし】【4】
 ※影武者狸トークン 毎ターンの「メインP」最後に攻撃を行い、高確率で仲間をかばう。「こうげきりょく」は仲間の最も高いモンスターと同じになる。
[>[3/3]スクルト 3 / 「仲間全体」「範囲/強化」「守備(+LV)」【呪文/なし】【3】
[>[3/3]リハート 3 / 「仲間全体」「範囲/強化」「精神(+LV)」【呪文/なし】【3】
[>[★]におうだち 6 / 「仲間全体」「範囲/支援」「かばうを仲間全員に行う」[1/戦]【2】

【特技】【6】
[>[3/5]はらだいこ  5 / 「仲間単体」「単体/強化」「攻撃力上昇(3*LV)」「自身のHPを最大値の半分だけ減少させる」[テ/3][1/戦]【歌/なし】【4】
[>[3/3]ひつじのうた 3 / 「敵単体」「単体/妨害」「睡眠(深度Lv)」「なし/70%」【歌/なし】【2】

【種族スキル】
[>影武者狸の士道 / 仲間の「自然系アニマル族」が「戦闘不能」「死亡」していない限りこのモンスターも高確率で「戦闘不能」「死亡」にならない。(※「かばう」時確定不発)【*】
[>影武者狸の合戦 / 影武者狸トークンによる攻撃回数が1体につき+1回される。【*】
[>影武者狸の奇襲 / 影武者狸トークンによる攻撃は隊列補正を受けない。【*】
[>影武者狸の本懐 / 自身が「戦闘不能」「死亡」する時、設置した影武者狸トークンを身代わりにする。[1/戦]【*】

【パッシブスキル】【7】
[>[★]ディフェンダー / 「かばう」と「ASz」を同時に行える。「かばう」を行っても行動済みにならない。【0】
[>[5/5]ド根性      / HPが「0」になった際、中確率で「戦闘不能」にならず、HPが回復(30%(5+(Lv*5))する。[1/戦/自]【2】
[>[1/3]サプライズプレゼント   / 「自陣」の【設置:仲間】が発動した際、仲間1体のMPが低下(-LV%)する。【3】
[>[5/5]攻防一体    / 「自身」が「かばう」を行った対象の与えるダメージが増加(+25%(Lv*5%))する。【2】

【アクティブスキル】【3】
[>[★]セルフガーディアンz / 指定した「敵単体」が使用した「範囲/攻撃」の対象を「自身」に変更する。[1/戦]【3】


【耐性】
[>火:+30 氷:-30 風:+20 光:-20 闇:+20 雷:-20
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────

+ 【ドラ・ザ・キッド(ドラえもん)】
【ドラ・ザ・キッド(ドラえもん)】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
種族:はらぺこガンマン
Lv 85
HP 610
MP 26%
物質系ゴーレム属
[>せいめいりょく … C+
[>こうげきりょく … D-
[>しゅびりょく  … B+
[>まりょく    … C
[>せいしん    … B+
[>すばやさ     … A+
[>キャパシティ  … [28/31]

【セットアップ】【4】
[>[3/3]せんとうくどう 3 / 「自身」「単体/強化」「速度+Lv」「テンション+1」【なし/なし】【2】
[>[5/5]アタックビット 5 / 「自陣」「単体/補助」「アタックビット設置」【なし/射撃(設置)】【2】
          ※アタックビット / 行動後に追撃(50(25+Lv*5)/100%/3回/射撃)を行う(3T)

【特技】【7】
[>[4/5]くうきほう 4 / 「敵単体」「単体/攻撃」「隊列補正無視」「230(150+Lv*20)/100%」【射撃/バギ】【3】
[>[★]しんゆうテレカ 4 / 「敵全体」「範囲/攻撃」「生存している仲間の数だけ威力が倍になる」「300/100%」【なし/光】[テ/6]【4】

【種族スキル】
[>開拓猫の早撃 / ターン開始時、高確率で「最速」になる。【*】
[>開拓猫の連射 / 自身の攻撃命中時、中確率で追撃(物理/20/100%/バギ)を3回行う。【*】
[>開拓猫の腹袋 / 「戦闘開始時」に仲間1体の任意の能力値1つを上昇(+3)する。【*】
[>開拓猫の友情 / 友好度の高い仲間が「戦闘不能」になった時、HP1で蘇生させる。[1/戦]【*】

【パッシブスキル】【11】
[>[5/5]チェイスマスタリ   / 「追撃」によって与えるダメージが増加(+(Lv*10%)する。【2】
[>[3/5]ガンバースト    / 溜まっているテンションに応じて「射撃攻撃」の威力が増加(+1/13(10+Lv))する。【3】
[>[9/9]バギマスタリ / 「自身」が行う「バギ」攻撃によってあたえるダメージが増加(+45(Lv*5%))する。【2】
[>[★]フレンドリィファイア / 「自身」がPTで最後の一人になった際、次に行う攻撃が「会心の一撃」になる。[1/戦]【2】
[>[2/2]アルゴノート   / 「自身」の攻撃で敵を「戦闘不能」にした際、仲間全員の全能力が上昇(+Lv)する。[1/戦]【2】

【アクティブスキル】【6】
[>[2/2]ユアソウルx   / 「仲間一体」のテンションを上昇(+1)させる。[テ/1][Lv/戦]【2】
[>[5/5]バッシュx / 「自身」が行う「物理攻撃」による与ダメージが増加(+25(Lv*5)%)する。【2】
 L[>[5/5]デッドショットy / 「自身」が行う「射撃攻撃」による与ダメージが増加(+25%(Lv*5)%)する。【2】

【耐性】
[>火:-25 氷:-10 風:+50 光:+10 闇:-10 雷:-15
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────

+ 【妖霊大帝オドローム(ドラえもん)】
【妖霊大帝オドローム(ドラえもん)】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
種族:オドローム
Lv 90
HP 640
MP 30%
悪魔系デモン属
[>せいめいりょく … A-
[>こうげきりょく … D+
[>しゅびりょく  … C-
[>まりょく    … A+
[>せいしん    … A
[>すばやさ     … B+
[>キャパシティ  … [35/35]

【セットアップ】【3】
[>[1/3]アメジストセイバー 3 / 「仲間単体」「単体/強化」「火+(5+Lv*5)(Lv+1T)」「氷+(5+Lv*5)(Lv+1T)」「《炎撃》or《氷撃》付与(LvT)」【なし/メラ・ヒャド】【2】

【特技】【9】
[>[5/5]メラゾーマ 7 / 「敵単体」「単体/攻撃」「CS-80」「325(250+Lv*15)/-」【呪文/メラ】【3】
[>[5/5]ドルモーア 7 / 「敵単体」「単体/攻撃」「CS-70」「280~380(Lv*15)/-」【呪文/ドルマ】【3】
[>[3/5]マヒャド 5 / 「敵全体」「範囲/攻撃」「CS-50」「230(200+Lv*10)/-」【呪文/ヒャド】【3】

【種族スキル】
[>妖霊大帝の恐怖 / 戦闘開始時、敵1体を「発狂状態」にする。【*】
[>妖霊大帝の本気 / 低確率で発動する特性を確定で発動させる。[1/戦]【*】
[>妖霊大帝の降魔 / 自身の「特殊攻撃」によってダメージを与えられた対象は全能力が低下(-1)する。【*】
[>妖霊大帝の夢幻 / 自身が「強化」した対象の与えるダメージが大幅に上昇(+50%)する。【*】

【パッシブスキル】【16】
[>[4/5]狂気殺し / 「発狂」している対象に与えるダメージが増加(+40%(Lv*10%))する。【2】
{>[5/5]マスターマジック / 「自身」が行う「呪文」による与ダメージが増加(+50%(25+Lv*5%))する。【3】
[>[★]山彦の帽子   / 【呪文】を使用した時、低確率で同じ呪文がもう一度発動する。【5】
[>[5/5]大魔法     / 【呪文】攻撃時、低確率で与えるダメージが増加(+150%)する。【3】
[>[3/3]陽炎の火   / 【メラ】による攻撃でダメージを与えた際、低確率で回避率が低下(-1)する。[Lv/戦]【3】

【アクティブスキル】【7】
[>[4/5]五指爆炎弾x / 「対象/単体」である【呪文/メラ】の特技を「Lv回」同時に使用する。「威力-80」。[テ/回数+1][1/戦]【5】
[>[5/5]マジシャンズマイトx / 「自身」が行う「特殊攻撃」による与ダメージが増加(+25%(Lv*5%))する。【2】

【耐性】
[>火:+40 氷:+40 風:-40 光:-40 闇:+40 雷:-40
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────

+ 【森次玲二(鉄のラインバレル)】
【森次玲二(鉄のラインバレル)】)
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
種族:ヴァーダント・クトゥルフ ♂
Lv92  れいせいちんちゃく
HP 710
MP 16%
物質系メカニカ属
[>せいめいりょく … B
[>こうげきりょく  … A+
[>しゅびりょく    … C+
[>まりょく      … D-
[>せいしん     … C-
[>すばやさ      … A+
[>キャパシティ   … [22/22]

【セットアップ】
[>[5/5]バトルスタイル 3 / 「自身」「補助/強化」「攻撃力/素早さ(+3)」【なし/なし】【2】

【特技】
[>[5/5]太刀連続攻撃 4 / 「敵単体」「単体/攻撃」「8回」「40/90%」【斬撃/なし】【2】
[>[3/5]大型レールキャノン 4 / 「敵単体」「単体/攻撃」「隊列補正無視」「150/100%」【射撃/デイン】【2】
[>[5/5]連続可変兵装攻撃  5 / 「敵単体」「単体/攻撃」「隊列補正無視」「200/90%」【斬撃/なし】【2】

【種族スキル】
[>量産機の太刀 / 「斬撃/なし」で与えるダメージが増加する(30%)【*】
[>量産機の電磁砲 / 「射撃/デイン」で与えるダメージが増加する(30%)【*】
[>量産機の限界駆動 / 「自身」のHPが30%以下になったとき全能力1段階上昇[1/戦]【*】

【パッシブスキル】
[>[★]量産機故の必然 / 「リミッター解除」を発動してから2ターン後自身のHPを0にする【2】
[>[★]本当の暴力 / 相手の能力が上昇したとき自身も同じだけ上昇する【4】
[>[★]リミッター解除 / 自身のHPが10%以下になったとき全能力2段階上昇させて全てのダメージを無効化する[1/戦]【4】

【アクティブスキル】
[>[3/3]弐の太刀要らずx /「複数回」攻撃する特技の威力を合計し、「単体」の攻撃として繰り出す。[Lv/回]【2】
[>[2/3]闘士の剣z /《剣》装備時。自身のテンションが「1」上昇する。[Lv/戦]。【2】

【耐性】
[>火:0 氷:0 風:0 光:0 闇:0 雷:0 ─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────

+ 【アドベントチルノ(東方Project二次創作)】
【アドベントチルノ(東方Project二次創作)】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
種族:妖精 ♀
Lv90  バカではない
HP 630
MP 22%
精霊系
[>せいめいりょく … A
[>こうげきりょく  … A-
[>しゅびりょく    … D-
[>まりょく      … E-
[>せいしん     … B-
[>すばやさ      … C+
[>キャパシティ   … [23/23]

【セットアップ】
[>[2/3]コールドロップ 3 / 「自身」「補助/強化」「物理攻撃に『凍結(20%)』付与(LvT)」【なし/ヒャド】【2】
[>[4/5]アイスセイバー 2 / 「仲間単体」「単体/強化」「守備(+2)氷(+Lv*5)(LvT)《氷撃》付与(LvT)」【なし/ヒャド】【2】

【特技】
[>[9/9]マヒャド斬り 3 / 「敵単体」「単体/攻撃」「180/90%」【斬撃/ヒャド】【2】
[>[4/5]ふぶき斬り 4 / 「敵一列」「単体/攻撃」「(130+Lv*10)/70%」【斬撃/ヒャド】【3】
[>[5/5]超⑨武神覇斬  8 / 「敵単体」「単体/攻撃」「隊列補正無視」「9回」「80/90%」】[テ/6]【斬撃/ヒャド】【4】

【種族スキル】
[>氷精剣士の大剣 / 「斬撃/ヒャド」で与えるダメージが増加する(20%)【*】
[>氷精剣士の正義 / 「暴走」「発狂」にならない【*】
[>氷精剣士の強運 / 低確率で必中の技を避ける【*】

【パッシブスキル】
[>[6/9]ヒャドマスタリ / 「自身」が行う「ヒャド」攻撃によってあたえるダメージが増加(+Lv*5%)する。【2】
[>[★]正義の味方 / 「戦闘開始時」、自分よりレベルの低い仲間がいる時、及び「戦闘不能」になった際、テンションが上昇(+1)する。【1】
[>[★]アドベントチルドレン / 「自身」が攻撃を受けたとき低確率でテンションが上昇(+2)する【4】

【アクティブスキル】
[>[3/3]弐の太刀要らずx /「複数回」攻撃する特技の威力を合計し、「単体」の攻撃として繰り出す。[Lv/回]【2】
[>[2/3]闘士の剣z /《剣》装備時。自身のテンションが「1」上昇する。[Lv/戦]。【2】
[>[2/3]アイスルーンy /「メインP」終了時まで「自身」の「氷属性」が上昇(+(Lv*5))する。【1】

【耐性】
[>火:-50 氷:50 風:0 光:0 闇:0 雷:0
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────

+ 【ゼロ(ボンバーマンジェッターズ)】
【ゼロ(ボンバーマンジェッターズ)】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
種族:ボンバーマン ♂
Lv 70 てつじん
HP 420
MP 17%
物質系(ゴーレム)
[>せいめいりょく … A+
[>こうげきりょく.  … B
[>しゅびりょく    … B+
[>まりょく      … E
[>せいしん     … C+
[>すばやさ      … A+
[>キャパシティ   … [30/30]

【セットアップ】【6】
[>[1/5]大すてみ 3 / 「自身」「単体/強化」「与ダメUP(+100%(80+Lv*20)」「被ダメUP(+60%)」[T/終]【3】
[>[3/5]自爆体勢 6 / 「自身」「単体/強化」「近接攻撃で自身のHPを0にされたとき反撃」「反撃後に戦闘不能」「行動済」「260(200+Lv*20)/100%」【なし/イオ】【3】

【特技】【6】
[>[3/5]マイティボム 5 / 「敵単体」「単体/攻撃」「反動(50%)」「320(260+Lv*20)/90%」【射撃/イオ】【3】
[>[1/3]クラスターボム 5 / 「敵ランダム」「範囲/攻撃」「10回」「回避されたとき、不発弾Lv1を設置」「30(25+Lv*5)/70%」【射撃/イオ】【3】
           ※不発弾Lv1:「前列の敵が行動時に高確率で判定」「Lv+3個まで同時設置可」「30(25+Lv*5)/60%」

【種族スキル】
[>爆殺機の特攻 / 「反動」のある攻撃の威力が上昇(+20%)する。【*】
[>爆殺機の覚悟 / 「反動」で受けるダメージの上限が「自身のMHPの10%」になる。【*】
[>爆殺機の執念 / 「反動」および「OF」で「自身」のHPが0にならない。[3/戦]【*】

【パッシブスキル】【11】
[>[7/9]イオマスタリ / 「自身」が行う「イオ」攻撃によってあたえるダメージが増加(+35%(+Lv*5%))する。【2】
[>[7/9]自傷耐性 / 「反動」で受けるダメージを軽減(-35%(Lv*5%))する。【2】
[>[2/3]自傷鮮血 / 「反動」でダメージを受けた時、能力一つがランダムで上昇(+3(Lv+1))する。【2】
[>[2/3]自傷殺界 / 「反動」でダメージを受けた時、テンションが上昇(+1)する。[1/T][Lv/戦]【2】
[>[1/3]後手必勝 / 「自身よりCSの高い敵」に攻撃するとき、CSの差に応じて与えるダメージが増加(+CS差/5(6-Lv)%)する。【3】

【アクティブスキル】【7】
[>[7/9]グランドボンバーx /「イオ」属性の攻撃の威力を増加(+35(Lv*5))する。【2】
[>[2/3]リモコンボムz / 「自身」の使う「○○ボム」の発動を、「次ターンのセットアップP開始時」に遅らせる。[Lv/戦]【3】
[>[1/5]グランバーストz / 「CS」が「0」になる。「単体:攻撃」である【射撃】特技の「威力」が増加(+30(20+Lv*10))する。[テ/1]【2】

【耐性】
[>火:+20 氷:0 風:0 光:0 闇:0 雷:-20
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────

+ 【パープルヘイズ(ジョジョの奇妙な冒険第五部黄金の風)】
【パープルヘイズ(ジョジョの奇妙な冒険第五部黄金の風)】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
種族:幽波紋
Lv 90
HP 700
MP 24%
物質系
[>せいめいりょく … B+
[>こうげきりょく … A-
[>しゅびりょく  … C+
[>まりょく    … E-
[>せいしん    … B-
[>すばやさ     … D-
[>キャパシティ  … [35/35]

【セットアップ】【4】
[>[2/3]ゆがみ 5 / 「敵単体」「単体/妨害」「毒(LvT)」「混乱(LvT)」「発狂(LvT)」「なし/30%」【なし/なし】【4】

【特技】【14】
[>[1/2]殺戮活動 3 / 「敵ランダム」「複数/攻撃」「8回」「20/80%」【格闘/なし】【3】
[>[5/5]カプセルボム 5 / 「敵単体」「単体/攻撃」「毒(100%)(4T)」「攻撃力(-1)」「100/90%」【射撃/なし】【3】
[>[5/5]毒特攻 5 / 「敵全体」「範囲/攻撃」「毒(100%)(LvT)」「100/90%」「自身に毒(LvT)」【格闘/なし】【3】
[>[5/5]ディストーション 5 / 「敵ランダム」「複数/攻撃」「毒(100%)(10T)」「10回」「10/90%」「テ/2」【格闘/なし】【5】

【種族スキル】
[>殺人細菌の腐食 / 「自身」の「格闘/なし」に「毒(30%)(LvT)」を付与する【*】
[>殺人細菌の散布 / 「自身」が近接攻撃を受けたとき相手を30%の確立で「毒(3T)」にする【*】
[>殺人細菌の腐敗 / 「自身」が毒状態の敵に与えるダメージが増加(+100%)する【*】
[>殺人細菌の増殖 / 「自身」が毒状態の敵に与えたダメージの半分回復する【*】

【パッシブスキル】【15】
[>[8/9]ラッシュマスタリ / 「物理攻撃」によって「複数回攻撃」を行う攻撃の威力が増加(+Lv*5%)する。【2】
[>[5/5]キラーポイズン  / 「毒」を受けている対象が受けるダメージが増加(+50%)する。【2】
[>[2/3]ひずみ   / 【ゆがみ】が相手に命中したとき対象に熱傷(LvT)にする【5】
[>[2/5]五本の病爪  /敵を何らかの状態異常にした際、テンションが上昇する(Lv+) 【4】
[>[★]デッドリーポイズン  /「自身」が与えた「毒」によって受けるダメージが増加(+15%)する。【2】

【アクティブスキル】【2】
[>[4/5]拡散射撃x / 「敵単体」の「射撃」を「敵全体」「範囲攻撃」に変更する。威力「-40」。消費MP+1。[テ*1]【2】

【耐性】
[>火:0 氷:0 風:0 光:-40 闇:+40 雷:0
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────

+ 【ガメリオン(惑星のさみだれ)】
【ガメリオン(惑星のさみだれ)】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
【ガメリオン】
種族:どろにんぎょう
Lv70
HP 400
MP 14%
物質系ゴーレム属
[>せいめいりょく … B+
[>こうげきりょく … B-
[>しゅびりょく  … B+
[>まりょく    … D
[>せいしん    … B+
[>すばやさ     … C
[>キャパシティ  … [24/24]

【セットアップ】【5】
[>[3/3]ふしぎなおどり X / 「敵単体」「単体/弱化」「MP増加(X/上限Lv)」【踊り/なし】【2】
[>[1/2]ディヴィジョン 4 / 「仲間単体」「単体/補助」「仲間が受けたダメージの半分を肩代わりする」[Lv/戦]【なし/なし】【3】

【特技】【4】
[>[4/5]いやしのまい  4 / 「仲間全体」「範囲/回復」「(60+Lv*5)/200%」【踊り/なし】【2】
[>[9/9]マッスルダンス 4 / 「敵全体」「範囲/攻撃」「与攻撃判定」「隊列補正無視」「(90+Lv*10)/80%」【踊り/なし】【2】

【種族スキル】
[>泥人形の丈夫 / 「物理攻撃」から受けるダメージが減少(-20%)する。【*】
[>泥人形の頑強 / 一度に「100」以上のダメージを受けた時、そのダメージを半分にする。[1/戦]【*】
[>泥人形の再生 / HPが「50%」以上の状態で敵からのダメージによって「戦闘不能」になった時、高確率で蘇生(+20%)する。[1/戦]【*】

【パッシブスキル】【11】
[>[3/3]ダンシングドール  / 「メインプロセス」で「踊り」を使用した時、低確率で別の「踊り」を使用する。[1/T][Lv/戦]【3】
[>[3/3]ダンスマスタリ   / 「踊り」で増加するMPが低下(-2)する。[Lv/戦]【2】
[>[5/5]心理の盾      / 「自身」が仲間のHPを回復させた際、その仲間が受けるダメージを軽減(-(LV*5%))する。[T/終]【2】
[>[2/5]自己再生      / 「自身」のHPを回復した際、中確率で「自身」のHPが回復(回復量の(Lv*10%)する。【2】
[>[2/2]ミステリーステップ / 「自身」の行動で敵の「MP」が増加した時、仲間一体のテンションが上昇(+1)する。[Lv/戦]【2】

【アクティブスキル】【4】
[>[2/3]舞踊侍x         / 「踊り」を使用した際、効果の対象となった仲間のHPを回復(5%)する。[Lv/戦]【2】
[>[3/3]ドゥミネ・ヴォーレルトz / 「単体/弱化」の対象が与えるダメージを軽減(-(Lv*10%))する。[T/終][Lv/戦]【2】

【耐性】
[>火:0 氷:0 風:0 光:-20 闇:+20 雷:0
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────

+ 【笹川了平(家庭教師ヒットマンREBORN!)】
【笹川了平(家庭教師ヒットマンREBORN!)】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
種族:はれおとこ ♂
Lv70 ねっけつかん
HP 410
MP 14%
悪魔系イヴィル属
[>せいめいりょく … A+
[>こうげきりょく  … AA+
[>しゅびりょく    … C
[>まりょく      … E-
[>せいしん     … D
[>すばやさ      … B+
[>キャパシティ   … [30/30]

【セットアップ】 【7】
[>[4/5]ホーリーバースト 3 / 「自身」「単体/強化」「光+(Lv*5)(1T)」「テンション+1」【なし/ギラ】【2】
[>[3/3]ウォークライ 3 / 「自身」「単体/強化」「攻+Lv」「テンション+1」【なし/なし】【2】
[>[2/2]大激励 3 / 「仲間全体」「テンション+1」「【自傷(2)】」[Lv/戦]【なし/なし】【3】

【特技】【2】
[>[3/5]極限キャノン 4  / 「敵単体」「単体/攻撃」「250(220+Lv*10)/90%」【格闘/ギラ】【2】

【種族スキル】
[>極限晴の光天 / 残りHPに応じて光属性が増加(+100-(残りHP%))する。【*】
[>極限晴の不屈 / 光属性が100以上の時、敵の行う「攻撃」以外ではHPが「1」未満にならない。【*】
[>極限晴の閃光 / HPが50%以下の時、CSが上昇(+光属性%)する。【*】
[>極限晴の太陽 / HPが10%以下の時、自身の「格闘/ギラ」に極稀に《太陽》を付与する。【*】

【パッシブスキル】 【17】
[>[4/5]ド根性  / HPが「0」になった際、中確率で「戦闘不能」にならず、HPが回復(25%(5+(Lv*5))する。[1/戦/自]【2】
[>[3/5]拳気    / 溜まっているテンションに応じて「格闘」の威力が増加(+1/5%)する。【2】
[>[2/5]満身創痍 / 自身の残りHPに応じて与えるダメージが増加(20%毎/+7(Lv+5)%)する。【3】
[>[3/5]極限ブレイク / 「格闘」によって与えるダメージが増加(+Lv*20%)し、反動ダメージ(30%)を受ける。【4】
[>[★]シャインバースト   / 「自身」の「光」属性が「+50」を超えた時、「ギラ」で与えるダメージが増加(+「光属性」%)する。【3】
[>[3/5]逆境砕く日輪   / 「自身」のHPが(Lv*10%)以下の時、「格闘/ギラ」の会心率が上昇(+20%)しダメージを軽減するPSを無視する。【3】

【アクティブスキル】 【4】
[>[5/5]アイアンクラッドz / 「自身」が「物理攻撃」から受けるダメージを軽減(25%(Lv*5)%)する。【2】
[>[5/5]レイジx / 「自身」の残りHPに応じて与えるダメージが増加(20%毎/+25(Lv*5)%)する。[1/戦]【2】

【耐性】
[>火:+10 氷:-10 風:0 光:+30 闇:-30 雷:0
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────

+ 【フォートレス(世界樹の迷宮4 伝承の巨神)】
【フォートレス(世界樹の迷宮4 伝承の巨神)】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
種族:フォートレス ♀
Lv70 じゆうほんぽう
HP 478
MP 15%
悪魔系ダイモア族
[>せいめいりょく … A
[>こうげきりょく.  … B-
[>しゅびりょく    … AA+
[>まりょく      … D-
[>せいしん     … A-
[>すばやさ      … E-
[>キャパシティ  … [25/25]

【セットアップ】【8】
[>[2/3]ディバイドモード 5 / 「自身単体」「補助/強化」「2Tの間、HPが(20+Lv*20%)以下の仲間全員を【かばう】」【なし/なし】【3】
[>[1/2]聖なる加護 3 / 「仲間一列」「範囲/強化」「【免疫】付与(T/終)」【なし/ギラ】[Lv/戦]【【2】
[>[2/3]めがみのさんか 3 / 「自身」「単体/強化」「守備+Lv」「精神+Lv」「150(130+Lv*10)/100%」【歌/回復】【3】

【特技】【2】
[>[1/5]ホーリーバッシュ 3 / 「敵単体」「単体/攻撃」「【吸収:5】」「160(150+Lv*10)/70%」【格闘/ギラ】【2】

【種族スキル】
[>城塞騎士の心得 / 「かばう」状態の時、攻撃を受けると「自身」のMPが低下(-1)する。[2/戦]【*】
[>城塞騎士の陣形 / 「かばう」状態の時、仲間全員が「属性攻撃」から受けるダメージを軽減(-30%)する。【*】
[>城塞騎士の加護 / 「かばう」状態の時、「状態異常」によって発生するダメージを受けない。【*】

【パッシブスキル】【9】
[>[★]ディフェンダー / 「かばう」と「ASz」を同時に行える。「かばう」を行っても行動済みにならない。【0】
[>[5/5]カバーリング  / 「かばう」を行ったターン、受けるダメージを軽減(-25%(Lv*5%))する。【2】
[>[3/5]ド根性    / HPが「0」になった際、中確率で「戦闘不能」にならず、HPが回復(20%(5+(Lv*5))する。[1/戦/自]【2】
[>[5/9]タフネス   / 「物理攻撃」から受けるダメージを軽減(-30%(5+Lv*5))する。【3】
[>[4/5]ディフェンスヒール / 「自身」の「守備力」が上昇した際、HPが回復(7(3+Lv)%)する。【2】

【アクティブスキル】【6】
[>[★]スキルガーディアンz / 指定した「敵単体」が使用した「範囲/攻撃」である「物理攻撃」の対象を「自身」に変更する。[1/戦]【2】
[>[5/5]アイアンクラッドz / 「自身」が「物理攻撃」から受けるダメージを軽減(25%(Lv*5)%)する。【2】
[>[1/2]リベンジスマイトx / (「ターン中に攻撃を受けた回数」*30%)、与ダメージが上昇する。※連撃系は纏めて一回[Lv/戦]【2】

【耐性】
[>火:+5 氷:-5 風:-5 光:+10 闇:0 雷:-5
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────

+ 【七夜志貴(MELTY BLOOD)】
【七夜志貴(MELTY BLOOD)】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
種族:さつじんき ♂
Lv90 キザ
HP 532
MP 19%
悪魔系イヴィル属
[>せいめいりょく … A
[>こうげきりょく.  … A+
[>しゅびりょく    … B+
[>まりょく      … C
[>せいしん     … B
[>すばやさ      … A+
[>キャパシティ   … [37/40]

【セットアップ】【6】
[>[★]直死の魔眼 3 / 「自身」「補助/強化」「命中率+10%(1T)」「次の攻撃が会心の一撃になる」)【魔眼/なし】【テ/2】【L】
[>[3/3]アクロバット 4 / 「自身」「単体/強化」「速度+Lv」「テンション+1」「回避率+10%(LvT)」【なし/なし】【3】
[>[3/5]颯爽登場 4 / 「自身」「単体/強化」「攻撃/速度+Lv」「テンション+Lv」「登場後最初のターンのみ」【3】

【特技】【6】
[>[2/3]めったぎり 4 / 「敵単体」「単体/攻撃」「Lv+2回」「70/80%」【斬撃/なし】【3】
[>[3/3]ザ・リッパー 4 / 「敵単体」「単体/攻撃」「直死の魔眼効果時命中率+50%」「340(250+Lv*30)/30%」【斬撃/なし】【3】

【種族スキル】
[>殺人貴の浄眼 / 「会心の一撃」のダメージ補正量が「2倍」になる。「命中率」が常に「+10%」される。【*】
[>殺人貴の衝動 / 「会心の一撃」発動した際、低確率で「追加行動」を行う。【*】
[>殺人貴の体術 / 「速度」が上昇したターン、低確率で敵の攻撃を回避する。「呪文」を回避できる。【*】
[>殺人貴の切裂 / 「対象:単体」の【斬撃】攻撃時、「会心率」が増加(20%)する。【*】

【パッシブスキル】【21】
[>[2/3]御影の星 / 自身の「速度」の能力上昇に応じて回避率が上昇(+3/+10%)する。上限「Lv」まで。【3】
[>[3/5]七夜の体術 / 自身の「速度」の能力上昇に応じて与ダメージが増加(+1/(4+Lv)%)し、被ダメージが減少(+1/(4+Lv)%)する。【4】
[>[1/2]影灯篭 / 自身の回避率が「30%」以上の時、消費MPが低下(-Lv)し、「分析」の効果を受けない。【3】
[>[2/5]ダークネスハイド / 「仲間の誰か」が攻撃を回避した際、その対象に反撃(100+Lv*10/-/隊列補正無視)を行う。[3/戦]【3】
[>[5/5]会心撃 / 「会心の一撃」発動時、与えるダメージが増加(+Lv*10%)する。【2】
[>[2/3]瞬殺 / 「会心の一撃」発動時、敵単体に追撃(与えたダメージの(Lv*30)%)を行う。【2】
[>[1/2]生死結界 / 自身のHPが「20%」以下の時、低確率で敵の攻撃を無効化し、追加行動を得る。[Lv/戦]【4】

【アクティブスキル】【4】
[>[2/3]霞斬りx / 【斬撃】特技使用時、「PS」によるダメージ軽減を無視する。[テ/1][Lv/戦]【2】
[>[4/5]宗和の心得x / 敵の「回避力」の上昇を「+Lv」まで無視する。【2】

【耐性】
[>火:0 氷:0 風:0 光:-10 闇:+10 雷:0
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────

+ 【イワーク(ポケットモンスター)】
【イワーク(ポケットモンスター)】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
種族:イワーク
Lv 70 がんこもの
HP 490
MP 16%
物質系(ミネラル属)
[>せいめいりょく … A+
[>こうげきりょく.  … B+
[>しゅびりょく    … AA
[>まりょく      … E
[>せいしん     … C+
[>すばやさ      … D
[>キャパシティ   … [29/29]

【セットアップ】【5】
[>[★]不動の構え 2 / 「自身」「単体/強化」「素早さ・回避率-1/攻撃・守備+4」[1/戦]【格闘/なし】【2】
[>[1/3]すなじごく 4 / 「敵単体」「補助/妨害」「素早さ-Lv」「自発的な隊列移動不可(Lv+1T)」【自然/なし】【3】

【特技】【6】
[>[2/5]アンカーナックル 4 / 「敵単体」「単体/攻撃」「CSが0になる」「《貫通》」「280(260+10*Lv)/80%」【格闘/なし】【3】
[>[2/5]アイアンテール 5 / 「敵前列」「範囲/攻撃」「守備力上昇無視(+Lv)」「240(220+Lv*10)/60%」【格闘/なし】【3】

【種族スキル】
[>岩大蛇の硬体 / 「自身」の「近接攻撃」による与ダメージと被ダメージを「守備力」で判定する。【*】
[>岩大蛇の憤怒 / 「自身」が攻撃を受けるごとに「攻撃力」が上昇(+1)する。[2/T]【*】
[>岩大蛇の忍耐 / 「自身」が攻撃を受けるごとに「守備力」が上昇(+1)する。[2/T]【*】

【パッシブスキル】【15】
[>[5/5]ディレィアタック / 「行動済み」の対象に与えるダメージが増加(+Lv*5%)する。【2】
[>[2/5]リベンジ / 自身の行動前にダメージを受けた時、与えるダメージが増加(+Lv*15%)する。【3】
[>[3/3]リミットシールド / 「自身」のHPが「30%」以下になった時、「守備力」が上昇(+Lv)する。【2】
[>[3/5]孤人城塞 /「前列」に一人でいる時、受けるダメージを軽減(-Lv*10%)する。【2】
[>[4/5]土俵際 / 「自身」のHPが「30%」以下の時、受けるダメージが減少(Lv*10%)する。【2】
[>[2/5]硬気功 / 「自身」のHPが「30%」以下の時、MLV以下のダメージを無効化する。[LV/戦]【4】

【アクティブスキル】【3】
[>[4/5]チタンクラッドz / 「自身」が「物理攻撃」から受けるダメージを軽減(-Lv*15%)する。【3】

【耐性】
[>火:+15 氷:-30 風:0 光:0 闇:0 雷:+15
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────

+ 【戦闘教官アレイン(クイーンズブレイド)】
【戦闘教官アレイン(クイーンズブレイド)】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
種族:エルフコマンダー ♀
Lv 70 げんかく
HP 410
MP 18%
亜人系
[>せいめいりょく … B
[>こうげきりょく.  … A
[>しゅびりょく    … C+
[>まりょく      … A
[>せいしん     … B+
[>すばやさ      … B+
[>キャパシティ   … [28/28]

【セットアップ】【5】
[>[2/5]チェックメイト 3 / 「仲間単体」「単体/強化」「テンション+1」「与えるダメージ+(Lv*5%)」【指揮/なし】【2】
[>[★]連携号令Ⅱ 5 / 「味方全体」「範囲/強化」「『連携行動Ⅱz』を使用させる」[テ/1]【指揮/なし】【3】
              ※対象が「連携行動」を取得していなくても使用できる。

【特技】【5】
[>[4/5]しぐれづき 4 / 「敵ランダム」「複数/攻撃」「前列時、隊列補正無視」「4回」「(50+Lv*5)/80%」【刺突/なし】【3】
[>[3/5]シレットスピアー 4 / 「敵単体」「単体/攻撃」「与魔力・被精神判定」「250/80%」【刺突/なし】【2】

【種族スキル】
[>森教官の指南 / 「自身」が戦闘に参加しているとき、一時的に「味方」の「特技」のレベルが上昇(+1)する。【*】
[>森教官の叱咤 / 「自身」の「指揮」の対象になった「味方」の「睡眠」「混乱」「誘惑」「マヌーサ」を治療する。【*】
[>森教官の激励 / 「自身」の「指揮」の対象になった「味方」の最も高い能力が上昇(+1)する。【*】

【パッシブスキル】【13】
[>[2/3]チームハント / 「連携行動」を使用した味方のCSが上昇(+10*LV)する。【2】
[>[2/3]アタックオーダー / 「自身」が「仲間」の「テンション」が上昇させた時、中確率で「攻撃力」が上昇(+Lv)する。【2】
[>[2/3]ディフェンスオーダー / 「自身」が「仲間」の「テンション」が上昇させた時、中確率で「守備力」が上昇(+Lv)する。【2】
[>[1/3]活気横溢の計 / 「指揮」の対象の「テンション」が「3」以上の時、与えるダメージが増加(+Lv*20%)する。【3】
[>[3/5]連携の極意  / 「連携行動」の効果が増加(+(Lv*10%)する。【2】
[>[2/2]中破サービス / 大ダメージを受けた際、中確率で自分以外の「異性」のテンションを上昇(+1)させる。[Lv/戦]【2】

【アクティブスキル】【5】
[>[★]連携行動Ⅱz / 「連携行動」を使用した仲間の数に応じて与えるダメージが増加(+20%/40%)する。[テ/1]【3】
[>[2/2]エキスパンションz「指揮」の対象の「任意の能力値」を上昇(+Lv)させる。【2】

【耐性】
[>火:-15 氷:0 風:+30 光:0 闇:-15 雷:0
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────

+ 【ストームソーダー(ゾイド)】
【ストームソーダー(ゾイド)】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
種族:ストームソーダー
Lv 70 しょうじきもの
HP 400
MP 17%
物質系メカニカ属
[>せいめいりょく … B
[>こうげきりょく.  … A-
[>しゅびりょく    … C+
[>まりょく      … E
[>せいしん     … C
[>すばやさ      … AA+
[>キャパシティ   … [30/30]

【セットアップ】【6】
[>[2/3]ソニックフォーム 2 / 「自身」「単体/強化」「素早さ+(2+Lv)(補正無視)」「守備・精神-(6-Lv)」「回避+1」[1/戦]【なし/バギ】【3】
[>[3/3]ピオリム 3 / 「味方全体」「範囲/強化」「素早さ+Lv」【呪文/なし】【3】

【特技】【5】
[>[3/5]ふうじん斬り 4 / 「敵単体」「単体/攻撃」「3回」「(75+Lv*5)/90%」【斬撃/バギ】【3】
[>[2/5]空破斬 4 / 「敵単体」「単体/攻撃」「隊列補正無視」「CSに応じて威力増加(+CS/2)」「50+Lv*10/100%」【斬撃/バギ】【2】

【種族スキル】
[>機翼竜の剣翼 / 「装備」に関係なく「斬撃」の「特技」を使用できる。「自身」よりも「CS」の低い敵に対する「斬撃」のダメージを「素早さ」で判定する。【*】
[>機翼竜の風剣 / 「自身」の「素早さ」の能力上昇の効果が上昇(1.5倍)する。【*】
[>機翼竜の雲剣 / 「敵全体」の「CS」を、「自身」の「CS」に応じて低下(-CS/10)させる。【*】

【パッシブスキル】【14】
[>[★]ハイパーソニック / 「素早さ」の能力上昇が「+10」のとき、「敵」の「命中率」「回避率」を上昇させるスキル、能力上昇を無効化する。【3】
[>[4/5]スピットファイア / 「素早さ」の能力上昇に応じて与えるダメージが増加(+1/(Lv+2)%)する。【2】
[>[2/3]疾走の高揚 / 「素早さ」が一度に「3」以上上昇すると、テンションが上昇(+1)する。[Lv/戦]【3】
[>[3/3]神風一閃 / ターンの最初に行動を行うと、「素早さ」が上昇(+1)する。[Lv/戦]【2】
[>[5/5]先手必勝 / 自身より「CS」が遅い対象に与えるダメージが増加(+25%)する。【2】
[>[5/9]風の刃 / 「自身」が「バギ」による「攻撃を行った際」、低確率で「対象単体/45+LV*5/100%」の「追撃」を行う。【2】

【アクティブスキル】【5】
[>[★]光速の剣x / 【斬撃】特技使用時、「前列」の対象が「かばう」を行なっている時、その「かばう」を無視する。[1/戦][テ/2]【3】
[>[1/3]高速機動z / 「自身」の「素早さ」が上昇(+Lv)する。【2】

【耐性】
[>火:0 氷:-15 風:+40 光:0 闇:0 雷:-25
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────

+ 【ゴウカザル(ポケットモンスター)】
【ゴウカザル(ポケットモンスター)】)
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
種族:ゴウカザル
Lv70
HP 420
MP 15%
自然系アニマル属
[>せいめいりょく … A
[>こうげきりょく … B+
[>しゅびりょく  … C+
[>まりょく    … B
[>せいしん    … C
[>すばやさ     … A
[>キャパシティ  … [29/30]

【セットアップ】【5】
[>[★]ねこだまし 2 / 「敵単体」「単体/弱化」「硬直(100%)」「登場後最初のターンのみ」【格闘/なし】【2】
[>[3/5]ステルスロック 4 / 「自陣」「補助/妨害」「ステルスロックLv3設置」【設置:敵/なし】【3】   
    ※ステルスロックLv3:「敵の隊列移動時に高確率で発動」「160(100+Lv*20)/80%」「守備力(-Lv)」

【特技】【6】
[>[4/5]マッハパンチ 4 / 「敵単体」「単体/攻撃」「CS+Lv*10」「190(150+Lv*10)/90%」【格闘/なし】【3】
[>[1/5]フレアドライブ 5 / 「敵単体」「単体/攻撃」「熱傷(50%)」「反動(50%)」「260(250+Lv*10)/80%」【格闘/メラ】【3】

【種族スキル】
[>業火猿の鉄拳 / 「自身」が使用する「格闘」攻撃の威力が増加(1.2倍)する。【*】
[>業火猿の猛火 / HPが「30%」以下の時、「メラ」攻撃によって与えるダメージが増加(+50%)する。【*】
[>業火猿の炎髪 / 「自身」への【メラ】ダメージを無効化する。【*】

【パッシブスキル】【10】
[>[3/5]焔の一撃 / 「対象:単体」の「メラ」によって与えるダメージが増加(+Lv*10%)する。【2】
[>[9/9]ファイトマスタリ / 自身が行う【格闘】攻撃によってあたえるダメージが増加(+Lv*5%)する。【2】
[>[1/3]勇猛果敢 / 自身よりレベルが「5」以上高い対象に与えるダメージが増加(+(Lv*20%)する。【3】
[>[1/3]ヒートラップ / 「自陣」の【設置:敵】が発動した際、対象の「火属性」を低下(-Lv*10)させる。【3】

【アクティブスキル】【8】
[>[3/5]ポッ拳x / 「格闘」によって与えるダメージが増加(+40%)する。一部の魔物しか使えない特権とも言える技能。[Lv/戦]【3】
[>[1/3]ヒノカミx / 「メラ」「ギラ」による「攻撃」でダメージを与えた際、自身のHPが与えたダメージの半分回復する。[テ/1][Lv/戦]【2】
[>[8/9]わるだくみz / 「単体/弱化」の対象になった敵が与えるダメージが低下(-Lv*5%)する。[T/終]【3】

【耐性】
[>火:+40 氷:-20 風:-20 光:0 闇:0 雷:0
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────

+ 【バラガン・ルイゼンバーン(BLEACH)】
【バラガン・ルイゼンバーン(BLEACH)】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
【バラガン・ルイゼンバーン】
種族:アランカル ♂
Lv70 こうまん
HP 360
MP 14%
死霊系ソウル属
[>せいめいりょく … B+
[>こうげきりょく … C-
[>しゅびりょく  … B+
[>まりょく    … A+
[>せいしん    … B+
[>すばやさ     … C-
[>キャパシティ  … [26/26]

【セットアップ】【2】
[>[5/5]ブレイ 3 / 「敵単体」「単体/弱化」「精神-LV」【呪文/なし】【2】

【特技】【5】
[>[2/5]ドルモーア  7 / 「敵単体」「単体/攻撃」「CS-70」「235~335/-」【呪文/ドルマ】【3】
[>[3/3]ドルマジュラ 3 / 「敵単体」「単体/弱化」「闇属性-(Lv*5)」「2T」【呪文/ドルマ】【2】

【種族スキル】
[>髑髏大帝の老衰 / 「クリンナッププロセス」開始時、このターン中、「単体/弱化」の対象となった敵の全能力を低下(-1)させる。この低下は減衰しない。【*】
[>髑髏大帝の盛衰 / 「単体/弱化」の対象のCSを低下(-50)させる。【*】
[>髑髏大帝の枯衰 / 敵の能力補正が「-10」になった時、テンションが増加(+2)する。【*】

【パッシブスキル】【9】
[>[3/3]アロガンテ      / 「自身」に攻撃を行った対象の能力値が低下していた時、高確率で能力値ひとつをランダムで低下(-Lv)させる。【3】
[>[3/3]レスピラ       / 「単体/弱化」使用時、中確率で対象を「敵全体」に変更する。[Lv/戦]【3】
[>[9/9]ドルマスタリ     / 「自身」が行う「ドルマ」攻撃によってあたえるダメージが増加(+Lv*5%)する。【2】
[>[2/2]ドゥミネ・リヴェニア / 「自身」が使用した「弱化」で敵の能力値を低下させた際、一体に与えた低下量の最大値に応じてHPが回復(-1/(1+Lv)%)する。【2】
[>[2/2]ドゥミネ・ルトクニル / 「自身」が使用した「弱化」で敵の能力値を低下させた際、仲間一体の同じ能力値が上昇(+(Lv))する。【2】

【アクティブスキル】【7】
[>[1/2]闇の黒星x        / 【呪文/ドルマ】による「乱数」を最大値にする。[Lv/戦]【3】
[>[1/3]ドゥミネ・ラヴォンドz  / 「単体/弱化」の対象のテンションを低下(-1)させる。[テ/1][Lv/戦]【2】
[>[3/3]ドゥミネ・ヴォーレルトz / 「単体/弱化」の対象が与えるダメージを軽減(-(Lv*10%))する。[T/終][Lv/戦]【2】

【耐性】
[>火:0 氷:0 風:+40 光:0 闇:-40 雷:0
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────

+ 【エシディシ(ジョジョの奇妙な冒険)】
【エシディシ(ジョジョの奇妙な冒険)】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
種族:エンタシスマン ♂
Lv80 ごうたん
HP 450
MP 18%
悪魔系イヴィル属
[>せいめいりょく … A+
[>こうげきりょく … A+
[>しゅびりょく  … B
[>まりょく    … D-
[>せいしん    … C-
[>すばやさ     … C
[>キャパシティ  … [28/28]

【セットアップ】【4】
[>[2/5]フレイムセイバー 2 / 「仲間単体」「単体/強化」「攻撃+2」「火+(Lv*5)(LvT)」「《炎撃》付与(LvT)」【なし/メラ】【2】
[>[3/3]ウォークライ   3 / 「自身」「単体/強化」「攻+3」「テンション(+1)」【なし/なし】【2】

【特技】【6】
[>[3/5]フレイムフィスト 3 / 「敵単体」「単体/攻撃」「《炎撃》の効果中威力2倍」「(130+Lv*10)/80%」【格闘/メラ】【3】
[>[5/5]ばくれつけん   4 / 「敵ランダム」「複数/攻撃」「4回」「(45+(Lv*5)/100%」【格闘/なし】【3】

【種族スキル】
[>熱流法の闘気 / 《炎撃》状態になった時、テンションが上昇(+1)する。【*】
[>熱流法の奔流 / 《炎撃》が解除された時、次に与えるダメージが増加(+50%)する。【*】
[>熱流法の熱血 / 《炎撃》が解除された時、高確率で敵全体に追撃(10/100%/メラ)を行う。【*】

【パッシブスキル】【14】
[>[3/3]蝋燭の灯火      / 《炎撃》が解除された時、テンションが増加(+Lv)する。[Lv/戦]【3】
[>[3/5]怪焔王    / 《炎撃》が解除された時、次に使用する「メラ」の威力が増加(+Lv*15)する。【3】
[>[3/5]拳気       / 溜まっているテンションに応じて「格闘」の威力が増加(+1/(2+Lv)%)する。【2】
[>[9/9]メラマスタリ   / 「自身」が行う「メラ」攻撃によってあたえるダメージが増加(+(Lv*5))する。【2】
[>[3/5]ブラスブリオール / 《○撃》状態の時、与えるダメージが増加(+Lv*10%)する。【2】
[>[6/9]アタックルーン  / 「○○ルーン」の効果を受けている間、与えるダメージが増加(+(Lv*5)%)する。【2】

【アクティブスキル】【4】
[>[2/3]セイバーバーストx / 「自身」の《○撃》を解除し、《拡散》を付与する。[Lv/戦]【3】
[>[3/3]フレイムーンy   / 「メインP」終了時まで「自身」の「火属性」が上昇(Lv*5)する。【1】

【耐性】
[>火:+50 氷:0 風:0 光:-50 闇:0 雷:0
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────

簡易投稿欄

内容

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2015年12月19日 12:07