ネタ帳 > 僕の考えたセットアップ1

ここは皆の考えたセットアップを書いていくページです。
編集できない人は簡易投稿欄に必要な情報を書くと、誰かがあとで編集します。
効果だけでなく消費MPも忘れずに設定していただけると編集時助かります。


セットアップ
技名 MP 対象・効果 威力/命中率 系統/属性 キャパシティ
例・[1]まぶしいひかり 4 「敵一列」「範囲妨害」「マヌーサを与える(2T)」 「0/30%」 【なし/ギラ】 【2】
[1]力の鎖 5 「敵単体」「単体妨害」「敵単体の攻撃力を「D-」にする(1T)」「1/戦」 「0/必中」 【なし/なし】 【2】
[★]足引き 5 「敵単体」「単体妨害」「このターンの行動順を最後にする」 「なし/必中」 【呪文】【テ/1】 【2】
[1]フリント 2 「使用者自身」「補助強化」「次にメインプロセスで使う【メラ系】の攻撃に追加攻撃(「50/必中」)を発生させる(1T)」 「50/必中」 【呪文/メラ】 【2】
[1]遠当て 4 「自身」「補助強化」「次にメインプロセスで行う攻撃の隊列補正を軽減する(20%)」 【なし/なし】 【3】
[★]クロスカウンター 4 「自身」「補助強化」「このターン中、物理攻撃を受けた際通常攻撃で反撃する」 【なし/なし】 【3】
[1]アンテナ 3 「味方全体」「補助強化」「命中+1」戦/3 「なし/必中」 【射撃/なし】 【2】
[1]ちょうはつ 3 「敵単体」「単体妨害」「攻撃対象変更(自身)(1T)」 「なし/80%」 【なし/なし】 【3】
[1]蠢く蟲音 5 「敵全体」「範囲妨害」「発狂」 「なし/40%」 【歌/なし】 【3】
[1]バタフライエフェクト 3 「敵全体」「範囲妨害」「最速行動を取ったクリンナッププロセス時に【麻痺】」 「なし/必中」 【踊り/なし】 【2】
[★]マジックセット 対象+2 「自身」「補助強化」「魔法を指定する。このターン攻撃を受けた際、その魔法で反撃する」 「対象+10/対象+50%」 【なし/対象】 【3】
[1]姿なき声 5 「敵単体」「単体妨害」「発狂(1T)」「3Tの間セットアッププロセス時に判定を行う」 「なし/30%」 【歌/なし】 【2】
[1]魔力の揺り籠 4 「味方全体」「タ―ン毎にMP2回復(3T)」1/戦 「なし/なし」 【なし/なし】 【2】
[1]ベタンフィールド 3 「敵全体妨害」「3T」「命中-10%連続使用で効果重複」 「なし/70%」 【なし/ドルマ】 【4】
[★]静動轟一 6 「自身強化」「テンションが減らない(3T)1/戦」 「20/20%」 【格闘/ギラ+ドルマ】 【5】
[1]インビジブル 3 「自身」「補助強化」「範囲攻撃・全体攻撃以外の攻撃の対象から外される(1T)」「1/戦」 【なし/なし】 【3】
[★]ソードメンテ 2 「味方単体」「補助強化」「装備の性能上昇(+10%)」1/戦 「なし/なし」 【なし/なし】 【2】
[★]魔霧雨 6 「味方全体」「範囲強化」「デイン系の攻撃がすべて「敵全体」「範囲/攻撃」となる」[T/終]「1/戦」 「なし/必中」 【なし/デイン】【テ/2】【セ】 【1】
猪突猛進 「自身強化」「猛烈な脚力で後列から前列に移動する」「攻撃+2 守備-2」 【なし/必中】 【なし/なし】 【1】
バックダッシュ 「自身」「前列から後列へ瞬時に移動する」 【なし/必中】 【なし/なし】 【1】
[★]ディフレクト 5 「自身」「補助/強化」「物理攻撃を20%で無効化する」[T/終] 【なし/必中】 「近接武器/なし」 【1】
[1]雷吼剣 4 「自身」「補助強化」「【斬撃】攻撃に【デイン】付与し、威力と命中率に「+20/+20」する。[T/終]「MP10%以上の時のみ」 「なし/なし」 【なし/デイン】 【1】
[★]エクスチェンジ 3 「味方単体」「対象と自身の現在HPを入れ替える(最大HP以上にはならない)」[1/戦] 【なし/なし】 【1】
[1/5]アグレッサー 5 「自身」「補助/強化」「命中上昇(+1)」「攻撃、素早さ上昇(+1(Lv))」「残りHP20%以下で使用可」「発動後、「みをまもる」使用不可」[1/戦] 【なし/なし】 【1】
[★]パネルスチール 「自身」「単体/強化」「前列から後列の敵に攻撃する際、隊列補正を無視」[T/終] 【なし/なし】 【1】
[★]エリアスチール 「味方全体」「範囲/強化」「前列から後列の敵に攻撃する際、隊列補正を無視」[T/終] 【なし/なし】 【1】
[1]ソーンスキン 3 「自身」「補助/強化」「一度だけ自身が受ける物理ダメージを(Lv*10%)だけ反射する。一度発動すると効果は消える」[2/T][1/戦] 「0/必中」 【呪文/なし】 【2】
[★]マジックブースト 3 「自身」「補助/強化」「呪文が全て隊列補正を無視する」[T/終] 「0/必中」 【なし/なし】 【2】
[1]アルケミストラプソディ 5 「味方全体」「補助/強化」「魔力+(Lv*1)」 「0/必中」 【歌/なし】 【2】
[1]女人剣さざ波 3 「自身」「単体/強化」「被ダメージ-20%」「近接攻撃の対象になった際に反撃」「攻撃力(-1)」「行動済」 「90/150%」 【斬撃/なし】 【1】
[1]必死剣鳥刺し 3 「自身」「単体/強化」「戦闘不能になる攻撃を受けた際に反撃」「会心(100%)」「行動済」 「200/150%」 【斬撃/なし】 【1】
[1]偏屈剣蟇ノ舌 3 「自身」「単体/強化」「回避率+10%」「近接攻撃を回避した際に反撃」「会心(20%)」「行動済」 「150/150%」 【斬撃/なし】 【1】
[1]色欠けの呪詛 3 「敵単体」「単体/弱化」選択した属性耐性を-10減少させる 「なし/必中」 【呪文/なし】 【2】
[★]ばんしょうのつるぎ 6 「敵全体」「範囲攻撃」「このターン自身が受けるダメージは増加し(+100%)、回避判定を行えない」「使用後行動済」「1/戦」 「200/100」 【斬撃/なし】 【4】
[★]闇の宝球 「自陣」「補助/妨害」「闇の宝球設置」[テ/1]
※闇の宝球:設置時に選択した系統によって受けるダメージを半減する。1度発動すると壊れる。
【設置/ドルマ】 【2】
[★]三なる宝球 「全体」「補助/妨害」「三なる宝球設置」[テ/3]
※三なる宝球:全ての消費MPを3上昇させる。3T経過で壊れる。
【設置/なし】 【3】
[1/5]マナ漏出 3 「敵単体」「単体妨害」「セットアップ特技の消費MPを(Lv)上昇」 「なし/必中」 【呪文/なし】 【2】
[★]流水制空圏 3 「自身/敵単体」「補助強化/単体妨害」「自身の命中率を+20%相手の命中率を-20%」 「なし/必中」 【格闘/なし】 【2】

簡易投稿欄

内容

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2015年07月24日 22:48