やる大矢スレキャラクター紹介

■監督・コーチ
あだな 説明
やる大矢 名将。このスレの主役にして野球板史上最高の人気キャラ
やらないアキオ 名将へのツッコミ担当。100勝100Sを誇る自称次期監督
ダディ田代 ラーメン屋を営む迷将もといやる大矢退任監督代行。クビになり今は兎のコーチ
やる尾花 兎投手コーチだったのをベイス監督に引き抜くが、後にクビ。兎投手コーチ復帰。ジーターを寵愛しベンチに固定。
やる清 新生DeNAベイスの初代監督。通称絶好調男。明るいキャラだがスレでの影は薄い。
ラミちゃん 燕・兎でも活躍した陽気な助っ人。HR後のパフォーマンスもおなじみ。なお守備は(ryクビになったが監督として復帰。

現役コーチ・フロント

木塚 気づかれない。でもネタ的に気づいちゃダメ。薄いーズのリーダー。引退後投手コーチに。
大ちゃん 現ベイスGM補佐。ベイスネタスレの偉大なるパイオニア。ハマの雪見大福、シューマイ。
高田総統 DeNAベイスのGM。一見穏やかな紳士だが、くみてふの高校の大先輩でもある元祖インテリ893。
ニーヌ・マッシンジー イケメン捕手。性格も良いみんなの兄さん。ただし野球は(ry。引退後二軍コーチに。

コーチ退団組

あだな 説明
デス杉本 投手における恐怖の象徴。死神。元祖美少女潰し。名前を間違えたら殺される。後にクビ。
ウマダ 元ハマの満塁男。とりあえずお疲れ。工夫して打て。こっちだって頭に来てんだよ!!# 後にクビ。
デニー 「ピッチャーデニー!」現投手コーチ。マウンドに声かけに来るとなぜか投手が打たれる。後に竜コーチ

■主な選手紹介(ベイス在籍組)

投手

あだな 名前 説明
ばんてふ 三浦大輔 奮闘の永年エース。水素水をヨ・ロ・シ・ク
どすこい 山口俊 リリーフから先発へ再転向。「高崎選手のせいではありません」
右差し 高崎健太郎 第二の水差しと呼ばれていたが相棒高宮が去った後に覚醒。ポストばんてふ筆頭候補…だったのだが…。
小杉 小杉陽太 ハマの透明人間。誰もいないはずなのに、突如音が鳴ったり殴られるお…(hsymd談)
でっていう 国吉佑樹 長身が武器の若手投手だが、なかなか覚醒しきらない。ロールケーキ大好き!
カロカロ 加賀繁 中継ぎ・先発で好投するも、恐ろしいほどのムエンゴに悩まされる。またの名をゴエモン。
SDK 須田幸太 趣味はYahoo検索・特技がsuicaへの5000円チャージとのたまう、ネタ的大物投手。
ゴリラ 大原慎司 ベイスの唯一頼りになる中継ぎ左腕。それゆえ熱い酷使継投をされている
紺野 三嶋一輝 無表情。一年目はオールスターにも出場し(ベイス基準では)順調な成長ぶりを見せたが、二年目のジンクスに陥る。
宇宙人 井納翔一 三嶋の同期。ついにベイス待望の生え抜きエース誕生か!?インタビューは放送事故寸前。
クボチュウ 久保康友 虎からFA移籍してきた投げる哲学者。かわいいAAでエンゴよこせと猛虎弁でまくし立てる。
みかみん 三上朋也 新人ながら抑えを務める。かがみんに次ぐ美少女(?)キャラ。
柿野郎 柿田裕太 影が薄かったが、当て逃げ事故を起こしまたたく間にスレの人気者に。
おにぎり 山崎康晃 ハマのお坊さん。小さな大魔神として新ストッパーを務める。
キツネ 石田健大 新たな左腕エース候補。キヨシにオオカミと名付けられるがその正体は…。
ムーミン 福地元春 中継ぎのサウスポー。のんびりマイペースな不思議キャラでスレを癒す。

捕手

あだな 名前 説明
バネ 黒羽根利規 地元出身の若手捕手。カラスだったりGだったりしてスレ住民を恐怖させる。
高城 高城俊人 やる大矢の分身2号。hsymdと同じく投手より打てないバッティングが課題。
芝生二世 嶺井博希 hsymdが戦力外となった同じ年に彼を彷彿とさせるカタログスペックと状況で現れた二世

内野手

あだな 名前 説明
プードル 石川雄洋 自称No.1遊撃手。ハマの盗塁王。ハマの羞恥心その1。
ツッツ/225 筒香嘉智 期待の大型野手。残虐トリオの後釜を狙うハマのガンキャノン。
ドーベル 白崎浩之 同じ犬のプードルをライバル視している。サードが本職だがプードルの聖域であるショートの定着を狙う。
ゴメス 後藤武敏 tkymとのトレードで移籍。勝負強いバッティングが魅力なお守備。女子高生のアイドル(自称)
コーギー 倉本寿彦 プードル、ドーベルに続く犬3号。社会人No.1遊撃手との呼び声も高い血統書付き。
ムシキング 山下幸輝 新人内野手。昆虫採集なら任せろ!

外野手

あだな 名前 説明
NHK 下園辰哉 選球眼が売りの巧打者。俊足堅守に(ネタ的な意味で)定評あり。ハマの羞恥心その3。
T3 梶谷隆幸 新・トリプルスリー候補。「消えたセカンド」等のやらかし伝説も持つある意味ベイスらしい選手。
K26 松本啓二朗 ハマのベイジロウ。hsymdと同じ早稲田出身。将来のセンター候補…だったはずだが…。



■選手(移籍・退団組)
ヒューズ】伝説的な助っ人抑え投手。「ガラッ 再契約してくれ!」「ピシャッ!」の流れはおきまり。
メタボ】残虐トリオの1人。もはやノリ2世と化したハマの大砲にして問題児の大将。焼肉を食わせろ!! 兎にFA移籍。
ハタハタ】湘南の帝王=秦の始皇帝。ぼっち。クビ。
サナダムシ】「ハマのスウィーパー(掃除屋)」防御率詐欺男。スレの問題物質を己の台車で掃除する。メジャー入りを目指し退団。
tkym】hsymdのライバル。スタメン・一軍枠争いでプギャーしたりされたり。猫にドナドナ。
タスクチ】FAでベイス入りした元鴎捕手。hsymd・tkymと熾烈な正捕手争いを展開中。クビ。
スレッジ】チャンスに無頼の強さを誇るスレッジハンマー。クビ。
稲田】ハムからトレードでベイス入り。いない。見えない。映らない。クビ。
えじりん】ハムからトレードでベイス入り。稲田がいると調子が上がる速球派サイド。鷹へドナドナ。
葉っぱ】途中入団の外国人大砲。白薔薇よりも黒薔薇に近い長打力でベイスファンの度肝を抜くも、敵は日本の猛暑。クビ。
大家】オオヤではなくオオカ。メジャー帰りのベテラン右腕。とにかく話題にならない薄いーズの新たな大物。クビ。
ウマ野口】数少ないFA組であり、デス以上の破壊力を誇る二代目美少女潰し。クビ。
男佐伯】男前キャラ。何のための前進守備だぁ!!動画】 サヨナラ打撃妨害【動画】、トラッキーで一躍有名に。クビ。
うっちー】残虐トリオの1人。ベイス時代は真面目キャラだったが、移籍後は畜生発言で有名に…。鷹にFA移籍。
ゆーき】残虐トリオの1人。メタボの後輩。トリプルスリー。可愛い顔して暴言を吐く。「ま~」「動け!デブ!!」鷹にドナドナ。
F・ジーター】ニシタンを超えるプロフェッショナル。打撃も開眼したが尾花に干される。ハマの羞恥心その2。鷲にドナドナ。
沼者】言わずと知れた俺達総帥。ファームでは神ピッチ、1軍では炎上がお約束。クビ。
ランドルフ】遅れてやってきた助っ人左腕。tkymと迷コンビを組む。クビ。
テラモンテ】元祖名無しキャラ(意図的に名前を覚えてもらえない)。デスが天敵。他投手以上にデスに好かれている。檻にドナドナ。
高宮】哀れ椎野実況で水差しキャラに…。自称期待の若手。炎上王子。ピッチャー・オブ・ピッチャー(水差し投手)。檻にドナドナ。
【高森】「まー」じゃない方のゆーき。打撃センスとモノマネに定評あり。クビ。
地味様】おナス・トシオと交換でやって来た元鴎のエース。好投しても地味キャラ。クビ。
ヤマショー】モンテ&水差しとのトレードでやって来た投手。二人となぜ差がついた、慢心・環境(ry。鷹にドナドナ。
K・カトー】檻をクビになるもベイスで再生した貴重なリリーフ左腕。グラサンやらない夫が特徴。真田に防御率を荒らされる。クビ。
クワケン岩隈じゃないクマー。檻にドナドナ。
【大西】ベイスの人気者(自称)。顔文字と関西弁丸出しのブログでおなじみ。ほなっ!!クビ。
カステラ】強肩好打が魅力の二塁手。白薔薇の再来を夢見るベイスファンも多いとか…?クビ。
【森笠】ときめきメモリカサ。個性があるのだが何故か地味…。広島にコーチとして出戻り。
おナス】練習嫌いの怠け者。損五億。口が減らない憎まれキャラ。鴎にドナドナ、そしてクビ。
うんこ】投手でありながら非凡な打撃センスを持つ、事実上の「ハマの主砲」。頭の上は放送禁止。鴎にドナドナ。
戦国】やる大矢スレが誇る番犬・ボディガード。スレの治安は俺が守るぜ!! クビ。
ニシタン】やる大矢スレ最古参のキャラの1人。ニシシシシ…。クビ。
サイレントK】難聴を患うも健気に奮闘する隠れ人気キャラ。公にドナドナ。
おじさん】老兵は死なず。史上最高齢ピッチャーにしてコーチ入閣が確実視されていたが、西武に出戻り、後にクビ。
しゃKURE本】アゴ倉・ウッチーに続く3代目アゴキャラ。自称「左殺しの切り札」。クビ。
グリン】ムエンゴ病を患う悲しきピッチャー。クビ。
DJ鱒谷】ヒューズ、戦場に存在感を奪われた助っ人外人キャラ。クビ。
斉藤トシオ】hsymdのライバルの1人だったが、おナスの和え物として鴎にドナドナ、そして檻にドナドナ。
横山】イモ。ベイス⇒公⇒ベイスと渡り歩いた小魔神。イモォォォォォ!! スコアラーに転職。
【タギャール】元クワトロK。最近は影が薄い。公にドナドナされ、公の二軍投手コーチに。
山北】量産型岩瀬。通称「アフロディーテ」「ランディー」。クビ。
松家】現役唯一の東大出身選手。よって既にフロント入りを約束されているようなものと思ったら、公にドナドナ。
関口】ハマの初の育成枠出身。ビリヤードが趣味。公にドナドナ。
ナベチョク】2011年版「帰らせていただきます」キャラ。でも君の帰る場所は…。猫にドナドナ。
ひちょり】FAでやってきた球界有数のムードメーカー。本物の俊足堅守でNHKを脅かす。クビ、猫に拾われる。
モーガン】俊足好打と過剰なまでにサービス精神旺盛なキャラが売り物。「トニー・プラッシュ!」「ABAYO!」クビ。
hsymd】やる大矢の分身。自称正捕手。投手より打てないバッティングが課題。クビになったと思ったら鷹と育成契約していた。
牛田】やる尾花に見出されセットアッパーに抜擢されるが、加藤球導入後は湘南に住む食用牛肉に逆戻り…。クビ。
吉川】吉川屋の豚丼。焼き豚。ナス、アトリ、牛田、横山、野口、駒田で食材連合を組む。鷹にドナドナされた後戻ってきたがクビ。
V3】真田とのトレードで兎へ移籍したがFAでベイスに復帰。駄馬・タスクの二の舞になるかと思いきや意外な活躍ぶり。虎にFA人的補償移籍。
バナナ】バナナ大好きー!!兎にFA移籍。
ノリ】再度のどん底から満を持して蘇った野球ネタ界の超大物。ベイスで見せる姿は果たして白か黒か。クビ。
遊具】竜の4番がまさかのベイス入り。狭いハマスタでHR量産するが、ややスぺ気味なのが弱点。クビ、檻に拾われる。
ミリオン】台湾球界をも魅了した、ロマン溢れる若き剛速球王。コントロールはお察しください。名前の由来は一時期防御率が100万で継続してたから。クビ。
afo】メタボの人的補償で入団。いまやばんてふを凌ぐ虎キラー。ほぼ毎日更新されるブログが有名。兎に打撃投手として出戻り。
コバフト】1年目に6勝と活躍、かつてはポストばんてふの一人だったのだが…。クビ。
藤Air】hsymdの相棒。ハマの亀田…なのだが何故かイライラしない。クビ。
至宝】走攻守三拍子揃ったキューバの至宝。飛行機恐怖症。クビ。
かがみん】SDKの同期。投手陣の超新星として期待されていたが…。クビ。
アトリ】未来のエース候補?ジュイジューイ. 見た目と違い心優しい青年。クビ。
タヌラ】ご存知、元祖スぺランカー。テラモンテと交換で鷹へ去るが再トレードにより7年ぶりにベイス復帰。クビ。


■その他
ヨーコ】名将の娘。スレのアイドル。巨乳キャラというのは秘密。
椎野アナ】毒舌アナ。水差しの天敵。
やる加地】ベイスの新球団社長。野球に関しては全くのトーシロ。元電通マン。
やる王】やる大矢を生んだスピンオフ元の主。強い気持ちで。シャーナイナイ。
くみてふ】対メタボ制裁キャラ。その笑顔の奥底には底知れぬ悪意が篭っている…。
やる夫】元竜の左腕エース(自称)。ら様。よく調子をこいてmorisigeにdoukatsuされている。
○○の壁】ベイスが連勝し始めると突如として現れるAA。様々なタイプが存在し、最上位には「日本一の壁」がある。
ベイスファン】暗黒を愛し、名将達を影で応援する心優しきドM達。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2015年10月31日 21:36
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。