_,,..、、、..,,_
_、 ` `ヽ
_` _ -‐`、
{ -‐=≦: : : : : \ : 〉
゚。 -‐=≦ : :_: :-‐、八}
‘,へ {:/: <ア: ' : :\
八 ( >¨ : : : : : : : ; イ
}>‐へ : : : : : /, ヘ
_ノ: : : : :}>‐---r‐ '゛
厂二二二二「V
/∧-‐……‐- \、
/ニ/ : :‐ニ>''"~~~゚"''<、
/‐ニ{ : : ‐/ ‐> -‐…‐- < `、、
{‐{ ‐ニ{: : レ'‐ニ/ ‐ニニニ‐\}‐\
八{ ‐ニ{Ⅵ{‐ニ{ {ニ二ニニ} }ニ‐ `、
{_八 ‐ニ〉: :Vニ∧ 乂ニ人ニフ }ニ‐}: : :
人_ノ\八: : ∨ニ\ ¨ ¨ . }ニ‐}: :ノ
{) )ニニマム : :V }/´ /^Y^ヽ }‐ ノ: :{
ノ/ニニニV∧: :V} (ニニ!ニニ)..}、゙ :\〉
/ 〉ニニニニ\〉: :‘ 〉ニ〈〉ニ〈 ‘ : : : {
/{ /ニニニア゛ \: :゚。 {ニニ}ニノ } :\ノ
, へ[) / ∥ニニニア} : : :゚。 `¨¨゛゛ ノ : : {
ィi〔//>''゛ i (_)乂ニニア } : : ::゚。 ‐ _ / : :∨
ィi〔//>''゛ : : : 人 、 (_) / 厂 ̄‐ニニL ゚。: :_ ゚。
ィi〔//>''゛‐ア/ //: >、>‐‐< _/ / ‐ニニニ‐_ ゚。 `'<
ィi〔//>''゛ニア゛ 〈 / : { /〉゛`¨¨¨゛ 厂三三‐ニニニニ‐{‘,、 \
ィi〔//>''゛ニ< }/\乂八/ /ニニニニ‐ニニニニ{ : '/,`、 ゚。
..ィi〔//>''゛ニニア ¨¨゛ ∨// /‐ニニニニ‐ニニニニ : :∨ニ\ .゚。
//>''゛ , へ ⌒\ ∨ /‐ニニニニニ‐ ''⌒寸ニ: : :∨ニニ`、}
''゛ / / __〉 ‐ニニニニニニニ`、 ∨{:: : :∨二V
. / / / {ニニニニニニニニ`、 '/, : : :∨ニ{
゛ / / {ニニニニニニニニニ\ \: : V へ、
「Fate/Grand Order」に登場するオルタ化した
エミヤ。
二丁拳銃を操る。
傭兵であり目的のためには手段を選ばない一面もあり、非情に徹しきれ汚れ仕事も行える、「正義の味方」とは逆の
「悪の敵」。
ある
少年の行き着く先の1つとも云え、本人曰くエミヤにとっては自分は「おぞましいもの」と述べている。
霊基が損失しているのか記憶障害的な症状を抱えており、エミヤと違い自身の味覚も喪失している。
本人が言うには「中身が腐りだしている」。
宝具は『無限の剣製』。
固有結界そのものを相手の体内に潜り込ませて発動する弾丸を発射する。
この弾丸は生物のみならず隕石のような無生物にも効果がある。
彼がオルタ化したのは彼がいた世界において
ある宗教団体の教主の女性との邂逅が切っ掛けだった。
その教主を世界の敵と判断し、罪もない信者達という犠牲を出し、更に教団の技術で難病の自身の子の治療にすがった
藤村大河を障害として手にかけている。
「…………あんたと、その息子を、オレは――――」
そして教主を追い詰めるが、最終的に教主に自害されるという教主の勝ち逃げで終わる。
この顛末こそ彼が魔道に堕ち腐った理由である。
処刑されたとされているが、実際は政府の道具として生かされ続け最終的に姿を消した。
また所持スキルの『嗤う鉄心』から一説にはあるルートの末路という考察もある。
エミヤもそうだが、史実にはない「Fateシリーズ」オリジナルの英霊である。
登場作品リスト
タイトル |
原作 |
役柄 |
頻度 |
リンク |
備考 |
|
|
|
|
|
|
うろ覚えで甲子園を目指すパワポケ1 |
パワプロクンポケット1 |
士郎、エミヤと共に荒井三兄弟役 |
準 |
まとめ |
完結 |
モルガンと往く亜種特異点 |
Fate/Grand Order |
本人役 |
準 |
まとめ 予備 |
あんこ |
|
|
|
|
|
|
衛宮士郎は48人目のマスターのようです |
Fateシリーズ |
本人役 |
脇 |
第1話 |
あんこ |
彼らは退魔生徒会として戦うようです |
真・女神転生 |
葛葉キョウジ |
脇 |
登場回 |
R-18 |
ディエゴ・ブランドーがグランドオーダーに挑むようです |
Fate/Grand Order |
本人役 |
脇 |
まとめ 予備 やる夫Wiki ピクペ |
あんこ 第1.5部完 |
短編
最終更新:2025年07月10日 22:06