r、 r,
マ, //
'ハ j'/
マ',.-,j:ア-ミ
ァ-ミ、j::f_f'>-ミメ、 /´:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;´
,.': : : :!!:::!:f': : : : V:ム ノ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ゞ
,:{: : : :/i0:i:ム: : : : :.}:::ハ ⊥:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ミ
_r、、 .ハ、:ノYi:::i::ハ乂__,ノ:::::::! ゝ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;へ巛:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ミ
ヽヽヽ:..、 !:!f彡'__!_j__ゝミ≧x::::ィ:} ノ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;_,,..-‐"~~~~~~’ `ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/
く`ヽ:::::::`:::.< ゞf´: :ヽ__:/:`: ':メヽ:ソ ミ_:;:;:;:;:;ァ'""..,,_ _,,.、 ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;ミ
`\::::::,:ィ´//メ.、 ヽ'`' ヽ/'´':´'::jソ' ミ:;:;:;:;| /ミミ≡=ゎ:冫〈::::γ=≡ミヽミ:;:;:;:;:;:;:;丨
ヽ:!/////__//≧< Y、: |: : :/_,ィ':Y |:;:;:;:;:;!: : : イエアt :::::::1:: イエア !:;:;:;:;:;:;:;:;:;:'、
` </!::::::`:<//≧=≦!:≧=:≦〈.:.:.:.:j<._ l!:;:;:;:;:;!: : : :  ̄ `::|::. | " ̄ l':;:;:;:;:;:;:;:;│
`ヾ:.、`::<:`: ̄::メ、----≦'.:.:.:.:ヽ///77メ.、 ヽ:;:;:;:;ミ: : : : : : : ::|::. | |:;:;:;:;:;:;:;:;:;!
`<,メ:、:`::::::::::::::Y: ̄ノメ:、_.:.:.:ヽ//////>、 ミ:;:;:;:;ミ: : : : : ┌":.¦ ヽ ミ:;:;:;:;:;:;:;:;冫
Y::::\:::::::::::::::!::::::j::::::::::::::: ̄:::":::':::‐---=ミ:.、 \_:;:;|!: : : : : `''‐ ´ \ ゙'_:;___/
!::::::::::ヽ:、::ノ::::::ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`Y<,_ 彡ヽミ_: : : : : __________ , 彳\ ̄
!:::::::::::::::i::i`:<イ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i//ハ \: : : : ゙''........- /〈ヽ.:.:1
八:::::::::::::j::i:::::::::`::r<:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i///ム /.:.:ヽ :;:;:;:;:;│ /.:.:.:/丿.:.:!,,_
ー‐:〔!'"ゝ::::::::::i.:.:.:.::`.:.<::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ////j /.:.:.:.:.:.:.:lヘァ--....ニ,..-‐".:.:.:./丿.:.:.:.:! ^''-..,,
!_ノj\::::::\ソ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./` <::::::::::::::::://///_ノ _/.:.:.:.:.:.:l! ll....,,__.:.:.:.:.:.:丿丿.:.:.:.:.:!.:.:.:.:.:^''ー
j__ノ、::>-:,'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ ` ー‐イーイ´ _ノ´.:.:.:.:.:.:.:!.:.:.:.:.:.:.:.:.: ̄ ̄'''ソ 丿.:.:.:.:.:.:.:!.:.:.:.:.:.:.:.:.:
!ゝ、:j:::>--!.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ -''".:.:.:.:.:.:.:.:.:〃.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ー!.:.:.:.:.:.:.:.:.:1.:.:.:.:.:.:.:.:.:
『仮面ライダー』の主人公。
幼い頃に両親を亡くし、おやっさんこと立花藤兵衛に引き取られて育った。
城南大学の生化学研究所の学生でIQ600の天才にしてモトクロスの選手、スポーツ万能の秀才であるが、
その稀有(すぎる)な才能を羨んだショッカーにバッタの改造人間にされてしまい、
脳改造寸前に緑川博士により救助され、ショッカーの野望を叩き潰す正義のヒーロー『仮面ライダー1号』となる。
愛車はサイクロン号、後に新サイクロン号となり、映画『1号』ではネオサイクロン号に乗る。
主な技は20㎜の合金を叩き折るライダーパンチと、戦車も破壊するライダーキック。
その他ライダー返し、ライダーきりもみシュート、電光ライダーキックなど
度重なる戦いで99もの技を作り出したとされ、「技の1号」と評される。
あまりに本郷が強すぎた為ショッカーは一文字隼人というカメラマンを攫って新しいバッタ怪人を作り出すも、
またも本郷によって救出され、一文字はヨーロッパのショッカーを倒しに向かった本郷の跡を継いで
「力の2号」仮面ライダー2号となる。
メタ的に言えば本郷役の藤岡弘、がバイク事故で入院したので主人公が一時交代したからであるが、
これによりライダーシリーズの深みが増し、現在に至ることとなったのである。
その後、再登場した際にはマスクが微妙に異なる「桜島1号」となり、
一時的にショッカーに洗脳されてしまうも一文字により正気を取り戻し、Wライダーとして戦う。
そして再び日本に戻った際には、今の我々がよく知るエメラルドグリーンのマスクに赤い目の「新1号」となった。
平成ライダーシリーズでも
ディケイド以降は度々登場しており、
『
仮面ライダー大戦』では昭和陣営の主役として平成陣営と相対する。
勿論敵を油断させるための演技であるが、藤岡弘、の顔と声が
あまりに殺気を帯びすぎであった為
「平成ライダーなど認めぬ」という劇中での台詞がネット上ではよくネタにされる。
また、『仮面ライダーゴースト』とコラボした(実質的な初代ライダーの最終章である)
映画『仮面ライダー1号』では主役となり、最強形態である「ネオ1号」が登場した。
原作漫画版ではショッカーライダーとの戦いで一度、肉体的な死を迎え脳のみとなって延命し、
2号ライダーをサポートしている。
後に機械ボディに移植されパーフェクトサイボーグとして復活した。
漫画『仮面ライダーSPIRITS』ではTVシリーズの2号ライダーの誕生に絡めた空白期間が描かれている。
AAとしては「仮面ライダービヨンド・ジェネレーションズ」版やSPIRITS版の本郷のAAもある。
パラレル設定の「仮面ライダーTHE FIRST」と「シン・仮面ライダー」でも本郷が主人公を務める。
元は城南大学の科学者で、雪の研究をしていた。
SHOCKERに捕まり、改造人間「ホッパー」として悪の限りを尽くしていたが、
雪の結晶を見たことで元の記憶を取り戻し、緑川ルリ子により正気に戻る。
裏切者である自身の暗殺を狙う一文字隼人/ホッパー2と激しい戦闘を行うも、
ルリ子がSHOCKERの改造人間バットに攫われたことでいったん共闘し、
正義の心を取り戻した隼人と共にSHOCKERの基地を破壊し、攫われた人々を無事に救出する。
続編『仮面ライダーTHE NEXT』では無事に就職したが、超不良高校のさえない理科教師という扱い。
生徒がSHOCKERに襲われたことで再び戦いの渦中に飛び込んでいく。
正式名称は「バッタオーグ」だが、緑川ルリ子により「仮面ライダー第1号」と命名される。
外見は『FIRST』と似ているが、黒のロングコートを着用しておりワイルドな外見である。
庵野作品だけあって『FIRST』以上にコミュ力が低く、周囲からも孤立気味。
本作では緑川博士の裏切りにより当初から全く脳改造を受けておらず、
空気中のエネルギー「プラーナ」を体内に吸収するベルトで変身する。
『
クウガ』よろしく警察と協力して、SHOCKERのオーグ(上級改造人間)のテロから人々を守る。
劇中中盤でルリ子はKKオーグに殺されてしまい、新しく仲間になった一文字/ライダー第2号と共に
SHOCKERの幹部となったルリ子の兄・一郎と対決。
激戦の末一郎と相打ちになって
死亡するが、
プラーナとなった魂を定着させたヘルメットを
一文字が被ることで、漫画版同様に「2人で1人の仮面ライダー」となった。
なお『
クレヨンしんちゃん』とコラボした短編では死亡しておらず、ルリ子と一文字の3人でヒーロー活動をしている。
余談だが、平成ライダー第1号である
仮面ライダークウガ(五代雄介)は城南大学出身で、
在学中には
「本郷先生」というめちゃくちゃ眉毛が太い熱血な恩師がいたらしい。
登場作品リスト
タイトル |
原作 |
役柄 |
頻度 |
リンク |
備考 |
|
|
|
|
|
|
やる夫は改造人間にされたようです |
仮面ライダー |
やる夫の変身体 |
主後 |
まとめ |
完結 |
|
|
|
|
|
|
キル夫は野生のライダーのようです |
仮面ライダーアマゾン |
やる夫の変身体 |
常後 |
まとめ やる夫Wiki |
エター |
シンがショッカーに立ち向かうようです |
レッツゴー仮面ライダー |
本人役 |
常後 |
まとめ |
完結 |
宿屋の店主は竜の子を拾ったようです |
サモンナイト4 |
セクター枠 |
常 |
まとめ |
あんこ 完結 |
やる夫たちでソードワールド やる太の冒険! |
ソードワールド2.5 |
ルーンフォークの戦士 |
常後 |
第1話 まとめ 各話リンク |
安価 短編集 完結 |
|
|
|
|
|
|
雛苺と白饅頭な騎士 |
オリジナル |
ショッカーの賢人の1人でエルフの賢者 |
準後 |
まとめ 予備 |
|
|
|
|
|
|
|
彼らが仮面ライダーをつくったようです |
仮面ライダーをつくった男たち |
本人役というかライダーそのもの |
脇後 |
まとめ |
完結 |
やる夫の恋人は宿敵のようです |
オリジナル |
やる夫の父で、警視総監 |
脇前 |
まとめ |
完結 |
やる夫は白球に魂を込めるようです |
高校野球 |
やる夫の父。AAはSPIRITS版 |
脇前 |
まとめ |
あんこ 安価 |
短編
最終更新:2025年06月19日 13:29