___
/:/⌒\\____ ____
/:/ /:\\ : : : : /.:::――┐|
| |::|___{___\\//.: :.\: : :|::|
\_|\. :|::|: : : :/: :|: : : ⌒\ : : : : : : \|::|\__ノ
\___>\ : ̄ ̄ ̄ : : /: : : :|.: : :.|: :\.: :: :: :.|::|: :_/
\/: : __>.: :. :. :. :./: : : : :|.: : :.|.: : :.|\: : /:/: : : :\
// : : \___,/: : : : :./: : : :|.: : :.|: : :∨/.: : : : : :.|
// : : : : : /|: : : : :./.: : : :./: : : : :|.: : :.∨: :.|: : : : : :.\|
/ / : : : : : ⌒| _/ . / ⌒/ : : : : /.: : : : :.\|__: :\ \__,ノ
|:.|.:. .:.// x=ミ: : : : / ァ=ミx.: :/ : : : : : |\_/: : | . \ : : /
|Λ//: :Y _ノハ}/|/ _ノハ `V: ::ノ: : : : |: : |.: : : :: :.|: : : :| ̄
\___///} ヒ:ツ ヒ(::ソ ノ|/|.: : : :./: :/ : : : : : |: : : :|
. \_/: /: /{ " ` "'_ノ :/: : :/: :/: : : : : : :.|: : : :|
/ : //从 i⌒ 、 __ \_/.: /: :/.: : : : : : :./.: :. :.|
{ : :| ` 、 V ノ /^|\ ( : : (: :/: : : : : : : : :/: : : :.Λ
\| _______丶 //l |::::::\/⌒\ : : : : : : :/|.: : : : :: :.\
/Λ:::::::::::::> --=//: l |// :::::::::::::: \.: : : : : :|: : : :/\:: : \
//::Λ>''"゚~//~゚^''</ニ/ ::::::::::::::::::::: ̄ ̄}.: : :.|: : :/|: : :.): :/
''^~ ̄/::/|:::://:::::::::::::::|ニ|:::::::::::::::::::::::::::::::::Λ.....ノ: : : :| //(_/
/:::/::/| :::::::::: |/:://:::::::::::::::: |ニ|::::::::::::::::::::::::::::::::::::Λ.: : : : :.|(__,/
/::::::/::::|/::::::::::::::::::::// :::::::::::::::::: ∨| ⌒\ :::::::::::::::::::::::::::\: : :.ノ: : : :.|
{ :: /:::::::::::::::::::::::::::: | |:::::::::::::::::::::::: 〈|:::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::\ : : : : ノ
{ ://:::::::::::::::::::::::::::| |::::::::::::::::::::::::::::∨/:::: / \{::::::::::::::::::::::::::::\/
,、 ''"~ ̄~゚"''~、、:::::::::| |:::::::::::::::::::::::::::::: \>┘: : : :{_/::::::::::::::::::::::::::\
. /:::::::::::T:{ { {:i:i:i:i:i:i{`~、| |、、::::::::::::::::::::::::: /.: : :.|:.| : : { :::::::::::::::::::::::::::::: \
{ ::::::::::: { { { {:i:i:i:i:i:i{ { { ┘ ``~、、::::::::/: : : : :ノ :.厂\∨::::::::::::::::::::::::::::::::: \
\:::::::::{ { { {:i:i:i:i:i:i{ { { { { { { { { /Λ::::/: : : :// ):∨::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
\:::{ { { {:i:i:i:i:i:i{ { { { { { { { {{ ::: ∨ : : :.(: :{ ∨ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \
「ろくなメシが食えない人にも、笑顔と食卓を届けるよ!
円卓の騎士・六ノ座ガレス。レディ・トゥ・オーダー?」
ログレス王国の最高戦力の一人、円卓の騎士・六ノ座。
同じガレスでもランサーのサーヴァントではない。
オレンジ色の癖っ毛ポニーテールと、髪と同じ色の瞳が特徴的。明るくマイペース、天真爛漫で非常に友好的な性格。
年齢は不明だが、高校生年代である16~18歳想定と思われる。原作においては円卓の騎士の中で唯一の女性。
バルバロイを倒すための儀式であるゲシュタルト・シフトに到達しており、その役割はバイブス(鞘)。相棒であるキラーズ(剣)はリオネス=タスラム。
キャメロット騎士学術院に円卓の騎士として所属しつつ、食堂でコックも兼任している学生兼騎士兼コック。料理の腕前はコック長も認める一流のもの。
騎士として戦う以外にも、兵站や鼓舞を担当している。ただ、騎士としての任務と料理研究に没頭しているとちょっと学業を疎かにしがちな一面も。
プロフィールの好きなものに「パステルカラーをふんだんに使ったもの」とあることから、年頃の少女らしく愛らしいファッションも好きな模様。
ミトンやエプロンへの愛着、ピクニックシートのデザインにも気を遣うなど、視覚的な楽しみに対しても人を喜ばせる料理人としてのこだわりが垣間見える。
オークニーの領主の一族の末娘であり、長兄には同じく円卓の騎士・十ノ座であるガウェインがいる。
他の兄の存在についても言及されており、ルーツがログレス王家となっているモルガン、モルドレッドを除き、ガヘリスやアグラヴェインも家族にいる模様。
オークニーがバルバロイに襲われた際、既に円卓の騎士だった兄ガウェインの訴えによりログレス王国が救援に来てくれたことから
その恩を返すためキャメロットに入学し、努力を重ね一年間でアーサー王を始めとする円卓の過半数に認められ円卓の騎士の座を勝ち取った。
本編開始の一ヶ月前に円卓の騎士に就任したばかりの新参者だが、血の気が多い男性陣の中、その間を取り持つ優しさと心の強さで存在感を示している。
幼い頃事情があってローマに流されてしまったガウェインとは入学まで交流がなく、他の兄弟は軍人としての訓練に没頭していたということから、
ガレスはもっぱらオークニー王妃であった母からの薫陶を大きく受けている。料理の腕前も優しい性格も母譲りのものとし、母を深く敬愛している。
学園入学後は生き別れの兄であったガウェインに世話を焼かれ、頼れる兄としてヒーローのようだと強く慕うことになる。
「食で人の心を救いたい」「牢屋に入るような悪人でも、牢屋のゴハンが美味しかったら踏みとどまってくれるかも」という高潔な信念を持つ。
武闘派の騎士の中では優しすぎるとも捉えられるが、戦うべき敵相手には騎士として果断に戦っていく。
服装は学園の制服であるコックコートと学生服を合わせたような姿と、円卓の騎士としての騎士服の2通りがある。
少女としてはスタイルはかなり良い方で、学生服騎士服双方で結構な胸の大きさと太ももの眩しさが垣間見える。
騎士として主に使用する武器は拳銃なので、戦闘系AAは拳銃を構えたものが主。
アスタタ世界のファンタジー6世紀には拳銃も狙撃銃も存在するのである。ハンマーや短剣も使用するが、そちらのAAはまだない。
原作アスタータタリクスは3つのルートに分岐し、ルートによって活躍するキャラクターが全く異なる構造をしている。
ガレスはそのうちの1つであるディナタンルートで活躍するのだが……このルートは3ルートで最も悲惨なバッドエンドルートであり、
ガレスもまた悲劇の中苦悩することになる。しかし、だからこそそんな中でも健気に明るく振舞う姿が光り、
最後には重大な決断に至った彼女の心の強さが大きく示される。
ガレスは料理人として兵站、鼓舞を担当するため、円卓の騎士が万全なルートでは姿を見せなくなってしまう。
彼女が前線で活躍するルートとは即ち……円卓の騎士が半壊し、彼女自身が最前線に出ざるを得ない状況ということを意味する。
ディナタンルートにおいては主君であったアーサー王がある事情により絶望し、ログレス王国を裏切り円卓の騎士を殺していく悲劇が展開される。
更に尊敬する兄であるガウェインもまた円卓の騎士の中で唯一アーサー王への忠誠を貫き、相棒のラグネルとともにログレス王国を裏切る側についてしまい、
親友であったはずのヴォールスを背後からの奇襲という卑劣な手段で殺してしまう。
結果的に、ヴォールス、パーシヴァルは殺され、ランスロットもまた裏切りを強要させられ死ぬこととなり、
戦える円卓の生き残りはノワール、モルドレッド、トリスタン、ガレスを残すのみとなり、ついにガレスは覚悟を固めることとなる。
裏切りの果てに仲間を殺したガウェインを、尊敬するヒーローであった兄を、自らの手で討ち取る。
家族を切り捨て盲目の忠誠に奔った兄の間違いを正し、家族として責任を取る。
嫌いになどなれるはずがない、大切な兄だからこそ、ガレスはその引き金を引き、兄の心臓を穿った。
彼女の優しさの根幹を支える心の強さを知る機会が全ルートの中で最もあってはならない悲劇の中にしか存在しないという事実は、
とてつもない皮肉であり、ルート分岐システムを基幹とするシナリオの妙でもある。
キャラ紹介 |
やる夫Wiki |
Wikipedia |
アスタタWiki 通常/騎士服 |
アニヲタWiki |
ニコ百 |
ピクペ |
登場作品リスト
タイトル |
原作 |
役柄 |
頻度 |
リンク |
備考 |
|
|
|
|
|
|
Wガレスちゃんの聖杯戦争 |
Fate |
主人公。ガレス卿の血をひく一族の娘 侵略者である敵性魔術師から島の領民を守るため 先祖の縁でガレス卿を召喚し聖杯戦争に挑む |
主 |
スレ |
R-18G 安価 あんこ 完結 |
|
|
|
|
|
|
岸波白野は寵姫となる |
オリジナル |
主人公白野の学園での仲の良い友人 白野、ライザ、ガレスで親友トリオをしている |
常 |
まとめ Rss |
R-18 完結 |
新生B小町が三国時代に転生するようです |
三国志演義 |
糜芳(糜夫人)役 |
常 |
初登場回 Rss やる夫Wiki |
R-18G |
魔導士ギルドへようこそ |
FAIRY TAIL |
最初の依頼人でありギルド初加入メンバー 妹のモードレッドの救助を頼みに来た |
常 |
まとめ Rss |
R-18 安価 エター |
やる夫たちでソードワールド アビスブレイカーPT! |
ソードワールド2.5 |
ドレイヴェン信仰の人間の神官 |
常 |
初登場(スレ) まとめ 各話リンク |
安価 短編集 完結 |
|
|
|
|
|
|
フードの神様は戯れに聖杯戦争をしてみたいそうです |
Fateシリーズ |
第7回目に登場するマスター サーヴァントはドラ・ザ・キッド |
準 |
初登場回 まとめ |
R-18 あんこ |
元プロ野球選手ケイネス、栄冠を目指す |
栄冠ナイン |
4年目の新入部員、元捕手の外野手 同級生は塩見周子、テュレンヌ、春日一番 |
準 |
初登場(スレ) |
安価 あんこ 完結 |
|
|
|
|
|
|
アルトはプロトレーナーを目指すようです |
ポケットモンスター |
神条紫杏の持ちポケモンで屋台をしている |
脇 |
まとめ Wiki |
安価 |
駆とすいせいはバルバロイと戦うようです |
アスタータタリクス |
ベルベットと組んで学園の食堂で働いている生徒 |
脇 |
登場回 まとめ |
安価 あんこ 完結 |
短編
最終更新:2025年05月04日 00:23