ハ
/八
\、 {: : : \
ヤ, }: : : : :.\
}v)V=- _ : : : \_
[~"''+ 、: : ::\ ̄ ̄ ̄ ̄´"' +_
{ ̄\ \ \: : : \`ヽ.._ ̄ ̄ V/
_ \、 r㍉ ヤ \ ‐- .. _─ -\__r' ── 、 V/
\ 「¨ -= _ ハ\ }^ヽ\ ヤ~"''+, ‐- .. _  ̄ /∧ .: { V/
_〕', \ /八 ヽ {ハ_::}埒x -=ミ, ヤ.. _ ー - .. _./V//∧─ 、 \ V/
_〕 ヽ \ . : }:ヽ , ,、,tノハjvヘL.._\ ヤ_ =‐- .. _ア`\ v//∧ .: \_} v/
} V/ ', : :'/∧ , } ;.斗-┘\_ア⌒ヤ ` ー --- ァ \ : : \ : :}_/ ̄ ̄ ̄\
i : : : : ', : :}/∧ ′ ¨ ヾ沁\_ァ, ヤ` =‐ -- ‐ァ: .\: :丶.: : \: :\: : : : : \ 丶
ノ . : !: : : : : }: : :{ /∧ , V}\_ ァ, i{` =‐- - ァ ,, \ 丶: . \ 丶 \: : : : .\ ヽ
/ \: : ::!: : /´ .八 ./∧ ′ }!L=-v} ./\ .:' "+ `ヽ ヽ V/ \ 丶:. ', v/
, { `ヽ . :} . :} \ `: :./∧'⌒ヽ ノ<\=-} /}⌒V/ー─ - 、 \ V/ハ V/ v/} ', V/
/ }!. :_L 〈 乂_: : : :  ̄\: :\} jI斗 ´<\、=-/ ' :; ; :,' v/ :! v,∧ V/ V/ 、 : V/
_/ _/ ̄⌒¨ \: : : : ::_ ̄\: : :\/<jI斗-ミ=-` ;j{/} { { / \_ V/ }_」... L.. _ { \ ::. V/
{/ ̄ ─ ,<「)::\: :,ゝ.._ ゝ∠,,_ `+ミV/ :{ ',乂 { _ -= ̄'  ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄~"'' + _丶 :i: や
八( \_,㌧_ }乂_ヽ ヽ\八 ', }:.. /:{: :: :: :乂:: : : : : ::} . :/: :. :. :. :/~ +ミ: ヤ
` 、 L_ ̄}乂_ ̄ ;八:. . ハ \} } i: /. :./. : ._:ノ . :ノ: :/:: : :-: . _..斗──\ :!
ヽL_\_ ̄_ ̄_ノ>─乂_] \/.. :/ . :´ _ -= / _ -= ̄ 丶}
└、\ ̄ ̄_ ̄ノ}!'j!:::::. \/}: / . :/ _-=  ̄_/
寸=- ̄__彡//{\_Lゝ´{ i {/ jI斗-=´ミ  ̄ ̄
寸=- _ ..」 { {_」 ̄\'イ_/\ \}{/ /〕iト
寸=- '⌒´~',` 、. ヽヘ >/ ' /'人{ { / ,へ
{、 ./ `ー_- 、 { 、 i: :i:' //_/ ̄ ̄\ / /,へ
/∧\ / .: _.\=-∧ \ ;}< \///\ヽ
/∧ `i: , イ⌒ヾ-∧ ヽ `ー..┐ ヽv乂_ :}
`ヾ _/斗ー彡' 乂_ノ.:} ノ, { / `
 ̄/=-/ ゝ-'´ V/:. \ /^ヽ, /
rr , _.」 V/i\} / }/
`⌒¨ ノj :! :} /⌒ /
< (/V / /
//
´
別名は鋼龍。
古龍目・鋼龍亜目・クシャル科。
「モンスターハンター2」から登場した古龍種。
オオナズチらと共に『ドス古龍』に入るモンスターである。
「MH2」における看板つまりパッケージ担当モンスター。
氷と冷気のイメージが強いが、本質的には風や嵐を操る龍で冷気を伴う攻撃はあくまで副次的なものである。
そのため、密林や砂漠地帯にも現れ、環境への適応能力は非常に高い種である。
「風の鎧」という風圧バリアを常時張っており、近づきづらく角を折るか苦手である毒属性によって毒状態にすることでバリアを解除すると楽になる。
鋼鉄の外殻は骨と肉と一体化しており、外骨格化している。
重いのか歩行すると機械が歩行するような音を立てる。
錆びついた皮膚を脱ぎ捨てて脱皮することあり、確認されているクシャルダオラの抜け殻の中には目撃された個体より大きいものもある。
また脱皮が近く全身が赤く錆びついたクシャルダオラは『錆びたクシャルダオラ』と呼ばれ特殊個体の扱いを受けている。
個体によっては龍属性を帯びた攻撃を使うものもいる。
今でこそギルドや観測所に認知されている生物だが、かつては遭遇したら生きて帰ってきた者はいないと伝えられていたらしい。
またかつてある密林でクシャルダオラの同種が
エスピナスと縄張り争いを行ったという。
また新大陸の方でもクシャルダオラがネロミェールらしき水を操る古龍に撃退されたという記述がある。
新大陸には歴戦王という強化個体もいる。
「Rise」ではバギィに襲われたアイルーを偶然にも助ける形になった場面が登場ムービーになっている。
ラスボス戦の『百竜ノ淵源』にも乱入し操竜で操ることができる。
「MHR:S」ではキュリアを克服した傀異克服クシャルダオラも登場した。
後に本当の意味で氷属性や冷気を操る正統派の古龍種である
イヴェルカーナが「MHW:IB」に登場を果たした。
登場作品リスト
タイトル |
原作 |
役柄 |
頻度 |
リンク |
備考 |
|
|
|
|
|
|
この素晴らしいシンオウに祝福を! |
ポケットモンスター |
テンガン山深度4のポケモン |
準 |
まとめ 予備 Wiki |
安価 あんこ 完結 |
|
|
|
|
|
|
キミたちは戦乱の世をゆく『バルクびと』のようです |
オリジナル |
龍 |
脇 |
まとめ 予備 |
R-18 エター |
モンハン自衛隊 |
戦国自衛隊 モンスタハンターP2G |
ドンドルマを襲撃した古龍種 |
脇 |
まとめ Rss やる夫Wiki |
完結 |
やらない夫はモンスターハンターになるようです |
モンスターハンターポータブル2ndG |
クエスト38に登場した古龍種 |
脇 |
まとめ やる夫Wiki |
完結 |
短編
最終更新:2025年08月30日 15:45