ポケモン図鑑 > ページ12

ポケモン図鑑
ページ11 ページ12 ページ13 ページ14 ページ15
ページ16 ページ17 ページ18

月華 ロコモライザー レプリカント サリエル ズゴック
ゲツト フリュジーナ ファフナー シムルグ ローレライ
ラファエル サンダルフォン 港湾棲姫 ゼットン メタトロン
ペイルライダー ブラックライダー ガブリエル ダイラボウ ハクジ


┏─────┳━━━━━━━━┓
┃   月華   ┃ . 宵待ちポケモン ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━──────────
┣━━━━━┻━━━━━━━━┛
┣【 説明 】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━──────────
┃満月の夜に月の光を浴びて進化したと言われるポケモン。
┃とげとげとしていたサボネアの頃とは違うその艶やかな美しさはあらゆるものを魅了する。
┃彼女らの蜜には薬膳の効果があり、高値で取引されている。
┣【種族値】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━──────────
┃H P 70
┃攻撃 125
┃防御 60
┃特攻 120
┃特防 90
┃素早 55
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


┏───────┳━━━━━━━━━┓
┃ロコモライザー. ┃蒸気機動ポケモン  ┣━━━━━━━━━━━━━━──────────
┣━━━━━━━┻━━━━━━━━━┛
┣【 説明 】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━──────────
┃超古代文明時代に生み出されたと言われるポケモン。
┃体の中を蒸気が駆け巡り、その爆発的なエネルギーを利用して圧倒的なパワーを振るう。
┃高速移動形態であるロコモティブモードが基本的な姿だったのではと言われており、
┃超古代文明の運輸を一手に引き受けていたのではないかと言われている。
┣【種族値】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━──────────
┃H P 100
┃攻撃 52
┃防御 176
┃特攻 37
┃特防 140
┃素早 25
┣【ロコモティブモード】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━──────────
┃H P 100
┃攻撃 52
┃防御 131
┃特攻 37
┃特防 130
┃素早 80
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


┏─────┳━━━━━━━━━┓
┃レプリカント.┃ 自動人形ポケモン ┣━━━━━━━━━━━━━━━──────────
┣━━━━━┻━━━━━━━━━┛
┣【 説明 】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━──────────
┃コイルを動力とする人形がいつしかコイル自身が取り込み、
┃新たなる体として動けるようになった。
┃そのボディは人間に限りなく近く作られており、人類に寄り添う存在として生み出された。
┃人に使える事が至上命題であり、彼らは人に頼られることに深い喜びを感じるとされる
┣【種族値】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━──────────
┃H P 70
┃攻撃 130
┃防御 90
┃特攻 60
┃特防 115
┃素早 70
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


┏─────┳━━━━━━━┓
┃ サリエル ┃堕天使ポケモン..┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━──────────
┣━━━━━┻━━━━━━━┛
┣【 説明 】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━──────────
┃強大な力を持つポケモンであり、一目見ただけで相手を動けなくさせる事ができる邪視を持つ。
┃人間に月の運行に関する秘密を教え、その任を解かれ堕天したとされ、
┃堕天使でありながら守護天使の異名を持つ。
┃サリエルの名を書いた護符を持つと邪眼除けの力を持つと言われており、古くは信仰の対象であった。
┣【種族値】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━──────────
┃H P 60
┃攻撃 40
┃防御 70
┃特攻 140
┃特防 90
┃素早 110
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


┏─────┳━━━━━━━┓
┃ ズゴック   ┃ 鋼蟹ポケモン ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━──────────
┣━━━━━┻━━━━━━━┛
┣【 説明 】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━──────────
┃古代の戦争で生み出されたとされるポケモン。
┃ゴッグの後発の機体として作られたと伝承に残されており、
┃そのポテンシャルの高さ故、水戦において多くの戦果を挙げたとされる。
┣【種族値】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━──────────
┃H P 75
┃攻撃 130
┃防御 100
┃特攻 35
┃特防 80
┃素早 75
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


┏─────┳━━━━━━━━┓
┃  ゲツト.  ┃ 月ウサギポケモン.┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━──────────
┣━━━━━┻━━━━━━━━┛
┣【 説明 】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━──────────
┃自らの全てを捧げても構わないと言う献身がその進化のトリガーではないかと言われている。
┃満月の昇の出る夜は餅つきをして大福を作っているといわれ、
┃深夜、森の奥で出会うことができたならば突き立てを振舞ってくれるかもしれない。
┣【種族値】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━──────────
┃H P 65
┃攻撃 120
┃防御 90
┃特攻 54
┃特防 96
┃素早 125
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


┏──────┳━━━━━━━━━┓
┃フリュジーナ .┃ ドラグメイドポケモン ┣━━━━━━━━━━━━━━━━──────────
┣━━━━━━┻━━━━━━━━━┛
┣【 説明 】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━──────────
┃人と見分けのつかない姿をしているが、鋼鉄の如き鱗や爪を自在に出し入れすることができる。
┃人と愛をはぐくみ、その鱗と爪を見られてしまい涙ながらに愛する人の元を去ったと言う
┃伝説がカロス地方に遺されている。
┣【種族値】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━──────────
┃H P 93
┃攻撃 84
┃防御 83
┃特攻 140
┃特防 90
┃素早 110
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


┏─────┳━━━━━━━┓
┃..ファフナー..┃ 祝祭ポケモン ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━──────────
┣━━━━━┻━━━━━━━┛
┣【 説明 】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━──────────
┃宇宙のどこかから現れる無から生まれ出でしモノと同じ存在と言われている。
┃生きとし生けるものを自らに取り込み、同化させる。
┃しかし、ファフナーは彼らとは違いこの世界と共に歩むことを選択した存在である。
┃人を理解し、ポケモンを理解し、彼らは新たなる祝福をもたらす。          アナタハソコニイマスカ?
┣【種族値】【マークザイン】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━──────────
┃H P 101
┃攻撃 137
┃防御 89
┃特攻 53
┃特防 113
┃素早 107
┣【種族値】【マークレゾン】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━──────────
┃H P 113
┃攻撃 151
┃防御 137
┃特攻 53
┃特防 57
┃素早 89
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


┏─────┳━━━━━━━┓
┃ .シムルグ ┃ 王鳥ポケモン ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━──────────
┣━━━━━┻━━━━━━━┛
┣【 説明 】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━──────────
┃鳥の王と言われ、。そのパワーはインド象をも軽く持ち運べるほど。
┃シムルグが飛び回ると羽から種子が振りまかれ、そこに森が現れる。
┃そしてその羽は癒しの力を持ち、古く乱獲された。子を産むと炎に飲まれその姿を消す。
┣【種族値】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━──────────
┃H P 80
┃攻撃 55
┃防御 100
┃特攻 40
┃特防 105
┃素早 135
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


┏─────┳━━━━━━┓
┃ローレライ ┃精霊ポケモン..┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━──────────
┣━━━━━┻━━━━━━┛
┣【 説明 】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━──────────
┃岩の多い場所で美しい歌声で歌う。
┃その歌に引き寄せられた多くの漁師達は、多くの船を難破させてしまった。
┃川に身を投げた恋人に裏切られた少女が変じたと言われ、その悲しい物語は幾つもの戯曲になっている。
┣【種族値】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━──────────
┃H P 80
┃攻撃 40
┃防御 105
┃特攻 120
┃特防 115
┃素早 60
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


┏─────┳━━━━━━━━━┓
┃..ラファエル..┃ 守護天司ポケモン ┣━━━━━━━━━━━━━━━──────────
┣━━━━━┻━━━━━━━━━┛
┣【 説明 】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━──────────
┃生命の樹の守護天司の1体とされる。
┃古文書に記述が存在するが、どんな姿であるか不明の存在である。
┣【種族値】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━──────────
┃H P 90
┃攻撃 80
┃防御 90
┃特攻 130
┃特防 110
┃素早 100
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


┏───────┳━━━━━━━━━┓
┃サンダルフォン ┃ 守護天司ポケモン ┣━━━━━━━━━━━━━━━──────────
┣━━━━━━━┻━━━━━━━━━┛
┣【 説明 】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━──────────
┃生命の樹の守護天司の1体とされる。
┃古文書に記述が存在するが、どんな姿であるか不明の存在である。
┣【種族値】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━──────────
┃H P 90
┃攻撃 145
┃防御 95
┃特攻 75
┃特防 90
┃素早 105
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


┏─────┳━━━━━━━━━┓
┃港湾棲姫  ┃ 怨念艤装ポケモン ┣━━━━━━━━━━━━━━━━──────────
┣━━━━━┻━━━━━━━━━┛
┣【 説明 】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━──────────
┃かつての大戦で沈んでいった船たちの怨霊が乗り移ったとされる存在。
┃化石となって沈んでいることが多く、艦娘とは全く違う存在ではないか?
┃とも言われているが、仔細はいまだ不明である。
┃水底にジッとしていて、獲物がそばを通るのを待ち続ける。
┣【種族値】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━──────────
┃H P 140
┃攻撃 90
┃防御 120
┃特攻 110
┃特防 120
┃素早 20
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


┏─────┳━━━━━━━━┓
┃ ゼットン ..┃宇宙恐竜.ポケモン.┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━──────────
┣━━━━━┻━━━━━━━━┛
┣【 説明 】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━──────────
┃宇宙の果てのどこかからやって来たと言われるポケモン。
┃その力は絶対の領域と揶揄されることもあり、最強のポケモンの一角とされる。
┃感情のない、戦う為の存在として作られた「怪獣」だったと古文書に記されているが、
┃それが事実であるかはいまだ定かではない。
┣【種族値】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━──────────
┃H P. 90
┃攻撃 50
┃防御 95
┃特攻 140
┃特防 120
┃素早 105
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


┏─────┳━━━━━━━━━┓
┃ メタトロン . ┃ 守護天司ポケモン ┣━━━━━━━━━━━━━━━──────────
┣━━━━━┻━━━━━━━━━┛
┣【説明 】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━──────────
┃生命の樹の守護天司の1体とされる。
┃古文書に記述が存在するが、どんな姿であるか不明の存在である。
┣【種族値】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━──────────
┃H P 90
┃攻撃 145
┃防御 85
┃特攻 75
┃特防 90
┃素早 115
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


┏─────―─┳━━━━━━━━━━┓
┃ペイルライダー....┃黙示録の騎士ポケモン..┣━━━━━━━━━━━━━━━──────────
┣━━━━━━━┻━━━━━━━━━━┛
┣【 説明 】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━──────────
┃黙示録に記された終末を告げる四騎士が一人。
┃古き時代に人と共に戦ったポケモン。
┃その闇に触れたものは何者も抗う事ができないと言われる。
┣【種族値】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━──────────
┃H P 100
┃攻撃 130
┃防御 90
┃特攻 120
┃特防 100
┃素早 110
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


┏─────――─┳━━━━━━━━━━┓
┃ブラックライダー... ┃黙示録の騎士ポケモン..┣━━━━━━━━━━━━━──────────
┣━━━━━━━━┻━━━━━━━━━━┛
┣【 説明 】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━──────────
┃黙示録に記された終末を告げる四騎士が一人。
┃古き時代に人と共に戦ったポケモン。
┃その一振りは大地をも切り裂くと言われる。
┣【種族値】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━──────────
┃H P 100
┃攻撃 120
┃防御 110
┃特攻 90
┃特防 100
┃素早 130
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


┏─────┳━━━━━━━━━┓
┃ガブリエル...┃ 守護天司ポケモン ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━──────────
┣━━━━━┻━━━━━━━━━┛
┣【説明 】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━──────────
┃生命の樹の守護天司の1体とされる。
┃古文書に記述が存在するが、どんな姿であるか不明の存在である。

┣【種族値】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━──────────
┃H P. 100
┃攻撃 45
┃防御 125
┃特攻 115
┃特防 145
┃素早 70
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


┏─────┳━━━━━━━┓
┃ダイラボウ...┃ 虚大ポケモン ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━──────────
┣━━━━━┻━━━━━━━┛
┣【 説明 】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━──────────
┃その姿は山のように大きく大陸を引っ張ったという伝説が残る。
┃文献によれば人と共に土地の開拓や河川の掘削などを行ったと言われており、
┃古くから人に寄り添ってきたポケモンである。
┃その巨大な姿を見せるのは夕刻と朝方であり、大きく伸びた影が実体を持ったものである。
┣【種族値】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━──────────
┃H P. 135
┃攻撃 105
┃防御 80
┃特攻 40
┃特防 105
┃素早 55
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


┏─────┳━━━━━━━┓
┃  ハクジ   ┃ 狛戌ポケモン ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━──────────
┣━━━━━┻━━━━━━━┛
┣【 説明 】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━──────────
┃神に人を護り愛するようにと生み出された十二種のポケモンのうちの一種。
┃神社や仏閣に住み着き、その土地を狙うポケモンや夜盗たちから護っていた。
┃現代では神社所有のポケモンとされることがあり、番犬代わりに役に立ってくれている。
┣【種族値】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━──────────
┃H P 85
┃攻撃 125
┃防御 95
┃特攻 40
┃特防 100
┃素早 110
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


ポケモン図鑑
ページ11 ページ12 ページ13 ページ14 ページ15
ページ16 ページ17 ページ18

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年01月09日 22:39