アイアイアン




効果モンスター 
星4/地属性/機械族/攻1600/守1800 
1ターンに1度、自分のメインフェイズ時に 
このカードの攻撃力を400ポイントアップできる。 
この効果を発動するターン、このカードは攻撃できない。 


1ターンに1度攻撃力を400ポイントアップさせ強化をできる一方攻撃ができないデメリット持ちのカードである
とはいえこの効果を発動すれば下級でありながら2000モンスターになる
これを先行で行えば次のターンに相手に戦闘破壊される可能性が減るという優秀な効果である
そしてこの攻撃力増加は永続なのだ。最近のカードに多いエンドフェイズまでという制限がないのだ
つまり毎ターンこの効果を発動すればこのカードは下級でありながら破格の攻撃力を持つことが可能なのだ
例えば相手が光のごふーけん重力の網でロックしてる間でもこのカードの攻撃力を上げれて、反撃の時にワンターンキルできる可能性もあるのだ
機械族という事もありリミッター解除を使えば攻撃力が倍になりワンターンキルも余裕だろう
守備力も1800と中々のステータスでまさに優秀なモンスターといえよう

さて、このカードの効果を使えば攻撃力は2000になる。
「攻撃力が2000」 お分かりだろうか?
そう、ゼアルで大活躍の銀河眼の光子竜の召喚が可能なのだ。フォトンスラッシャーを特殊召喚した後に
このカードを召喚し効果を使えば2体をリリースして銀河眼に繋げれる。そうすればこのカードの攻撃できないデメリットも関係なくなる

余談だが鉄男の使用したカードは何故か相手にとって相性が良いカードがばかりだ
ブリキンギョはレベル4以下を特殊召喚できつつサルベージで回収可能とシャークのデッキと相性抜群である
そしてネジマキシキガミはⅣの機械族軸デッキでジャイアントキラーを出すのに最適でありつつ更に
ジャイアントキラーの申し分ない攻撃力をサポートができる

彼のカードがフルボッコされた対戦相手と相性が良いのはOCG側の悪意なのであろう
4スレ目 892 : 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 : 2012/02/01(水) 12:57:44.09 ID:rF7H4l4W0

Tag:正当評価

最終更新:2018年06月29日 16:08