マドルチェ・メェプル




効果モンスター 
星3/地属性/獣族/攻0/守1800 
このカードが相手によって破壊され墓地へ送られた時、このカードをデッキに戻す。 
1ターンに1度、自分フィールド上に表側攻撃表示で存在する「マドルチェ」と名のついたモンスター1体と、 
相手フィールド上に表側攻撃表示で存在するモンスター1体を選択して発動できる。 
選択した2体のモンスターを表側守備表示にし、次の相手ターン終了時まで、選択したモンスターは表示形式を変更できない。 


散々マドルチェの役立たずと罵られてきた哀れな羊。しかし、この羊は本当に役立たずなのではない。彼の活躍の場所は別にあった。
読者の皆様は、激昂のミノタウルスイグザリオン・ユニバースを憶えているだろうか?
貫通能力を持つ獣戦士のモンスター達である。しかし、彼らの攻撃力では、守備表示モンスターを貫くことはおろか、簡単に2500レベルの攻撃力を持つ昨今の環境では活躍できないとお嘆きだろう。
しかし、メェプルがいればどうだろう?自らの攻撃を封じて強力モンスターを守備表示に変え、
ミノタウルス達に強力モンスターを倒し貫通ダメージを与えるチャンスを切り開く。(守備力も高いモンスター?幻獣の角野性開放でどうにかなるなる)
種族も獣族ゆえ、烏合の行進など、獣戦士と共通のサポートカードを使用することができるだろう。
更に自身の守備力も高めなので、場持ちも悪くない。
もうお分かりだろう。メェプルの戦う場所はマドルチェではなかった。【貫通ビースト】が、本当の彼の居場所だったのだ。

迫害と嘲笑を受け放浪した末、自分の居場所を見つけ、かけがえのないミノタウルスやイグザリオン、マンティコアと言った仲間に彼は出会えた。
友がいて絆を知り、明日また強くなれる。メェプルはもうひとりぼっちじゃない。
メェプルがようやく笑顔になれた事に、筆者は涙を禁じえない。
6スレ目 275 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/14(月) 23:00:33.93 ID:Krz0ruaM0


最終更新:2018年06月17日 17:11