シンクロ・効果モンスター
星6/地属性/機械族/攻1800/守2800
「ジェネクス・コントローラー」+チューナー以外の地属性モンスター1体以上
1ターンに1度、自分フィールド上にレベル4以下の
「ジェネクス」と名のついたモンスターが存在する限り、
このカードの元々の攻撃力と元々の守備力をエンドフェイズ時まで入れ替える事ができる。
7スレ目 78 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/08/05(月) 17:25:05.57 ID:QzqnVdoq0
劣化ゴヨウと呼ばれ【ジェネクス】でもお呼びがかからず、いつの間にか忘れ去られた弱小シンクロモンスター。
ゴヨウが御用になった際には脚光を浴びる、なんて事もなく相対的に価値を上げたのはガイアナイトであった。
しかし時代は移り変わり、グラファ・ヒュペリオンといった気軽に展開できるエース、
エクシーズモンスターの出現により、いつしか2600と2800の間には大きな壁が生まれている。
未だレベル6で2800の攻撃力を持つシンクロモンスターは登場していないのだから、このカードの価値も推して知るべしである。
さて2800が強いというのは確かだが、
シンクロ素材の指定と効果の適用条件に難色を示している人が大半ではないだろうか。
確かに、ジェネクス・コントローラーとレベル3地属性、さらにはジェネクスと並べるのは相当な手間であり、
それだけの条件ならば他のモンスターが扱えるようにも見える。
だがこれが魔の試着部屋を扱える【ローレベル】なら話は別。
岩石の巨兵やジェリービーンズマンといった優秀な地属性レベル3と、複数のジェネクスコントローラーを同時に展開する事も容易である。
また、一見弱点に見えてしまう、ステータス入れ替えの時間制限だが、これが大きな武器になる。
というのも、このカードを残すとまた2800で殴られるおそれがあるため、元の数値のこのカードを相手は優先的に攻撃する。
そこを罠カードで迎撃してしまえば、アドバンテージ的にも、精神的にも優位に立てるのである。
この時強力な力を発揮するのが、フリーチェーンの罠である反転世界。
こちらは2800で殴ることができるが、守備力2800以上のモンスターなど数える程しかおらず、戦闘ではまず負けない。
加えて一度発動に成功すれば、2800のまま居座れる。相手が攻撃反応を警戒してブラックコーン号を展開してくれようならしめたものである。
また通常モンスターは反転世界の対象外なので、ジェリービーンズマンなどシンクロ素材側での戦闘にも貢献する。
うまく引けない場合は守備表示で出しておけば良いので、焔征竜-ブラスターやクリムゾン・ブレーダーなどを前にしても相打ちに持ち込まれる事もなくじっくりと準備を整えられる。
7スレ目 78 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/08/05(月) 17:25:05.57 ID:QzqnVdoq0
シンクロ黎明期に端末世界から生まれ、おそらく1度も日の目を見たことがないカードである
☆6シンクロ、★3エクシーズ、リンクと競合する相手が増えた今となっては「このカードを優先する理由は極めて乏しい」とwikiも辛口だ
発電、エネルギーをモチーフとしたジェネクスにおいても影の薄い地熱発電を担当している
彼はこのまま大地に埋もれて終わるのだろうか……?
まずジオの効果を見ていこう
☆6シンクロでありながら攻撃力2800に到達すると言えば聞こえはいいが《ゴヨウ・ガーディアン》の存在に苦しめられる
そもそも効果を起動するために仲間にスイッチを押してもらわねばならないのも苦しい
だが素材となる《ジェネクス・コントローラー》はサポート豊富なバニラだ。例えば《地獄の暴走召喚》で並べることは容易だろう
《ジェネクス・コントローラー》暴走召喚!《ジェネクス・ガイア》召喚!《ジオ・ジェネクス》をシンクロして効果発動!残ったコントローラーでリンク、エクシーズ!
わざわざジオに落とし穴の類を使う奴もいまいし、これで2800打点は余裕!
と思わせておいて特大の落とし穴が発動される。他でもないコンマイの手によって
Q:『レベル4以下の「ジェネクス」』が場を離れた場合、変動した数値はその時点で元に戻りますか?
A:数値は元に戻ります。(08/09/28)
なんということだろうか!
ジオは仲間にスイッチを押しっぱなしにしてもらわないと効果を維持できないのである!
2800と下級ジェネクスを並べておくくらいなら2枚を素材にした方がまだ打点が上がるだろう
どう考えても設計ミスではないだろうか
しかし一見致命的な脆弱性に見えるこの裁定こそがジオの真の力なのだ
このステータスが元に戻るトリガーは仲間が不在になったとき
「一旦攻守反転し、その後元に戻す」という操作をごく自然に行うことができる
そもそも下級ジェネクスなんぞ置いてあることが不自然というレベルなので素材にしても怪しまれることは少ない
するとどうなるだろうか?
上記の裁定など知っている決闘者はいないだろう
つまりジオは「相手から見ると2800/1800、実は1800/2800」というステータス偽装アドを得ることができるのだ
例えばこのジオを送りつけて、10000打点で殴ってみたらどうだろうか
相手は「まあ7200ダメージなら死なないから……」と攻撃を通すだろう
しかし実際は8200ダメージだ
「お前はもう死んでいる」と宣言してやることもできる
単純なエネルギー出力では火力、原子力には叶わない地熱発電だが、再生可能エネルギーとして地熱に溢れた我が国の希望になり得るかもしれない
クリーンエネルギーが求められているこの時代にこそ、《ジオ・ジェネクス》を携えて地熱発電を推進していこう!
18スレ目 752名も無き決闘者 (ワッチョイW ed7c-58Ug)2020/08/12(水) 13:45:08.66ID:/WpGgaMa0
最終更新:2022年02月13日 14:45