ASINが有効ではありません。
通常魔法
メインフェイズ1の開始時に発動することができる。
そのターンのメインフェイズ時及びバトルフェイズ時に、
お互いのプレイヤーはモンスターを通常召喚・反転召喚・特殊召喚することができない。
4スレ目 129 : 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 : 2011/01/08(土) 23:21:33 ID:hkrLsT9u0
イラストの幼女が可愛いカードである。
しかし、相手ターンの召喚も封じる大熱波が登場したため、使う人はほとんどいないと言っていい。
だが、このカードは状況次第では大熱波よりも優れたカードに成りうる。
まず、相手がバニラ、もしくはデュアルデッキだった場合、大熱波ではバトルフェイズ中の血の代償やスーペルウィズによる蘇生を封じることはできない。
この点においては、カームマジックに大熱波が劣っているといえよう。
「バニラやデュアルデッキなんて使うとは限らない」という意見もあるが、今から言うような状況であなたはどちらを使う方がいいか、考えてみてほしい。
相手フィールドには共鳴虫3体、自分フィールドにはクルエンがいる。
相手の手札は前のターンに死者転生で手札に加えたチューンウォーリアー、自分の手札はゴーズと大熱波かカーム・マジック。
答えは明白である。カーム・マジックが良いに決まっている。そういうことである。
4スレ目 129 : 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 : 2011/01/08(土) 23:21:33 ID:hkrLsT9u0
このカードを使用する意義としては《バトルフェーダ―》やリクルーターを潰す事ができる点が大きい。
しかし自分のターンの特殊召喚しか縛らないため《大熱波》の下位互換とされる。
つまり裏を返せば相手ターンには特殊召喚ができるということである。
そこでこいつの最高の相方を見つけた。
《The supremacy SUN》
《The supremacy SUN》の自己再生タイミングは破壊された次のターンのスタンバイフェイズである。
スタンバイフェイズはまだこのカードを発動する前の段階にあり、カームマジックに阻害されることはない。
そして何より重要なのが相手ターンにも復活するということ。
もし《大熱波》であったのなら《The supremacy SUN》の自己再生が阻害されてしまい2度と復活できなくなってしまう。
同じくスタンバイフェイズに蘇生する《黄泉ガエル》で生贄を揃えれば最初に場に出す手間は緩和されるだろう。
太陽が昇ると共に朝凪を起こす、その空間ではいかなるものも太陽の前には立てないのだ。
6スレ目 900 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2013/05/13(月) 23:28:58.39 ID:3pc0aKow0
- なるほど上手いな
3000のカイエントークンにやられることもないわけだ
- 最後の一行が詩人みたいで好き
最終更新:2018年07月13日 18:37