太陽の戦士




効果モンスター
星5/光属性/戦士族/攻2100/守1400
このカードが闇属性モンスターと戦闘を行う場合、
ダメージステップの間このカードの攻撃力は500ポイントアップする。


リリースを要求する☆5モンスターでありながら得られるのは特定条件での2600打点のみ。フロストザウルス出した方がましというAOJにも匹敵する使いにくさである。
しかし光属性、☆5、戦士族というステータスは決して悪いものではない。光属性☆5と言えばまず思いつくのがセイクリッド・プレアデスの存在である。
しかも強力な制圧力を持つプレアデスの素材に使えるだけでなくプレアデスと種族が共通している。これは群雄割拠一族の結束などのサポートカードが共有出来ることを意味している。
そして光属性☆5戦士族にはオーバーレイブースターというこれまたプレアデス召還にうってつけのカードが存在する。しかしこのカード、攻撃力2000以上のモンスターがいなければ特殊召還できない。そこで太陽の戦士である。
実は太陽の戦士は光属性☆5戦士族攻撃力2000以上という非常に限定的な条件を満たす数少ないモンスターの一つなのだ。同条件には特殊召還も可能なフォトンスレイヤーが存在するがこちらには限定的に高火力が期待できるので一概に下位互換とは言えないだろう。
割拠、一族を張ってプレアデスを連打出来れば勝利は確定したも同然である。もちろん太陽の戦士でビートダウンしても良い。太陽と星の力を束ね、歴戦の戦士たちと勝利を掴もう!

余談だがこのデッキに相性の良いカードとして
  • 太陽の戦士を特殊召還できるトランスターン
  • 上記のトランスターンに対応し使い勝手のいいフォトンスラッシャー
  • プレアデスの素材を用意できる強化蘇生
などが挙げられる。また優秀な下級戦士族を使うことで比較的安定した動きをする事ができるので是非デッキを作ってみて欲しい。
8スレ目 711 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/06(日) 04:18:22.76 ID:6L0DnhqX0

Tag: 正当評価

最終更新:2018年08月27日 19:23