バニーラ




通常モンスター
星1/地属性/獣族/攻 150/守2050 
甘いものがとっても大好きな甘党うさぎ。 
世界一甘いと言われる甘糖人参を探し求め、 
今日も明日もニンジンをかじりたい。 


9スレ目 116 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/07/13(日) 21:46:45.52 ID:MOfQVq0G0

《メルフィー・ラビィ》という強力すぎるライバルにより森を追われた観賞用うさぎ(甘党)。
もはや一羽で細々とニンジンをかじるしかないのかと特に絶望していないバニーラの前に新たな希望が現れた。
その名も【鉄獣戦線―トライブリゲード―】
PHANTOM RAGE(2020年8月8日発売予定)で登場する獣族鳥獣族獣戦士族(以下ビーストとする)の混成部隊だ。

「鉄獣戦線でただのバニラうさぎ(かわいい)が活躍できるのか?」
「ニンジンかじりたい」
「バニーラである必要があるのか?」
「鉄獣戦線はたぶん辛党が多い」
などなど疑問を感じる人も少なくないだろう。
しかし鉄獣戦線にはバニーラならではの役割があるのだ。

実は地属性獣族レベル1通常モンスターは現状バニーラしか存在しない。
鉄獣戦線は墓地、除外ゾーンのビーストの数、種類が重要になるテーマ。
展開しやすく墓地にも送りやすいバニラモンスターは素材やコストとして活躍できるはずだ。
特にバニーラはレベル1。同じ獣族の《トレジャーパンダー》の効果で簡単に呼び出すことができる。
また鉄獣戦線にはバニーラと同じ地属性獣族でレベル2の《鉄獣戦線 ケラス》が存在する。
よってバニーラに《トランスターン》を使用することでケラスをリクルートできるのだ。
これを利用した展開をひとつ紹介しよう。

条件:手札にトレジャーパンダーとトランスターン、墓地に魔法1枚
結果:リンク2とリンク4のモンスター1体ずつ

パンダns、効果でバニーラaをss
バニーラa対象にトランスターンケラスss
トランスターンコストにパンダ効果バニーラbをss
バニーラbとパンダー素材にリンク2
ケラス効果で墓地の3体除外しリンク3ビーストss
ケラス、リンク3素材にリンク4ss
※途中のリンク2がビーストならリンク3モンスター2体の布陣にもできる。

いかがだろうか。もちろん上記は最低限の動きであり
・最初に《予想GUY》《炎王の急襲》を発動する
・手札があれば《鉄獣戦線 徒花のフェリジット》の効果でさらに展開する
などで自然と展開パターンはさらに広いものになるだろう。
デッキにレベル3獣族を採用しトランスターンでパンダや《レスキューキャット》に繋げる獣族寄りの構築も面白い。
いずれにせよバニーラ、パンダ、ケラスのチームは決して甘くはない戦線を築いてくれるはずだ。
そのもふもふのような柔軟性と牙のごとき鋭さで敵をニンジンのようにかじり尽くしてしまおう!
18スレ目 649名も無き決闘者 (ワッチョイ 0d54-aTVc)2020/07/15(水) 02:51:22.95ID:EAPv96lS0
  • 全く関係なさそうなバニーラがこんな噛み合うとは
    しかしバニーラ森から追い出されてたのか…
    • wiki見たらラビィに守備力負けてるしサポート範囲被ってると書かれてたので森(デッキ)くらいのノリです
      実際はバニーラが仲間外れなんてことはない…はず…たぶん
    • 本当はメルフィー・バニーラだったけど追放されてメルフィーを剥奪された可能性がびれそん???
  • バニーラは絵が可愛くて心が落ち着くアドがあるから素引きしても問題ないな
  • レベル1はなんだかんだ便利ね
    森から追い出されたバニーラの行き先がいきなりハードすぎる……
  • >いずれにせよバニーラ、パンダ、ケラスのチームは決して甘くはない戦線を築いてくれるはずだ。
    結局辛党じゃないか!



最終更新:2022年01月30日 14:14