覇者の一括




通常罠
相手スタンバイフェイズで発動する事ができる。
発動ターン相手はバトルフェイズを行う事ができない。


ユニオンの降臨で登場した通常罠。
相手のバトルフェイズをスキップする効果を持つが、フリーチェーンの威嚇する咆哮の方が使い易い。
基本的には覇者の一括はナイトショットの様なチェーン不可効果にしか意味を無さない事が多い。

しかし基本的に遊戯王のルール上メイン1~バトルフェイズ~メイン2という順番になる中で、バトルフェイズをスキップという事は事実上メイン2が行えないことを意味する。
ここで新規カード昇天の剛角笛を使えば、メイン終了バトルフェイズスキップという事で、相手は準備を行えずエンドフェイズにしか入れない。逆に威嚇する咆哮の場合は攻撃宣言に入れないだけでありバトルフェイズを行える。

つまり二枚でフィールドがガラ空きで1ターンキルを狙える状況が出来るということだ。

是非読者の皆様も【剛角笛の一括】のコンボで差をつけよう!
10スレ目 898 :名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止:2015/08/06(木) 12:03:12.58 ID:Hy7VvwC/0
  • 素晴らしいがチャルアイーターが導入済みなんだよな
  • 結構まじめに強そうだな剛笛覇者



最終更新:2018年07月23日 14:34