通常罠
相手のライフポイントが2000以下の場合に発動できる。
相手のライフポイントを8000にして
自分のデッキからカードを2枚ドローする。
「ヒロイック・ギフト」は1ターンに1枚しか発動できない
相手を回復させるだけで2枚ドローという破格のアドバンテージを得られることから成金ゴブリンの上位相互であるといえる
一見厳しい発動条件も相手ライフを2000以下にするカードと併用すれば簡単に満たせる
そんなカードがあるのか?と疑問に思う方がいるかもしれないが知らないのも無理はない。なぜなら昨日発売のザ・ダーク・イリュージョンで登場したカードなのだから
そのカードとは
EMエクストラ・シューター
星3/闇属性/魔法使い族/攻 800/守1100
P効果
「EMエクストラ・シューター」のP効果は1ターンに1度しか使用できず、
この効果を発動するターン、自分はP召喚できない。
(1):自分メインフェイズに発動できる。
自分のエクストラデッキの表側表示のPモンスターの数×300ダメージを相手に与える
【イグナイトエクゾ】に上記のカードを加えるだけで簡単に6000を超えるダメージを相手に与えることができるのだ。
後は相手ターンにヒロイック・ギフトを発動すればいい。しかし、感のいい人なら気が付くだろうがヒロイック・ギフト、EMエクストラ・シューターの2枚に対してドローは2枚これでは普通の手札交換カードと変わりない。
だが、EMエクストラ・シューターは次のターンも効果を使うことができるのである。これでヒロイック・ギフトの発動条件を満たすことができ事実上3:6その次のターンも使えば4:8交換に持ち込むことができる。
新カードの登場によってカードの評価が180度変わるのは遊戯王ではよくあることだがヒロイック・ギフトもそんなカードの一枚だったのである。高騰する前に3枚確保してはどうだろうか?
12スレ目 9 : 名も無き決闘者@無断転載禁止2016/04/10(日) 04:59:59.05 ID:ERbMoDTY0
最終更新:2018年07月26日 15:46