フィールド魔法
フィールド上に表側表示で存在する光属性モンスターの攻撃力は500ポイントアップし、
守備力は400ポイントダウンする。
初期のフィールド魔法 所謂
その他大勢に分類されるカードである。別に何かの下位互換なわけではないがこんなものを採用するくらいならば他のカードを入れるというのが一般的な評価であろう。
フィールドなので
テラフォでサーチできるのはいいが、これは複数枚貼れないので他の有能フィールドと競合するということも意味する。
そんなわけで見向きもされなかったこのカードだが、最近これに脚光を当てるデッキが現れた。
【トリックスター】である。
新アニメのヒロインの使用するデッキであることに加えて実用性のある地味バーンなどが一部で強い人気を誇り、すでに大会で優勝した猛者も現れている。
さて、トリックスターの大きな強みはなんといってもそのサーチ性能だろう。キーカードのリンカーネーションは自身 キャンディナ ライトステージ テラフォ 盆回しの脅威の実質15枚体制である。
モルモへのアクセスが自身 会局 コマの9枚だったのを考えれば10期の闇を感じられる。12postもびっくりである。
限界まで圧縮を求めるならば是非とも欲しい盆回しだが、これをつかうためには当然ライトステージ以外のフィールドがデッキに存在する必要がある。
もうお判りであろう。このカードはトリックスターにおける盆回し要因として唯一無二の性能を誇るのだ。
通常は盆回しで押し付けるだけでよいが、打点上昇効果はトリックスターの突破力の低さを補うことができる点でかなり相性が良く、デッキに入れればここぞという時にこちらを発動するという選択肢が生まれる。
リリーベルの1300ダイレクトやライト二ングの5500パンチはこの手のデッキでは詰めとして特に効果的だ。
この一点においてはこのカードは他のフィールドの追随を許さない。
盆回し要因として有名な
オレイカルカコスなどは引いた時に腐るという致命的な欠点を無視できない。
チキンレースは引いてもアドバンテージを稼げるが、相手のライフを積極的に削るこのデッキとは相性が非常に悪い。
そしてそもそも調べた限り光か天使をサポートするフィールドがこれくらいしかない。
いかがだっただろうか 繰り返しになるがこの手の初期フィールドは今をもって上位互換が存在しない。
新しいカードと組み合わせることで新たな発見が得られるかもしれないので是非その可能性を模索してほしい。
13スレ目 688名も無き決闘者@無断転載禁止 (オイコラミネオ MM7f-sIeX)2017/04/20(木) 23:53:27.65ID:9QuOPdZhM
- リンクテーマなら守備ないし緊急時の打点アップにいいかもね
腐らなくて相手に利用されないっていうのは盆回し的には理想的なカードかも
- ライト二ングは効果使ったら5000固定じゃない?
効果未使用時も常時3000+封殺は脅威だが- 同世代対決で剛鬼のグレートオーガに当たった時にメタになるかもしれないという隠れたメリット
フィールドは永続効果だからアバターみたいに5000になった後に打点上昇効果が適用されるのではないのか 教えてくれ遊星- そいつは俺が答えるぜ!
俺のゲイル同様単発の「なる」効果は攻撃力を固定する効果だから既存の永続効果は再適用されないぞ
最終更新:2018年08月09日 15:21