通常モンスター
星2/地属性/獣族/攻 400/守 600
悪魔のツノと翼を持つビーバー。どんぐりを投げつけて攻撃する。
今では絶版となって非常に手に入りにくいカードであるが中々に侮れないカードである
まず目が行くのがこの恵まれた属性である地属性であるがゆえに地属性専用のフィールド魔法をすべて受けることができる
装備カードを複数装備させてフィールドに展開するだけで抑止力となり得るのである。
また
巨大ネズミでサーチできる上に手札に余ってしまったとしても手札コストにすれば良く墓地のデーモンビーバーは除外することで
ギガンテスや
タイタンを特殊召還できるので無駄が無い
第二に恐ろしいのはその種族である
星が2で獣属、つまり
レスキューキャットによる大量展開を行えるのである
ベルンといっしょに特殊召還して
ナチュビを出してしまえば相手の魔法をロックできる上墓地に送られたデーモンビーバーは前述のような使い方もできる
それだけでは無い、このカードは
「デーモン」を冠しているので
堕落が使えるのである
レスキューキャットで容易に召還できその時堕落を使えばモンスターのコントロールが奪える
モンスターのコントロールを奪う
魔法カードは軒並み禁止や制限にされているのでこの強さが窺い知れるだろう
また通常モンスターということもあり
ジャスティブレイクで擬似
ミラーフォースまで出来るのである
他にもレスキューキャットで展開したあと
戦線復活の代償を使えばまたレスキューキャットが出てくるのだ
これは最盛期の猫シンクロを髣髴とさせる
またこの低ステータスを利用して
強制転移でコントロールを移して殴ればゴーズの心配も無くライフアドバンテージを得ることまで出来るのである
これだけ汎用性が高いカードではあるが何分絶版のため入手が非常に難しい
これは環境を左右するパワーカードでも有り得るのだ
3スレ目 49 : 名無しプレーヤー@手札いっぱい : 2009/09/24(木) 18:27:46 ID:OrCuxx6x0
最終更新:2018年07月04日 21:13