通常モンスター
星2/?属性/???族/攻 400/守 450
シュルシュルと素早く動き、口から火炎をはくマムシ。
ただの弱小バニラカードである。
こういうのは属性種族を活かすものだが…
上のカードステータスにはその属性と種族が隠れているが何だと思う?
炎属性爬虫類族?
いいえ、地属性ほのお族、もとい炎族である。
通常モンスター
星2/地属性/炎族/攻 400/守 450
シュルシュルと素早く動き、口から火炎をはくマムシ。
そう、こいつはイラストやテキストでは思いっきり蛇なのに爬虫類ではなく炎族なのだ。
なので《スネーク・レイン》でこっそり3枚墓地に送ることができる。
その後《トライワイトゾーン》で3枚とも蘇生。
このうち使うのは2枚なので1枚は《馬の骨の対価》のコストで手札補充に使ってもよい。
さてここで召喚するのは攻撃力2000の《爆炎集合体 ガイヤ・ソウル》
炎族2体リリースすることで攻撃力を2000上げ、貫通効果まで備えている。
エンドフェイズに自壊するデメリットがあるが《火霊術-「紅」》で射出してやれば無駄なく追撃ができる。
しかし火霊術は元々の攻撃力を参照するため相手の場がガラ空きでも合計6000ダメージしか与えられないのだ。
だが勘違いしてもらっては困る。
まだ俺のバトルフェイズは終了してないぜ。
俺が《スネーク・レイン》で送ったのは《フレイム・ヴァイパー》3体とこのモンスター2体だ!
《機巧蛇-叢雲遠呂智》
攻撃力2450、デッキトップ8枚を裏側表示で除外して墓地または手札から特殊召喚できる。
こいつは爬虫類族なんだ…
蛇って書いてあるから誰がなんと言おうと爬虫類族なんだ…!
機巧蛇を墓地より特殊召喚しダイレクトアタック!
計8450のダメージで俺の勝ちだ!
何?壁モンスターがいたからライフが削り切れなかった?
ならばカードを1枚伏せてターンエンド!
次のターン相手は機巧蛇を倒すべく高攻撃力のモンスターを繰り出してくるだろう。
そこですかさずこの
罠カードを発動させる。
《死魂融合》
墓地のモンスターを除外して融合召喚できるカード
これで炎族の《フレイム・ヴァイパー》と機械族の《機巧蛇-叢雲遠呂智》を除外
融合召喚するのは《起爆獣ヴァルカノン》
その融合召喚時能力でこのモンスターと相手モンスターを破壊し相手モンスターの攻撃力分のダメージを与える!
さすがにこれで勝てると思います。
全てはガイヤ・ソウルのコストやヴァルカノンの素材になった《フレイム・ヴァイパー》のおかげであることに偽りはないですよね?
わかっていただければ評価はここまでとします。
ご清聴ありがとうございました。
16スレ目 243名も無き決闘者 (ワッチョイ c5bf-CbEL)2019/04/20(土) 04:28:20.06ID:wKahdlPc0
- 確かにまず種族を確認される事はないな
イラストを利用した素晴らしいイカサマだ
- >これで炎族の《フレイム・ヴァイパー》と機械族の《機巧蛇-叢雲遠呂智》を除外
融合召喚するのは《起爆獣ヴァルカノン》
自白していくのワロタ
最終更新:2019年12月29日 14:13