◤ ▲ ◥
◀ ▶
◣ ▼ ◢
リンク・効果モンスター
リンク2/闇属性/サイバース族/攻 800
【リンクマーカー:左下/右下】
リンクモンスター以外のモンスター2体
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手メインフェイズに発動できる。
このカードを含む自分フィールドのモンスターをリンク素材としてリンク召喚する。
(2):このカードをリンク素材としたリンクモンスターは相手の効果では破壊されない。
「リンク以外のモンスター2体」という緩い縛りと、相手ターンにリンク召喚をする事ができる効果を持つ便利なカード。
しかし、推測するに公式が想定する使い方とはゆうなれば「別モンスターへのつなぎ」である。
マスカレーナ自身がメインとなる事は無い…という事なのだろう。
だがその考えは誤りである。
少しだけでいい、彼女の使い方を考えてみて欲しい。
例えばスリーブにこのカードを採用する事で、
「I:Pマスカレーナちゃんの服からほんの少しだけチラリと見えるエッチな鼠径部が気になって(相手が)集中できない」
「ソリッドビジョンでは無いが、こんなにも可愛い子と一緒にデュエルをしているようなウキウキな気分になれる」
という精神的なアドバンテージも得ることができるのだ。
つまりこれはI:Pマスカレーナ自身がメインとして採用される事で起きるメリットである。
となれば彼女は上記で述べた「別モンスターへのつなぎ」等という立ち位置では収まらない、主力のカードで間違いない。
皆もI:Pマスカレーナちゃんを揃えてデュエルをしよう!
最後にこの評価を地に落とす最低の話をする事になるが、
「緩い縛り」「相手ターンに動ける」「別モンスターのつなぎ」
「エッチな鼠径部」「一緒にデュエル」「立ち位置で収まらない」
これらは全て性的な意味も含めてイっている事を伝えておく。
I:Pマスカレーナの「使い方」「使い道」は…ナニもかもなのです。
16スレ目 728名も無き決闘者 (ワッチョイ 1792-P3cX)2019/07/15(月) 21:17:14.47ID:y/eSVxcp0
- 奴をデュエルで拘束せよ!!!!!!!!!!!!
- 早速20thシクを裏スリにしなきゃ…
最終更新:2020年08月13日 14:37