M・HERO 剛火


ASINが有効ではありません。
融合・効果モンスター
星6/炎属性/戦士族/攻2200/守1800
このカードは「マスク・チェンジ」の効果でのみ特殊召喚できる。
このカードの攻撃力は、自分の墓地の
「HERO」と名のついたモンスターの数×100ポイントアップする。


M・HEROの面汚しのカードである
それほどまでに使い道がこの剛火にはないのだ
使い辛い炎属性に加え、攻撃力が100ずつ上がるのみ…どう考えても使い道のないヒーローだ

だがしかし特化させれば道は開ける
デッキ59枚とEXデッキ14枚を墓地に送れば攻撃力は9500にも達するのだ!
ここに《X・HERO ドレッドバスター》も追加すれば攻撃力は跳ね上がる…!と言いたい所だがドバスの攻撃力上昇は種類ごとに100UP。剛火の方が優れている証左でもある。そんな剛火を真に扱うには墓地にHEROの溜まる終盤がよいだろう
始めはダークロウで制圧しつつ相手の疲弊させ決闘終盤に剛火降臨、墓地のHEROの数だけ強化された攻撃力9000越えの拳で相手を滅却するのだ。
ついでにドバスもいれば10000超えは容易いだろう
そしてそんな剛火につけたいカードはこの一枚

《フェイバリット・ヒーロー》 †
装備魔法
レベル5以上の「HERO」モンスターにのみ装備可能。
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分のフィールドゾーンにカードが存在する場合、
装備モンスターは、攻撃力が元々の守備分アップし、相手の効果の対象にならない。
(2):自分・相手のバトルフェイズ開始時に発動できる。
自分の手札・デッキからフィールド魔法カード1枚を選んで発動する。
(3):装備モンスターの攻撃で相手モンスターを破壊した時、
このカードを墓地へ送って発動できる。
その攻撃モンスターはもう1度だけ続けて攻撃できる。

レベル5以上のHEROとあるが、カード二枚で場に出るM・HERO、それも決定力があるモンスターともなれば剛火しかいないことは明白だろう!
因みにここでもレベルのないドバスとの差異を見せつけている
何よりも剛火ならフェイバリット・ヒーローにてサーチ可能な《摩天楼 -スカイスクレイパー-》を使いこなせるのだ!
二回攻撃時この装備魔法を外すため剛火の攻撃力は一時的に下がるがその時こそ摩天楼が輝くのだ!
攻撃力4000+α(7300)と摩天楼にて攻撃力一万の相手を殴り殺す剛火…恐らく誰よりもHERO然とした光景だろう
仮に剛火が敗れても墓地融合にて《C・HERO カオス》の素材ともなる
決闘者の諸君も、ダークロウ以外をも活用した【M・HERO】を組んでみることをお勧めする
17スレ目 650名も無き決闘者 (ニククエ ff54-sKFc)2019/10/29(火) 21:08:16.07ID:aDWU/Ho80NIKU


最終更新:2021年10月17日 09:28