最強のデッキ。
悪魔のカードと言っても過言ではない。初期のクセに非常に長いテキストを持つ。しかもその半分がデメリット。こんな奴等に勝てるわけがない。
しかも、奴等はこちらにどんなモンスターがいようともダイレクトアタックしてくる。
例えオベリスク3体並んでいても、そいつらを無視してダイレクトアタックしてくるのだ。
この最強のデッキに対して如何に立ち向かうか、頭を悩ませるデュエリストも多いだろう。ここでは、その
最強デッキ、
トゥーンへの対策を考えて行こうと思う。
おすすめ対策カード
シンプルイズベスト。トゥーンワールドを破壊すると、トゥーンは無力化する。恐らく次のターンにはトゥーンのもくじという
最強カードでサーチしてしまうので、破壊したターンで一気に盤面を崩してしまおう。召喚酔いの弱点を潰す防御カードも貫けるぞ。
しかし、トゥーン側は封魔の呪印で止めてくるので注意。勝てない。
邪魔な敵はぶち殺そう。アド回収力は初期にしては高いものの、崩された盤面を瞬時に立て直す能力はトゥーンには無い。
しかしトゥーン側が何の対策もしていないわけがない。封魔の呪印や魔宮の賄賂で止められ、そのままぶちのめされるだろう。勝てない。
モンスターがいると戦闘ダメージを喰らわない最強のカード。ダイレクトアタック以外のステータスは貧弱なモンスターばかりのトゥーンにこれを使えばトゥーンは無力化するぞ!
しかし、トゥーンはサイクロンを打ってぶち壊すので無意味。勝てない。
効果が無くなればトゥーンはただの雑魚モンスター!フハハハハ!!と、思っただろう?違うんだよなあ。
トゥーンのテキストは、ほぼ半分以上がデメリット効果。これは何を意味するか…わかるな?
このカードは逆にトゥーンを強化してしまうのだ!!!トゥーンワールドが失われることを恐れずに無双するトゥーンを止められるものはもういない。勝てない。
お忘れだろうか。トゥーンモンスターはトゥーンモンスターが相手フィールド上にいるとダイレクトアタックできないのだ!!
トゥーンに勝つにはトゥーンしかない!!しかし、トゥーンが少なくては意味が無い。ほぼトゥーンデッキに変えて、ようやくトゥーンと互角の勝負ができるのだ。トゥーン…恐ろしい子!
結論:トゥーンは勝てない。
対策プレイング
大会にトゥーンデッキで出るようなデュエリストの魂はもはや神のレベルまで達している。こんな奴には暗黒テクニックが効くはずもない。
勝てない。
最終更新:2015年03月23日 13:21