yokatamono @ ウィキ

ひじきを煮たやつ

最終更新:

yokatamono

- view
だれでも歓迎! 編集

ひじきを煮たやつ


812 :可愛い奥様:2005/06/07(火) 17:17:58 ID:nsbg5RBy
ひじきを煮たやつ。
ひじきだけを水でもどして油で炒め砂糖と醤油で味付け。
結構日持ちするのでご飯にいり卵と枝豆と紅しょうがを混ぜたらあっという間に
ひじきご飯。
卵焼きの中に入れてひじき卵焼き。
つぶしたジャガイモと混ぜてコロッケ。
マカロニとコーンと一緒にマヨで和えたらひじきサラダ。
勿論鶏肉、人参、油揚げを炒めて混ぜればひじきの煮物。
あっという間に出来て便利。

817 :可愛い奥様:2005/06/07(火) 19:03:45 ID:6rmb1ZnC
乾燥ヒジキは便利だけど、やっぱり煮物とかするなら
生のが断然美味しい。

でも・・・・ひじきに含まれる砒素の量はかなり多いとかで(この数年になっての話)
イギリスなんかでは国が「食べないように」と指導出してるとか・・・。
ぐぐっても結構恐いこと出てくるんだよね。
ま、食べ物の危険性を言い出したらキリがないんだけど
余り大量に取らないようにした方が良いかも(気になる人はぐぐって自己判断で)

話が戻るけど、ヒジキの煮物は小分けして冷凍→お弁当に解答せずそのまま入れる。
のが便利です。ちょうど今からは暑くなるし、お昼食べる頃には自然に解凍されてちょうど良くなってる。


818 :可愛い奥様:2005/06/07(火) 21:04:59 ID:Mv4+fR0f
>>812 そのひじきご飯の具、うちのと全然違うけど 
彩りが良さそうだね。
美味しそう。

819 :可愛い奥様:2005/06/07(火) 22:52:58 ID:+9VX39p6
ひじき大好きで、昔1年間毎日食べてた。
よく飽きなかったなー。

821 :可愛い奥様:2005/06/08(水) 13:00:59 ID:JgUKZDgr
うちはひじきとベーコンに大豆の水煮を
だしとしょうゆ味で炒め煮したのを大量にご飯に混ぜる
黒胡椒も効かせる
ヘンな取り合わせみたいだけどベーコンがアクセントになってンマイ



+ タグ編集
  • タグ:
  • レシピ
  • 冷凍保存
ウィキ募集バナー