yokatamono @ ウィキ

アートメイク

最終更新:

yokatamono

- view
だれでも歓迎! 編集

アートメイク


555 :可愛い奥様:2005/08/21(日) 12:01:06 ID:GPcL4AiZ
薄眉毛で化粧なしでは出かけられなかったけど
知り合いがやっていて、とうとうアートメイクやりました!
中国の手彫り式との事でしたが
とてもいい感じに仕上がりました。

556 :可愛い奥様:2005/08/21(日) 12:23:49 ID:w2iAhSM/
アートメイク、痛み痒みはどのくらいある?

557 :可愛い奥様:2005/08/21(日) 12:42:44 ID:eE6TCpvG
いまのアートメイクはMRI入れるの?

558 :555:2005/08/21(日) 13:15:17 ID:GPcL4AiZ
>>556 
痛みは私の場合は抜くよりも平気だったかも。
痛くない訳じゃないけど耐えられないって感じでもないよ。

痒みは少しかさぶたになったのが痒いくらいかな?

>>557 
MRI入れなくなるのですか?それは知らなかった…

559 :可愛い奥様:2005/08/21(日) 13:19:17 ID:Uz7GUNSD
今は染料も改善されているから大丈夫でっせ>MRI
私も今年入れた一人ですが海に行った時にひたすら
日焼け止めを顔に塗りこんでも汗をかいても眉毛が安心なのは
本当に嬉しかった。
施術の際の痛みはそんなになかったなぁ。

560 :可愛い奥様:2005/08/21(日) 13:35:35 ID:eE6TCpvG
>>559 
そうなんだ。サンクス
じゃあ入れてみよっかなぁ~。

561 :可愛い奥様:2005/08/21(日) 16:39:43 ID:eML6eDcy
>>559 
9年前にアートメークしたものですが
そのころって・・・
MRIは入れますか!?

562 :可愛い奥様:2005/08/21(日) 16:41:42 ID:UNifl8HS
そんな心配せんでもほとんどの人が入ることないからw

563 :可愛い奥様:2005/08/21(日) 16:41:52 ID:eML6eDcy
けど皮膚科の先生に
ばかな事して・・・って言われました(><)

564 :555:2005/08/21(日) 16:44:52 ID:GPcL4AiZ
入れ墨って感覚だと馬鹿な事してっていう感じかもしれないけど
ホント汗かいても消えなかったりするのは
眉毛の薄かった私にしてみれば救世主のような感じだよ。
こんなことならもっと早く若い頃からやっておけばよかったよ。

565 :可愛い奥様:2005/08/21(日) 16:59:06 ID:eML6eDcy
>>564 
私は、こんなに若くて薄い人初めてって店員に言われた。
客はオバサンが多くて40才以上ばかりだって。
けど形がイマイチ・・・もう変えられないよ・・

567 :可愛い奥様:2005/08/21(日) 17:03:20 ID:UNifl8HS
>>563 
皮膚科だから、皮膚の健康を害するものには反対するっしょ。
シャンプー剤やマニキュアだって皮膚科医にとっては「ばかなこと」だよw
アートメイクもシャンプー剤もマニキュアも
いいこともあれば害もある。そこんとこ、自分が納得してればいんでないかい?

568 :可愛い奥様:2005/08/21(日) 17:10:58 ID:eML6eDcy
>>567 
そうですよね。
先生の言葉すごいショックだったけど気にしないっと!

  いまだに眉毛抜け落ちてくるけど・・・

571 :可愛い奥様:2005/08/21(日) 18:46:08 ID:OhsQ0dqn
アートメイクって、数年で消えるものなの?
加齢で皮膚が下がってきたら、なんか変な眉形になることもありそうで怖い。

572 :可愛い奥様:2005/08/21(日) 20:29:35 ID:eML6eDcy
>>571 
薄くはなりましたが9年たった今も消えてない。
一生消えない気がする。
今は右の形が気に食わないけど・・・
これって加齢のせいだったのかな?

化粧するときアイブロウは軽く必要。
施行後は落ち着くまで1,2週間かかったかなぁ・・・

573 :可愛い奥様:2005/08/21(日) 21:47:31 ID:D7zW+2Mg
私の眉毛(抜いても全然減らない)を分けてあげたい。
毛根がデカイみたいで抜くと血が出るときがある。。。



タグ:

美容
+ タグ編集
  • タグ:
  • 美容
ウィキ募集バナー