庭にハーブ
143 :可愛い奥様:05/03/12 03:39:34 ID:I6aXkDsG
庭中、ラベンダーやタイムだと、歩く度に良い香りがするよ。
(結構、踏んだりしてる・・)
庭中、ラベンダーやタイムだと、歩く度に良い香りがするよ。
(結構、踏んだりしてる・・)
後、ドライにして色々使えるし。
ローズマリーやミントも、常に手元に置いておきたいものですよね。
ミントは、冬は枯れても、又春には出て来るし。
ミントは、冬は枯れても、又春には出て来るし。
144 :可愛い奥様:05/03/12 04:07:26 ID:40/KA7hB
>>143
ミント?ガクブル クマー?
145 :可愛い奥様:05/03/12 05:25:48 ID:C/C6Nf3Q
>>144
ん?どうしてクマー?
146 :可愛い奥様:05/03/12 07:30:31 ID:Vn5ngd9N
ハーブ類は園芸板では「核爆弾」と言われてるみたい。
物凄い生命力で他の植物を凌駕するし
特にミントは抜いても抜いても地下から増えるし
勝手に異種交配して香りも無くなってしまうらしい。
鉢植えはともかく地植えは絶対にNGなんだって。
ハーブ類は園芸板では「核爆弾」と言われてるみたい。
物凄い生命力で他の植物を凌駕するし
特にミントは抜いても抜いても地下から増えるし
勝手に異種交配して香りも無くなってしまうらしい。
鉢植えはともかく地植えは絶対にNGなんだって。
147 :可愛い奥様:05/03/12 07:32:56 ID:Vn5ngd9N
そういえば、鉢底の穴から殖えだした話もあった…(*1)))))
そういえば、鉢底の穴から殖えだした話もあった…(*1)))))
148 :可愛い奥様:05/03/12 08:34:45 ID:qTAhveHf
竹とミントは花ゲリラでも使っちゃいけないらしいですよ。
竹とミントは花ゲリラでも使っちゃいけないらしいですよ。
149 :可愛い奥様:05/03/12 11:32:42 ID:eIcumng5
>>146
「勝手に異種交配」...怖いです
150 :可愛い奥様:05/03/12 16:26:12 ID:hps3mAaD
ミント、かわいいくせにおそろてぃーヤシなんだな。。
まだまだ自分は知らないことが多杉なんだなと痛感
ミント、かわいいくせにおそろてぃーヤシなんだな。。
まだまだ自分は知らないことが多杉なんだなと痛感
151 :可愛い奥様:05/03/12 20:03:18 ID:Trb2p48p
自分的には、ラベンダーを踏むってところがクマーかと。
踏んだらバキバキ折れるだろ。あれ、木だし。
自分的には、ラベンダーを踏むってところがクマーかと。
踏んだらバキバキ折れるだろ。あれ、木だし。
152 :可愛い奥様:05/03/12 21:47:41 ID:XQEbB0d6
>>151
えっ、ラベンダーって木なんだ・・・しらなんだ。
富良野のラベンダー畑で見た時は草だと思っていたのだけど。
富良野のラベンダー畑で見た時は草だと思っていたのだけど。
153 :可愛い奥様:05/03/13 09:21:54 ID:dK0RYhL8
自分も~。。なよなよした草だとばっかり思ってたけど、低い木みたいになるのね。
自分も~。。なよなよした草だとばっかり思ってたけど、低い木みたいになるのね。
154 :可愛い奥様:05/03/13 10:44:49 ID:7XwQ40RO
ハーブは詳しくないけど、ガーデニングのコラムかなんかで、苔みたいに地面を這うように伸びるハーブ(名前忘れた)が通路まで延びたけど、あえてそのままにして歩くときに(踏まれるので)香りを楽しむっていうの読んだことがある。
踏むのはラベンダーじゃなく、タイムの方じゃないかと思った。
タイムはそんな背高くないよね確か。
調べたらほふく性(多分地面を這うように生えるの意かなと推測)の物もあるらしいので、クマーっていうほど変なことではないような気ガス。
しかし、ハーブって怖いんだね・・・
今年寄せ植えにチャレンジしようかと思ったけど、おとなしく別々の鉢植えにしとくわ
ハーブは詳しくないけど、ガーデニングのコラムかなんかで、苔みたいに地面を這うように伸びるハーブ(名前忘れた)が通路まで延びたけど、あえてそのままにして歩くときに(踏まれるので)香りを楽しむっていうの読んだことがある。
踏むのはラベンダーじゃなく、タイムの方じゃないかと思った。
タイムはそんな背高くないよね確か。
調べたらほふく性(多分地面を這うように生えるの意かなと推測)の物もあるらしいので、クマーっていうほど変なことではないような気ガス。
しかし、ハーブって怖いんだね・・・
今年寄せ植えにチャレンジしようかと思ったけど、おとなしく別々の鉢植えにしとくわ
156 :可愛い奥様:05/03/13 22:43:46 ID:MWb/n7GL
ミントは、家の下地の隙間に入ってきて、ひび割れ作って、そこから
芽をだすよ。
藤の木も、ブロック塀の隙間にひび割れ作って枝を伸ばしてきた。
ミントは、家の下地の隙間に入ってきて、ひび割れ作って、そこから
芽をだすよ。
藤の木も、ブロック塀の隙間にひび割れ作って枝を伸ばしてきた。
逆に、ノースポールは、こぼれ種で増えて、かわいくていいです。
157 :可愛い奥様:05/03/14 20:15:15 ID:vEm5fjIz
実家のローズマリー、ハリポタの怒る木みたいに
ぐねぐねとぐろを巻いて腰までくらいの巨木になってたよ。
ミントも同じような・・・実母が時々大量に刈って
ミント風呂にしていたな。でも育つ育つ。核爆弾か・・・いえてるかも。
実家のローズマリー、ハリポタの怒る木みたいに
ぐねぐねとぐろを巻いて腰までくらいの巨木になってたよ。
ミントも同じような・・・実母が時々大量に刈って
ミント風呂にしていたな。でも育つ育つ。核爆弾か・・・いえてるかも。
158 :可愛い奥様:05/03/14 20:16:59 ID:Ox84fcDm
ミントはウチの近所の公園に群生してる
本当に凄いよ…公園全部を占拠しそうな勢い
ミントはウチの近所の公園に群生してる
本当に凄いよ…公園全部を占拠しそうな勢い
159 :可愛い奥様:05/03/14 23:09:47 ID:gxVedfov
ハーブにガクブル・・・
公園中のミント、いいにおいなら良いけど勝手に異種配合=香りアボンなんでしょ?
ハーブにガクブル・・・
公園中のミント、いいにおいなら良いけど勝手に異種配合=香りアボンなんでしょ?