サークル紹介

▲定例会をよく開催している「フォーラム南太田 大会議室」
「新横浜コネクト」は、2023年に設立された、横浜市内を主な活動拠点とするクイズサークルです。
2014年に設立された「横浜クイズサークル」を前身とします。
現在、下は大学生から上は50代の方まで、幅広い年齢層の方にご参加いただいております。
2014年に設立された「横浜クイズサークル」を前身とします。
現在、下は大学生から上は50代の方まで、幅広い年齢層の方にご参加いただいております。
当サークルでは、クイズの魅力を参加者の皆様に実感して頂けるよう、早押しクイズをメインに、
ペーパークイズ、四択クイズ、あるいは何か小道具を使ったクイズなど、様々な形式のクイズを楽しんでおります。
定例会を重ねて不足しているレギュレーションは改定を加えつつも、皆様が楽しめ、居心地のよいサークルを目指したいと思います。
興味のある方はご参加いただけましたら幸いです。
ペーパークイズ、四択クイズ、あるいは何か小道具を使ったクイズなど、様々な形式のクイズを楽しんでおります。
定例会を重ねて不足しているレギュレーションは改定を加えつつも、皆様が楽しめ、居心地のよいサークルを目指したいと思います。
興味のある方はご参加いただけましたら幸いです。
参加資格
高校生以上の方で、マナーを守れる方であれば、性別/在住地/学校/職業/クイズの実力 等問わずどなたでも参加できます。
参加方法 2024/08/15更新
左側のメニューに記載されている各<定例会>のページをご覧ください。
毎回実施されるごとに、そちらのページを更新していきます。
そちらのページに参加申請フォームを用意しますので、アクセスして参加申請をお願いします。
そのフォームで参加状況を管理していくため、忘れずに申請を出すようお願いします。
参加表明後に、何かの都合で欠席するという場合も、そちらでコメントください。
毎回実施されるごとに、そちらのページを更新していきます。
そちらのページに参加申請フォームを用意しますので、アクセスして参加申請をお願いします。
そのフォームで参加状況を管理していくため、忘れずに申請を出すようお願いします。
参加表明後に、何かの都合で欠席するという場合も、そちらでコメントください。
- メンバーの方については、開催前日まで申請可能です。
- ゲストの方については、枠に空きがあれば開催14日前から申請を受けつけ、前日まで申請可能です。
参加表明の期限は、原則として実施日前日の 23:59 までです。
※ただし定員をオーバーした時などに、期限より早く募集を打ち切る場合があります。
※ただし定員をオーバーした時などに、期限より早く募集を打ち切る場合があります。
メンバー制度について
活動場所・会費
横浜市・川崎市内の公民館や地区センターなどで月1回ほど活動しています。
会議室貸与や準備などに費用がかかるため、参加者からは現在、一律500円の会費をいただいております。
会議室貸与や準備などに費用がかかるため、参加者からは現在、一律500円の会費をいただいております。
おもなメンバー
- Wata(主宰)
添付ファイル