プレイ記録
2014年シーズン開幕は、ホーム(ナゴヤドーム)でオリックス・バファローズとの対戦。
引き分け発進でした。
ここでケチがついたのかオリックスとの開幕3連戦は1分け2敗に終わりました。
それでも4戦目の北海道日本ハム戦でチーム初勝利(しかしまさかのSS撮り忘れ…)。
このまま連勝や!…と言いたかったが、その後チームは完全に開幕ダッシュに失敗。
あげくいきなり重症者が出るなど完全に踏んだり蹴ったり。
主力として期待していたバッターも4月中旬に高沢→松山→渡辺と次々にスランプに陥り、早くも八方ふさがりの苦しい状態に…。
とか言ってたら長谷川が覚醒した。使うかどうかはわからんが…。
その長谷川覚醒が起こった中盤は4連勝を記録したりはするものの、頼みの神坂が2試合連続で炎上かますわ(その後持ち直したけど)救援陣が俺達だわ松山が使えるメド立たないわで、4月終了時点で完全に首位戦線からは脱落。
5月1日終了時では首位オリックスに9ゲーム差の4位に低迷しています。
ただ嬉しい誤算として牧野、藤巻、伊地知、メンドーサ、濱田あたりが好調である程度穴を埋めてくれていて、投手陣は高木が右のエースとして一本立ちしつつあること。
この辺りがまたへばってくるころに松山が復調し、投手陣は誰かもうひとり軸になるのが出てくれれば。候補としては木村、野村の即戦力ルーキーか?交流戦からは大塚、箭内らもテストしていきたいところ。
試合結果はこちら。
日程 |
スコア |
相手 |
責任投手 |
セーブ投手 |
コメント |
3/28 |
1-1 |
オリックス |
|
|
神坂・金子両先発が互いに譲らず、投手戦の末引き分け |
3/29 |
2-5 |
長島 |
|
松山タイムリーで勝ち越しも、救援陣が誤算 |
3/30 |
1-2 |
関 |
|
投手戦をものにできず、打線が松山タイムリーのみ |
4/1 |
5-0 |
北海道日本ハム |
大森 |
|
先発大森が無四球完封!今季初勝利 |
4/2 |
2-5 |
野村 |
|
先発野村が6回に4失点。ほろ苦いデビュー戦に |
4/3 |
2-9 |
神坂 |
|
エース神坂が5回8失点の大乱調。惨敗を喫する |
4/4 |
1-2 |
埼玉西武 |
アブレイユ |
|
今季初先発小山の好投に打線が応えられず3連敗 |
4/5 |
6-8 |
藤井 |
|
カブレラ2発5打点の孤軍奮闘も投手陣がダダ崩れ |
4/6 |
6-4 |
井上 |
長島 |
同点の7回にバーネット1号2ランなどで勝ち越しに成功、連敗ストップ |
4/7 |
山本・牧野登録、アブレイユ・石川抹消 |
4/8 |
6-7 |
千葉ロッテ |
クルーズ |
|
先発クルーズが4回6失点の乱調、打線の反撃も追いつかず |
4/9 |
0-2 |
小山 |
|
藤巻猛打賞を含む8安打も、打撃がちぐはぐで無得点 |
4/10 |
5-0 |
大森 |
|
カブレラ・牧野の本塁打攻勢で相手をノックアウト。大森2勝目 |
4/11 |
4-5 |
福岡ソフトバンク |
小山 |
|
高沢・藤巻タイムリーで一時は同点に追いつくも、救援陣が誤算 |
4/12 |
3-6 |
神坂 |
|
先発神坂が背信の投球。打線は藤巻が一人気を吐く |
4/13 |
1-7 |
小山 |
|
ホークス打線の前に投手陣が撃沈。3連敗 |
4/14 |
メンドーサ・上田昇格、片岡・相川抹消 |
4/15 |
4-3 |
北海道日本ハム |
高木 |
長島 |
3回にバーネット3号2ランで逆転し、そのまま逃げ切り |
4/16 |
7-4 |
小山 |
1点ビハインドの8回に小野塚が劇的逆転満塁弾 |
4/17 |
7-4 |
藤井 |
打線が3回に4点を取るなど好調。逃げ切って3タテ達成 |
4/18 |
7-4 |
埼玉西武 |
大森 |
3回にバーネット5号3ランで逆転、そのまま逃げ切り4連勝 |
4/19 |
3-6x |
小山 |
|
先発野村6回2失点の好投も救援陣が崩れサヨナラ負け、プロ初勝利ならず |
4/20 |
2-1 |
神坂 |
長島 |
神坂意地の好投に代打長谷川が本塁打で応える。長島は6セーブ目 |
4/21 |
斉藤・平塚登録、藤井・水沢抹消 |
4/22 |
7-6 |
千葉ロッテ |
山本 |
長島 |
バーネット2発の活躍で千葉ロッテを振り切る。山本プロ初勝利 |
4/23 |
8-6 |
クルーズ |
14安打を集中し8得点、終盤救援が崩れたが振り切り連勝 |
4/24 |
3-6 |
斉藤 |
|
斉藤今季初先発も5回4失点。打線も終盤はチャンスすら作れず |
4/25 |
0-5 |
福岡ソフトバンク |
大森 |
|
先発大森が5回5失点、打線はわずか3安打で手も足も出ず |
4/26 |
0-3 |
野村 |
|
相手先発大隣の前に打線が沈黙、好投の野村を見殺しに |
4/27 |
10-3 |
神坂 |
|
伊地知・牧野・メンドーサ・バーネット4連発で神坂を大量援護。2勝目 |
4/28 |
木村・浅井登録、斉藤・平塚抹消 |
4/29 |
1-0 |
オリックス |
高木 |
|
小野塚3号ソロの1点を先発高木が完封で守り切る |
4/30 |
0-9 |
クルーズ |
|
先発クルーズ、3番手小山が大乱調。先発金子千尋に完封を献上 |
5/1 |
0-2 |
木村 |
|
木村プロ初先発は8回途中2失点も、無援護に泣く |
5/2 |
大塚・アブレイユ・水沢・相川登録、クルーズ・小山・浅井・園田抹消 |
次のパートは交流戦です。
最終更新:2015年03月08日 15:20