パワプロ > 東海グランパス・選手紹介 > パワプロ2017・野手

  • このページでは選手の架空プロフィールと選手能力、パスワード(画像をリンクして、別タブで表示)を載せていきます。
  • チームの人事異動に関する補足はこちらへ。
  • 基本的には独立リーグ編で選手を作成していますが、社会人選手のプロ年数はゲームの仕様で「パワプロ2014」から通算で噛み合わなくなっております。生年月日重視で選手を作成していますが、ご了承ください。
  • チーム全体もアップロードしております。パワナンバーはこちら
  • (2016/12/11追記)2016年度より育成登録選手も作成して記載します。アレンジチームには入れておりませんが、現時点では二軍分離チームのアップロードも含めて検討しております。
  • 2017年よりページの軽量化のため(気休めではありますが)、投手と野手でページを分けております。野手はこちらへ。

  • 選手名横の記号は以下の通り。
    • ○…新入団選手
    • ◎…新外国人選手
    • □…移籍選手
    • △…背番号変更選手(育成から支配下への変更を含む)
  • 登場する選手・団体等はすべて架空のものです。ご注意ください。


捕手

2 結城智也

  • 野手能力その他能力選手パスワード顔パスワード
  • プロ4年目・21歳
  • 前年度成績:101試合 打率.230(226-52) 2本塁打16打点 1盗塁
  • 正捕手争いの最右翼として、捕手陣最多101試合に出場。インサイドワークには定評があるだけに、非力な打力を解消させて定位置を確固たるものにしたい。

22 子日貴啓

  • 野手能力その他能力選手パスワード顔パスワード
  • プロ2年目・23歳
  • 前年度成績:96試合 打率.236(208-49) 4本塁打15打点 0盗塁
  • 昨季はルーキーイヤーながら、打力を買われて2番手捕手を確保。思い切りのいい打撃を武器に、さらなる出場機会増を狙う。

38 西尾隼汰○


48 水沢孝人

  • 野手能力その他能力選手パスワード顔パスワード
  • プロ15年目・36歳
  • 前年度成績:16試合 打率.182(11-2) 0本塁打0打点 0盗塁
  • 野手陣の生え抜き最年長。昨季は16試合出場と寂しい結果に終わったが、経験を武器にチームにあらゆる形で貢献する。

55 浅井晃

  • 野手能力その他能力選手パスワード顔パスワード
  • プロ12年目・33歳
  • 前年度成績:55試合 打率.224(76-17) 2本塁打6打点 0盗塁
  • 代打の切り札も、昨季は物足りない成績に終始した。今季もその勝負強さに期待はかかるが、あくまで目標は正捕手奪取。

63 高橋淳

  • 野手能力その他能力選手パスワード顔パスワード
  • プロ16年目・33歳
  • 前年度成績:4試合 打率.000(1-0) 0本塁打0打点 0盗塁
  • 昨季は主に二軍が主戦場だったが、その二軍でもアピールできず。まだまだ老け込む年ではないだけに、奮起を期待したい。

218 諸木幸市○


222 柴山佑都○


内野手

3 中野和之□


5 小野塚将崇

  • 野手能力その他能力選手パスワード顔パスワード
  • プロ8年目・29歳
  • 前年度成績:142試合 打率.286(563-161) 26本塁打79打点 4盗塁
  • 不振に喘ぐチームの中でキャプテンとして孤軍奮闘したが、自身も若干ながら昨季より成績を落としてしまった。今季は改めて3割30本を目標に、悲願の優勝を勝ち取りたい。

6 桜井将希

  • 野手能力その他能力選手パスワード顔パスワード
  • プロ4年目・25歳
  • 前年度成績:32試合 打率.302(126-38) 0本塁打8打点 6盗塁
  • 昨季は開幕打撃好調ながら死球で骨折、復帰した二軍戦では自打球で骨折とケガに泣かされた。今季はケガなく年間を通してレギュラーを守り切る。

9 渡辺和真

  • 野手能力その他能力選手パスワード顔パスワード
  • プロ6年目・29歳
  • 前年度成績:140試合 打率.251(509-128) 0本塁打21打点 22盗塁
  • 桜井の離脱でセカンドとショートを行ったり来たりしながらも、140試合出場は立派の一言。小技には定評がありながら、打撃力も年々増している楽しみな存在。

23 伊良部宏次朗

  • 野手能力その他能力選手パスワード顔パスワード
  • プロ2年目・19歳
  • 前年度成績:(二軍)17試合 打率.200(55-11) 0本塁打2点 1盗塁
  • ルーキーイヤーの昨季は体力作りに時間を割き、二軍でも17試合出場に留まった。身体能力には定評があり、今季はまず二軍の定位置確保から。

31 園田直人

  • 野手能力その他能力選手パスワード顔パスワード
  • プロ12年目・29歳
  • 前年度成績:66試合 打率.176(91-16) 0本塁打5打点 4盗塁
  • 桜井の離脱でチャンスが回ってきた昨季だが、ユーティリティの域から脱することは出来ず。与えられた仕事をきっちりこなして、改めてレギュラーの座を伺う。

40 安川昂平□

  • 野手能力その他能力選手パスワード顔パスワード
  • プロ4年目・28歳
  • 前年度成績:27試合 打率.216(37-8) 0本塁打2打点 2盗塁
  • 俊足と、内外野複数のポジションをこなせる器用な守備力がウリの選手。便利屋として期待されるが、あくまでレギュラー定着を目標にしている。

44 渡辺翔太

  • 野手能力その他能力選手パスワード顔パスワード
  • プロ3年目・24歳
  • 前年度成績:38試合 打率.234(94-22) 7本塁打20打点 0盗塁
  • 2年目の昨季は前年より出場機会を増やし、7本塁打をマークしてパンチ力をアピールした。カブレラの退団で空いた一塁手の定位置を、今季はモノにしたい。

50 内田真吾

  • 野手能力その他能力選手パスワード顔パスワード
  • プロ3年目・20歳
  • 前年度成績:(二軍)59試合 打率.232(185-43) 2本塁打19打点 2盗塁
  • 二軍では昨季より出場機会を伸ばし、打撃成績もわずかながら向上させた。大型内野手として今季は二軍で打率3割、そして一軍デビューを目指す。

53 坪内加津佐○


54 祖父江優也

  • 野手能力その他能力選手パスワード顔パスワード
  • プロ2年目・19歳
  • 前年度成績:(二軍)41試合 打率.262(141-37) 5本塁打19打点 0盗塁
  • 高卒ルーキーながら、二軍戦で5本塁打をマークするなど素質の高さを発揮。今季は二軍の定位置確保もさることながら、一気の一軍昇格も狙う。

59 下田純太

  • 野手能力その他能力選手パスワード顔パスワード
  • プロ5年目・26歳
  • 前年度成績:48試合 打率.208(101-21) 3本塁打14打点 3盗塁
  • 桜井離脱の間隙を突き、昨季の18試合から出場機会が大幅に増加。粗削りながら身体能力の高さを見せつけ、レギュラー定着へ一定の痕跡を残した。

64 中田秀明

  • 野手能力その他能力選手パスワード顔パスワード
  • プロ8年目・25歳
  • 前年度成績:76試合 打率.255(145-37) 0本塁打14打点 3盗塁
  • 昨季はプロ最多76試合に出場、主に二塁手としてキャリアハイをマークするセンセーショナルなシーズンとなった。今季はさらに高みを目指し、規定打席到達を目標にする。

66 ラファエル(坂崎ラファエル太一)○

  • 野手能力その他能力選手パスワード顔パスワード
  • プロ1年目・22歳
  • 前年度成績:(新人選手)
  • ブラジル生まれの日系3世で、ラグビーブラジル代表経験のある父親譲りの髙い身体能力が武器の選手。スケールの大きい選手として、1年目から一軍での活躍を狙う。

204 原遼馬

  • 野手能力その他能力選手パスワード顔パスワード
  • プロ4年目・21歳
  • 前年度成績:(二軍)18試合 打率.071(14-1) 0本塁打0打点 2盗塁
  • 区切りの3年目は二軍でも存在感を示せず、歯がゆいシーズンとなった。今季こそは俊足を武器に、二軍で定位置を確保したい。

205 佐田浩弥

  • 野手能力その他能力選手パスワード顔パスワード
  • プロ2年目・23歳
  • 前年度成績:(二軍)22試合 打率.226(53-12) 0本塁打2打点 1盗塁
  • シュアな打撃がウリの選手だが、ルーキーイヤーの昨季は物足りない成績に終わった。走攻守全てにレベルアップを目指して、まず二軍でレギュラーに定着したい。

206 福沢慶造□

  • 野手能力その他能力選手パスワード顔パスワード
  • プロ6年目・23歳
  • 前年度成績:(二軍)36試合 打率..167(66-11) 0本塁打1打点 2盗塁
  • 千葉では在籍5年で一軍出場はなく、戦力外通告を経て東海と育成契約を結んだ。守備力には一定の評価があるだけに、打撃力を磨いて再び支配下登録を勝ち取りたい。

208 真田匡○

  • 野手能力その他能力選手パスワード顔パスワード
  • プロ1年目・22歳
  • 前年度成績:(新人選手)
  • 高校通算49本塁打、大学ではリーグ公式戦11本塁打を放った和製大砲候補。ミート力と守備力に課題が残るが、その2点さえ克服すれば支配下登録も夢ではない。

外野手

0 相川隼人

  • 野手能力その他能力選手パスワード顔パスワード
  • プロ7年目・28歳
  • 前年度成績:19試合 打率.211(19-4) 0本塁打0打点 1盗塁
  • 2014年に85試合に出場して以降、24試合→19試合と出場機会が漸減。身体能力は高いだけに、非力な打撃を鍛え直して再び一軍の舞台で輝きたい。

8 片岡良太

  • 野手能力その他能力選手パスワード顔パスワード
  • プロ8年目・25歳
  • 前年度成績:(二軍)19試合 打率.241(58-14) 0本塁打3打点 2盗塁
  • 昨季は不振にケガも重なり、ルーキーイヤー以来一軍出場がなかった。チームトップクラスの俊足は健在なだけに、活路を見出して一軍の舞台へ返り咲きを狙う。

10 森良太郎

  • 野手能力その他能力選手パスワード顔パスワード
  • プロ3年目・26歳
  • 前年度成績:39試合 打率.190(58-11) 0本塁打4打点 6盗塁
  • 2年目の昨季は前年より出場機会を増やし、代走要員として存在感を示した。二軍では打率3割を記録するなど打力もアップし、今季はレギュラー奪取がノルマだ。

24 松山亮太

  • 野手能力その他能力選手パスワード顔パスワード
  • プロ12年目・29歳
  • 前年度成績:142試合 打率.221(548-121) 22本塁打56打点 2盗塁
  • 昨季は1年を通してレギュラーだったが、打率.221と大きく安定感を欠き低迷の一因となってしまった。今季は奮起して、確実性を増してチームを躍進させる。

26 藤巻崇広

  • 野手能力その他能力選手パスワード顔パスワード
  • プロ5年目・26歳
  • 前年度成績:90試合 打率.232(194-45) 3本塁打15打点 5盗塁
  • 自己最多90試合に出場し、本塁打と打点でキャリアハイを更新。守備要員としては既に地位を確立させているが、今季はさらにレギュラーの座に近付きたい。

33 許政豪◎

  • 野手能力その他能力選手パスワード顔パスワード
  • プロ1年目・27歳
  • 前年度成績:(CPBL)118試合 打率.382(432-165) 27本塁打94打点 6盗塁
  • 台湾では5年で3度のベストナイン、通算116本塁打をマークした5ツールプレーヤー。強肩強打に期待がかかるニューフェイス。

37 牧野敬将

  • 野手能力その他能力選手パスワード顔パスワード
  • プロ6年目・23歳
  • 前年度成績:138試合 打率.230(500-115) 16本塁打45打点 4盗塁
  • 昨季は自身初の規定打席到達を果たしたが、打率.230と安定感を欠くなど課題も残るシーズンとなった。それでも1年通してプレーした経験を手に入れ、自信もついた。

42 アレックス・バーネット

  • 野手能力その他能力選手パスワード顔パスワード
  • プロ5年目・31歳
  • 前年度成績:139試合 打率.260(538-140) 34本塁打84打点 0盗塁
  • 昨季は前年より打率を6分も落としながらも、ここぞの場面では勝負強さを発揮して気を吐いた。背中で若い外野手陣を引っ張る敬虔なクリスチャン。

56 上田真悟

  • 野手能力その他能力選手パスワード顔パスワード
  • プロ9年目・26歳
  • 前年度成績:93試合 打率.230(204-47) 3本塁打16打点 4盗塁
  • 前年を上回る93試合に出場し。打率もわずかながらアップ。準レギュラーとして一定の足跡を残したが、それでもあくまでレギュラー定着を目標に今季もグラウンドを駆け抜ける。

57 新田拓也

  • 野手能力その他能力選手パスワード顔パスワード
  • プロ4年目・21歳
  • 前年度成績:24試合 打率.277(94-26) 0本塁打6打点 1盗塁
  • 昨季は自身初の開幕スタメンを勝ち取ったが、5月にアキレス腱を断裂し無念のリタイア。それでもオフまでに完治させ、ウィンターリーグでは復調ぶりをアピールした。

60 高尾豪洋

  • 野手能力その他能力選手パスワード顔パスワード
  • プロ5年目・26歳
  • 前年度成績:(二軍)63試合 打率.233(206-48) 2本塁打22打点 2盗塁
  • 移籍1年目の昨季は一軍戦力の離脱のチャンスを生かせず、二軍でも微妙な成績に終わった。今季は背水の陣を敷いて、まずは一軍定着を狙う。

61 白川元基

  • 野手能力その他能力選手パスワード顔パスワード
  • プロ2年目・26歳
  • 前年度成績:10試合 打率.190(21-4) 2本塁打5打点 0盗塁
  • 昨季はプロの壁に苦しめながら、4安打のうち2本が本塁打とパンチ力は示した。一軍投手の変化球への対応が課題だが、持ち前のパワーが生きればレギュラーも見えてくる。

69 梶川昇人□

  • 野手能力その他能力選手パスワード顔パスワード
  • プロ6年目・23歳
  • 前年度成績:(二軍)43試合 打率.184(103-19) 0本塁打6打点 3盗塁
  • 昨季は二軍でも成績が落ち込み戦力外通告を受け、トライアウトを経て東海へ移籍。俊足強肩は武器となるだけに、打撃の確実性が課題となる。

99 工藤光磨△

  • 野手能力その他能力選手パスワード顔パスワード
  • プロ4年目・21歳
  • 前年度成績:(二軍)95試合 打率.273(388-106) 13本塁打63打点 5盗塁
  • 外野手登録ながらサードのレギュラーとして活躍し、オフに支配下登録をゲット。持ち前のパンチ力は伸び盛りで、同世代の野村、結城らに負けない活躍を期待。

207 原口陽太○


210 原島優

  • 野手能力その他能力選手パスワード顔パスワード
  • プロ3年目・24歳
  • 前年度成績:(二軍)25試合 打率.203(64-13) 2本塁打9打点 0盗塁
  • 昨季、二軍で初出場を果たし2本塁打をマーク。打撃の確実性にまだ課題が残るが、長打を期待できる存在として期待がかかる。

214 黒田佳郎


最終更新:2017年11月14日 17:34
添付ファイル