英雄伝説 空の軌跡 the 3rd@Wiki
シャイニングポム
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
シャイニングポム
- 「深淵」にいる「ポム・ザ・テンペスト」以外は、他の魔物に混じって出現します。
発見場所と魔物
- 第二星層、グランセル波止場、橋を渡った先に徘徊しているウィスプに1匹
- 第二星層、グランセル波止場、船着き場付近のバンシーに3匹
- 第四星層、サントクロワの森、ワーラットに1匹
- 第四星層、サントクロワの森、ワーウルフに1匹、もしくは3匹
- 第六星層、エルベ周遊道、ワーラットに一匹
- 第六星層、エルベ周遊道、紅耀石の石碑の前の広場のシールドパックに1匹
- 第六星層、エルベ周遊道、琥耀石の石碑までの道のハンマーパックに3匹
共通項目
- 各セピス×70
- 各属性ダメージ半減
- STRがある程度高くないとSクラフトでもダメージが通りません。
- リースとケビンの攻撃Sクラフトは属性付きなのでダメージが半減します。。
- シャドウスピア、デス・スクリームの即死は有効です。
- DEATHで通常攻撃が当たれば即死有効。
ポム・ザ・テンペスト
- 第七星層、深淵の最深部に「魔物」として存在。
- 通常のシャイニングポム×6を伴って出現します。
- 深淵の「魔物」を倒してこないと出現しない。途中で庭園に戻るとリセットされる。「葉隠」で雑魚を避けると良い。
- 攻撃を喰らうと大ダメージがあるので、攻撃される前にケチらずSクラフトで倒すのが賢明です。
- STR3000以上がダメージライン。2800だとエステルの掛け声や食べ物などでSTRを上げないと倒し損ねます。
- レア・アイテム:シューペリア+3、シュバルツシルク+3、カレイドケイジ+3、ペローズラバー+3
情報提供
- 書いてないことがあればコメントください。
- ボムじゃなくてポムね -- 名無しさん (2008-08-07 22:38:56)
- ポム・ザ・テンペストには、クローゼのサンクタスノヴァが有効。 -- 名無しさん (2009-03-18 17:14:09)
- 深淵で -- あ (2009-06-20 11:47:14)
- 深淵でボスキャラ(何章ででたか忘れたけど)出てきますよね? -- アルス (2009-06-20 11:49:49)
- 出てこないんじゃね -- クロノ (2009-06-20 11:50:49)
- 第一話の ベヌウっしょ? -- メビウス (2009-09-15 07:27:19)
- シャイニングポムの倒し仕方を教えて下さい -- アリア (2015-05-15 22:01:59)
- シャドウスピア(デススクリーム) -- 名無しさん (2017-05-20 06:27:19)