エレキリギリス事件とは、
本スレPart2184の
フラゲを端に発する一連の騒動。
「エレキリギリス騒動」とも呼ばれ、多くの
遊戯王まとめブログがこの騒動をまとめた。
事件の概要
本スレPart2184においてSTAR STRIKE BLASTの
Vジャンプフラゲが投下される。
次々と
フラゲが晒され勢いが加速していく中、最後に残ったのはエレキの
フラゲであった。
166 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/17(木) 19:42:02 ID:WgvivkhI0
エレキーウィ
光/3
600/100
雷族・チューナー
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、自分フィールド上に存在するエレキと名のついたモンスターが攻撃する場合、攻撃モンスターは戦闘では破壊されない!
エレキリギリス
光/1
0/0
雷族
このカードが表側表示で存在する限り相手は表側表示で存在するエレキと名のつくモンスターを攻撃対象に選択できず、カード効果の対象にできない!
キリギリスマジキチ!
最強エレキリギリスの誕生の瞬間である。
この最強エレキリギリスは地砕きやブラホなどの対象をとらない除去でしか対処できない最高峰のロックカードであり、
さらに攻撃力0と、サーチ・リクルートが容易であったためにスレ内が大騒ぎとなった。
176:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/17(木) 19:43:56 ID:fF4yCwGZ0
キリギリスさんのために地割れ地砕き3積みの時代か…
182:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/17(木) 19:44:58 ID:eIxoMtk20
これでエレキマイラが高騰するとはとても思えないがエレキリギリスだけ派遣するのはアリだな
195:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/17(木) 19:47:20 ID:WpoKgamhO
エレキがまさかのガチ化
その後3スレほど他のテーマを差し置いて
エレキリギリスが話題を独占。
疑問を抱いた
本スレ民が何かの間違いではないかと
フラゲ主に正しいテキストを要求。
再び
フラゲ主が現れる。
544:名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/17(木) 20:52:20 ID:WgvivkhI0
エレキリギリスの正確なテキスト
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、相手は表側
表示で存在する場の『エレキ』と名のついたモンスターを攻撃対象に
選択できず、カード効果の対象にする事もできない!
本スレ民はここで嫌な予感がした・・・
「ひょっとしてこいつ、「場」と「他」を読み間違えてねえか・・・?」
そして・・・
558 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/06/18(金) 12:35:43 ID:1XphEwwR0
どぞー
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up120559.jpg (画像削除済み)
エレキリギリス
効果モンスター
星1/光属性/雷族/攻 0/守 0
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、
相手は表側表示で存在する他の「エレキ」と名のついたモンスターを
攻撃対象に選択できず、カードの効果の対象にする事もできない。
あっけない解決。これがエレキリギリス事件の顛末である。
その後のスレの様子
560 : 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 : 2010/06/18(金) 12:36:14 ID:VgqaF8GG0
.>>558
解散
575 : 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 : 2010/06/18(金) 12:37:05 ID:yZaF2+0S0
釣りじゃねえ解散宣言だwwww昨日までの流れはなんだよwww
576 : 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 : 2010/06/18(金) 12:37:08 ID:1yzoSyb10
弱すぎなんだけどマジ!
誰キリギリスを神って言った奴は!
誰だよこいつを神って言った奴は出てこいよ!
ぶっころしてやるよ俺が!
よーえーなまじ神神とか言ってまじで!
テキスト間違えてただけじゃねえか!
そういう効果じゃねえからこれ!
585 : 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 : 2010/06/18(金) 12:37:32 ID:9JzYK5S60
以上がこの先語り継がれるキリギリス事件であった。
事件の意義
丸一日3スレも消費し、キリギリスへの対策を練っていった挙句がコレ、
というのは
本スレ民にとって耐え難い屈辱であったに違いない。
そういう点で黒歴史として語られることも多い事件である。
また、単なる文だけの情報投下に騙されてはいけない、画像をしっかり確認するべき、
トリップをつけていない
フラゲ主の話は話半分、という
フラゲへの警戒もこの事件を機に高まった。
深まる謎
2期~3期のカードテキストは曖昧なため、「場」などのアバウトな表現が使われることもあったが、
このカードは既に6期に入り、テキストが
テンプレ・定型文化されている中、
「場」などと記述する事は絶対にありえない、というのはプレイヤーの間でも常識であったはずである。
果たして
フラゲ主ID:WgvivkhI0は天然なのか確信犯なのか。無罪なのか有罪なのか。
その謎は未だに解けていない・・・。
コメント欄
- 今いるフラゲ主もアバウトな効果→時間を置いて正しい効果みたいな投下がありすぎて何の非もない既存カード持ち上げ→○○逝ったーwな流れが多すぎ -- 名無しさん (2012-05-09 05:09:06)
- この前も狙撃兵でポセイドラ呼べるじゃんTUEEEE→レベル4以下です:うわぁ微妙…って流れがあったような -- 名無しさん (2012-05-09 06:27:07)
- ミラコンE縛り無いの?ヤター!→レインボーェ・・・ -- 名無しさん (2012-05-09 08:49:17)
- この後すぐに魔力カウンター→魔石カウンター乙って事件もあったねえ -- 名無しさん (2012-05-10 21:06:06)
- ↑3さすがに呼べたらまずいしな、あれのせいでポセイドラさんが弱い思いこむ奴多い気がする -- 名無しさん (2012-05-10 21:10:56)
- 魔導テーマ化→魔導書でした もあったな。これは大して影響なかったけど -- 名無しさん (2012-05-14 13:35:31)
- ↑魔導は強いのか? -- 名無しさん (2012-05-14 23:33:00)
- ↑いや、強くは無い -- 名無しさん (2012-05-15 08:36:12)
- ↑それが今や環境入り・・・ -- 名無しさん (2013-04-22 01:33:13)
- ↑環境入りどころか誰もが認める環境トップである -- 名無しさん (2013-04-22 01:35:16)
- ↑そして禁止になりコンマイの手の上で転がされるのであった -- 名無しさん (2014-03-01 21:28:38)
- 最強キリギリスでも手札誘発は止められないんだよなぁ -- 名無しさん (2017-12-06 15:22:08)
- まあ当時でも皆既日食あったなあ -- 名無しさん (2021-03-28 19:24:30)
- ただネットの遊戯王ユーザーがアウトローで馬鹿だったってことだなざまあ -- 名無しさん (2021-03-28 20:11:08)
- エレキ新規来てたなあ -- 名無しさん (2023-09-13 19:51:43)
- あの時に高騰読みでエレキパーツ買占めてるやつが万が一にも居たら爆笑もんだな -- 名無しさん (2024-05-29 11:54:04)
- MDにもくるか -- 名無しさん (2024-06-29 12:47:03)
- ユニコーンエンワだしなあ -- 名無しさん (2024-07-30 23:52:06)
最終更新:2024年07月30日 23:52