Vジャンプにて大好評連載中、漫画版『遊戯王5D's』(通称
フィール)の作画担当、佐藤雅史氏の愛称。
佐藤雅史氏はもともと『遊戯王』の原作者高橋和希氏(通称カズキ)が経営するスタジオ・ダイスのアシスタントで、
その画力はスタジオ内でも指折りであった。
原作を大事にする器用さも持ちあわせており、アニメの通り
クロウは【BF】、
鬼柳は【インフェルニティ】を使用している。
自身もBF使いであるため、特にBFには思い入れがあるご様子。
登場したBFのオリジナルカードはOCGプレイヤーから見ると少しばかり突出しているように見えてしまうが、そこはご愛嬌。
しかし大抵はOCG化の際に大幅な弱体化を余儀なくされている。
その原作効果とのギャップから、
フラゲ時に漫画版5D'sの情報が出るたびに
「佐藤君憤死」の煽り文句が出るのも
本スレでは日常茶飯事となっている。
逆に言えばOCG化には比較的恵まれているとも言える。
また、原作キャラクターの設定をまるで無視したようなキャラ崩壊っぷりには定評があり、
初めは違和感を覚えていた
本スレ民もいまや「このキャラはどんな性格に改変されるのか」を心待ちにしている始末。
またアニメ版遊戯王ではおなじみである、キャラクターやモンスターの顔芸にも定評がある。
しばしば作画崩壊と馬鹿にされるが、原作を存分に
リスペクトした結果…なのかもしれない。
画風としては太く濃い線を好む傾向にある。
また、デザインするモンスターは鎧と関節部に謎の宝石プロテクターを付けることが多く、
OCG化されたカードのイラストを見てもその太い線とモンスターの鎧と謎宝石がついていれば大体佐藤君デザインであると分かる。
- ゼ儲に目の敵にされてる人 -- 名無しさん (2022-06-20 18:05:53)
- > また、原作キャラクターの設定をまるで無視したようなキャラ崩壊っぷりには定評があり、 こんなこと言ってるやつ見たことねーよ、出鱈目書くな -- 名無しさん (2022-06-20 19:52:48)
最終更新:2022年06月20日 19:52