アニメネタ一覧>おい、デュエルしろよ
「おい、そのDホイール、どこから盗んだ?」
「…」
「マーカー無しか?
フンッ、囮かよ。
クズはクズ同士、庇い合いか?」
「…」
「お前も逃亡を手助けしたおかげで、立派に拘束する理由ができたな。
ああ、そのDホイールの出所も聞かなきゃな…」
「おい。」
「あん?」
「デュエルしろよ」
概要
伝説の始まりはアニメ5D's第一話にて主人公である
蟹もとい不動遊星が発した名(迷)セリフ。
窃盗容疑でセキュリティに追われる仲間、ラリーを逃がす為に自分が囮になってセキュリティの一員牛尾哲と対峙する。
遊星の無表情、無口なキャラ設定もあって絶大なインパクトを与えた。
これにより、「この世界はデュエルが最優先」という遊戯王ならではのぶっとんだ論理を視聴者に知らしめた
(もっとも前作でもデュエルに勝ったことで核兵器並みの威力の武器が止まったりしてたのだが)。
これらのことから遊戯王アニメ実況板で主に使用される。
仕様機会は意味不明なデュエル内容だったりカードゲームアニメでリアルファイトが行われた時
(なお、遊星自身もちょくちょくリアルファイトでカタをつけてたのは有名)だったり結構多い。
本スレでは決闘者にデュエルを申し込む時、好きなカードを
クズだのザコだの言われた時に使用される。
デュエルしている時に
ソリティア状態で、自分にターンが回らない時、自分の中の静かなる怒りを表現する為に使用されることもある。
(なお、その場合は
「一人でやってるよ~」が採用される場合もある)
関連項目
コメント欄
- CMで聞くたび笑う -- 名無しさん (2019-02-08 10:25:03)
- してえなあ -- 名無しさん (2021-08-03 17:19:00)
最終更新:2022年08月08日 12:41