今日は2月14日。バレンタインデー。女の子が想い人にチョコを渡す、そんな日のはずなんだけど、
友チョコとか世話チョコとかあらゆるチョコの出現で、ここ女子高でもチョコは飛び交っている。
かく言う私、中野梓もお世話になった先輩たちへのお礼も兼ねて、チョコケーキを渡すつもり。
純と一緒に憂に教えてもらいながら作ったんだけど、実はもう一つ、お父さんに、なんて言って、二人をなんとかごまかして作ったチョコがある。それは…私の想い人への、たった一つの本命チョコ。
もうすぐ卒業してしまうあの人へ、ずっとずっと気になっていたあの人へ、素直になれなかった私の想いを告げるためのチョコ。
叶わなくても構わない。覚悟は決めている。でも、会えなくなる前に、どうしても伝えたかった。
私の人生で初めての恋だから。
でもやっぱり、とてつもなく緊張してしまう。
「私は先輩たちに渡してきたよ。梓は?」
「ううん。まだだけど…」
「あ、あそこにいるの、お姉ちゃんたちじゃない?」
「えっ?」
見るとそこには、下級生からチョコを貰う先輩たちの姿があった。
「うーんやっぱり軽音部の人気はすごいね」
「ここにもいるんだけどねー、梓」
「わ、私は別にいいもん」
「そんな事言っちゃって。しかしこれじゃあなかなか渡しに行けないね」
「部活の時に渡せばいいんじゃない?」
「甘いよ憂。あれだけ貰ってるんだから
放課後にはチョコに飽きちゃうかもしれないよ」
「そうかな…」
「そうだよ、私も澪先輩に渡すから、一緒に行こう」
「え、ちょ、ちょっと待ってよ」
私たち放課後ティータイムは、文化祭でのライブが大成功に終わり、校内でも結構人気者になってたりして、
中でも先輩たちに憧れる下級生はライブ以来ぐっと増えたようで、あちこちでそんな話を耳にする。
大人気の澪先輩はすでにファンクラブの人たちに囲まれていて、両手いっぱいにチョコを貰っているようだった。
律先輩やムギ先輩もチョコを貰って照れくさそうにしている。そして、
「平沢先輩、これ食べてくださいっ」
「えへへ、ありがと」
「私のも受け取ってください」
「わあい、ありがとー」
下級生からチョコを貰う、想い人の姿がそこにあった。
「…!」
「あ、梓!?」
「梓ちゃん!」
私は気がついたら駆け出していた。その場から逃げるように。
私は唯先輩が好きだった。なのに、あの人はチョコ貰って、あんなに嬉しそうにしてて…。
馬鹿な私。貰ったら嬉しいに決まってるじゃん。あのやわらかい笑顔が、優しさが、あったかさが、何よりもあの人の魅力なのに。
下級生が憧れるのだってあたりまえだよ。ボーカルだし、ライブであんなに輝いてたんだもん。
でも、あんなに貰って、私なんかよりずっと可愛い子から、ずっと美味しいチョコを貰ったりしていたら。告白、されていたら。
今日けじめを付けようと決めたのに。これじゃ、渡せないよ。
朝から思いつめてたまま、集中できない授業はあっという間に過ぎ、すでにお昼休みになっていた。
「あーずさ。なにしょんぼりしてんの。チョコ渡せなかったのがそんなにショック?それともHTTなのに貰えなかったのがショック?」
「そんなんじゃ…ないよ」
「うーん、重症だね」
(憂、どう?)
(うん、今送ったよ)ポチポチ
「おっけ」
「あ、あずさちゃーん?」
「ふぇ?」
「さっき梓ちゃんにお昼休みに会いたいって人がいてね?中庭で待ってるって言ってたよ」
「よかったじゃん梓ぁ。ファンの子かもよ?」
「そ、そうかな」
「そうだよ、早く行ってあげなっ」
「うん、がんばれー」
(ちょ憂!頑張れって)
(あっ、間違えちゃった)
「うん、行って来るよ」
(ホッ)
なんだかんだで、心が晴れている自分がいた。今は純粋に、嬉しいと感じている。きっと唯先輩もこんな気持ちだったんだろうな。
あ、でもまさかと思うけど、こ、告白とかされないよね。ないない。うん、もう考えるのはやめよう。
自分に素直になろう。だからこれが終わったら、私もあの人に渡しに行こう。
程なくして私は、人気のない中庭に付いた。呼び出した人がどこにいるのか分からないまま、少し歩きまわる。すると、
「来てくれたんだね」
「え…」
不意に後ろから声をかけられた。その声はやわらかくて、ほっとする、私の良く知っている…
振りむいた先に立っていたのは、唯先輩だった。
「…先輩も呼び出されたんですか?」
「ん~ちがうよぉ。私があずにゃんの事呼んだの」
「それって、どういう…」
「えへへ、ちょっと待ってね。後ろ向いてて?」
「は、はぁ」
「えと、これでよし。すーはーすーはー、かんばれ、わたし」ゴソゴソ
「先輩?何を」
「あずにゃん、いいよ」
「唯せんぱ…」
「あずにゃん、いや、梓ちゃん。これは私の気持ちです。よかったら受け取ってください」
大きなハートマーク型のチョコを差し出す、頬を赤く染めた唯先輩。
そして、今確かに聞いた。これが、唯先輩の気持ち…?
頭が真っ白になる。これって、本当に?私に?あまりに突然過ぎて、信じられない。けど、
「あなたが好きです。あずにゃん」
次の言葉を確かに聞いた瞬間、私の思いは涙とともに、一気に溢れ出た。
「ふええぇぇぇん」
「あ、あずにゃん!?」
「私も…わたしも…好きです…ぐすっ…唯先輩が…ひくっ…好きです…」
「あずにゃん…」ギュッ
「ずるいです…ぐすっ…私も、渡そうとしてたのに…私も言おうと思ってたのに…」
「えへへ、ごめんね?でも、私凄く嬉しい。これね、一生懸命作ったんだよ。思い通じたかな」
「はい…本当に、本当に唯先輩の事、好きでいいですか。えぐっ…私で…あんなにチョコ貰ってたのに…」
「あずにゃん、好き、大好き。あずにゃんの為に作ったんだよ。チョコ渡すの、あずにゃんだけなんだよ」
「うぅっ…唯先輩、大好き、私も、大好きですっ。私のチョコも、愛を込めたんですから、受け取ってください」ギューッ
「ふぉぉ!?…えへへ、楽しみにしてるよ、あずにゃん♪」
今日は2月14日。バレンタインデー。女の子が想い人にチョコを渡す、そんな日。そんな日は、私にとって忘れられない素敵な日になった。
これからは毎年、渡し合えたらいいな。
ガサッ
「梓、上手くいったみたいだね」
「うん、両想いだったのに上手くいかないはずはないよ!」
「お父さんに、とか言ってたけど、ばればれだったね。あのチョコ」
「ねー。どんなチョコにするのか聞いたら
『えと、甘いのと可愛いのが大好きだから、ハート型のミルクチョコにしようかな』
とか言っちゃったし」
「『もっとしっかりしてください!…でも』とかいうメッセージカード付いてたし」
「もう純ちゃん。見ちゃだめだよ~」
「しかしあの後唯先輩ともチョコ作ってたとはね~。どうりで憂が買った材料多いはずだよ」
「えへへ。お姉ちゃんの分、には変わりないでしょ?」
「ごもっとも。ってあれ?向こうの木の陰にいるの、澪先輩たちじゃない?」
「ほんとだ、紬さんが倒れて大変なことになってる」
おしまい!
- これ去年のバレンタインデーssだけど版権絵とあやちのメッセージの要素ちゃんと含まれてていいね -- (名無しさん) 2012-02-18 06:40:23
- 梓側が憂と純。唯先輩側が澪先輩、律先輩、紬先輩だね。唯先輩側も味方がいたか。唯先輩視点のあるかな? -- (あずにゃんラブ) 2013-01-10 17:04:29
最終更新:2011年02月17日 13:52