【期間】2年目12~24日
参加者:アドル、天子、言葉、
るるも、秀吉、レベッカ、みーくん、
ケティ、エリ、つかさ
レオリオの斡旋で15~25体のオーガの討伐依頼を請け負う。依頼主は東部の複数の町や村
丘陵の上にある砦に巣食っている。近くには森
食い物が無くなると、数匹から十数匹で行動して村に襲い掛かる。隊商や旅人も難儀をしている
かつて騎士や傭兵や地元の自警団150人の討伐隊が破れ、幾つもの村が壊滅&カツアゲされている
依頼主のいるプーラの村では、けんもほろろの対応をされた上に、地元の自警団に強盗されそうになったので2人ほど返り討ちにする
騒ぎになる前に急いで村を立って、別の依頼主のいるコナースの町へ。市議会の荒岩(
四条貴音の知り合い)が丁重に出迎えてくれる
案内人の小暮を付けてもらい、オーガの根城へ向けて出発
途中で遭遇した野良オーガ8体を倒して根城を探したが、生存者はいなかった
相手の拠点近くの街道で誘因作戦を実行。出てきた1匹を苦戦を装いつつ時間を掛けて倒し、12匹を加勢させる
相手は拠点に6体残り、5体と7体の部隊で挟撃。逃げて分断し、森で包囲されない場所で迎撃。各個撃破。勘の良いリーダーだけは逃がしてしまう
オーガの拠点では生存者を1人救出
オークの群れ30人超に襲われてやや苦戦
ホビットの少女ミコチに出会い、盗賊に攫われた友人ハクメイの奪還を請け負う
途中に出会った騎士
バルクホルンの助力を得て、盗賊のキャンプを発見。115人の大盗賊団
秀吉の使い魔が見つかったせいで、盗賊達がバラバラに散って捜索。大部分を各個撃破し、残りは逃亡。人質の救出に成功
奪還に来た盗賊数十人を返り討ちにしてコナースの町に帰還
オーガの拠点の財宝で1800金→アドルと天子で半分ずつ→荘園購入?
盗賊団を倒して、5000金をゲット(諸経費で500金前後使う)
オーガ討伐の報酬で1650金
ミコチの債権1000銀(レベッカ)
言葉、秀吉、みーくんは+200金→荘園購入 +20銀/月 200金
レベッカ+225金、
るるも+200金→研究費
アドル→2500金 荘園購入
財宝2000金→
ティファニアへ
①紹介状が効かず
見た目強そうなキャラ(騎士の榊、鈴、傭兵のヤザン、大型の武器を持つメルク)がいなかったせいで、舐められて無駄に揉めた
強さは並の兵士程度で良いので、大柄で強面なモブを臨時PTにすると色々円滑に進んだかもしれない
②高戦術キャラの不在
オーガの群れを効率的に叩く戦術を思いつけるキャラがいなかった
③対集団の戦闘要員の不足
みーくん、
ケティ、レベッカ、秀吉などサポート要員が多い割に、彼らをカバーする戦闘要員が少なかった
おかげでオークの群れに襲われたときに、やや危険な状況に陥った(手榴弾を使わなかったせいもある)
強さは並の兵士程度で良いので、アドルや天子が敵を片づけるまで粘れるモブがいると助かった
④安心して潜入させられるキャラの不在
盗賊団の探りを任せられるキャラがおらず、秀吉の使い魔が失敗(みーくん、レベッカは露見とした時に危険)
斥候や隠密系技能のある強者(島風、珠姫、唯など)がいれば、そのキャラに任せられた。唯ちゃんなら、1人で全員殲滅も可能
⑤戦利品の扱い
盗賊の捕虜を解放したが、捕虜の持ち物や所持金や扱っていた商品の返還で少し揉める
誰が何をいくら持っていたかの証明が困難なので
対策1:嘘を見抜く魔法が有れば証言の信憑性が分かる
対策2:商業知識持ちのキャラが手に入れた財貨・財宝と証言者の申請を照らし合わせればある程度正確な返還ができる
※2の場合、真実を述べても(突拍子もない数字など)嘘っぽいと嘘判定を食らうことも
川田:抜け目ない行商人。バイタリティ大
小暮:オーガの拠点までの案内人を務める。愛郷心が強く、自制心に長ける。失敗したオーガ討伐に参加していた
バルクホルン:異国の遍歴騎士。かなり強い
ミコチとハクメイ:小人族の職人。
ミコチは六歌仙の1人
最近の中原東部は治安が悪い。荒れた東国からの亜人や盗賊、傭兵の流入
今までそれを抑えていたナムリスの弱体化
数十人単位の放浪者がうろうろしていて、村を占拠したり、町を襲撃したりは日常茶飯事
脅威64でオーガの群れが出てくる。脅威53でオークの集団が出てくる
小暮は四英雄に感謝して命懸けの恩返しも考えていたが、地元愛が強いのでPTには誘わなかった
最終更新:2018年06月21日 17:33