- 日本語
<YukiDarumanサーバーのル〜ル〜>
1暴言禁止言ったら監獄2日(リアルタイム)
2..別鯖の話しはしない言ったら監獄1時間
3.チート、荒らし=BAN
4下ネタを言ったら監獄2時間
5他の人が不快に思う事を言わないやらない
後で付け加えることもあるから定期的に見てください
煽りのルールを改正しました。
1暴言禁止言ったら監獄2日(リアルタイム)
2..別鯖の話しはしない言ったら監獄1時間
3.チート、荒らし=BAN
4下ネタを言ったら監獄2時間
5他の人が不快に思う事を言わないやらない
後で付け加えることもあるから定期的に見てください
煽りのルールを改正しました。
まず処罰について。
処罰は、イエローカードみたいに何段階かに分けようと考えました。
処罰は、イエローカードみたいに何段階かに分けようと考えました。
具体的には、
一回目監獄
二回目長めの監獄
三回目かなーり長めの監獄
て感じです。こうなったのは、過度な煽りってのは定義が曖昧なので、やっぱり論争とかで使っちゃうのが大半だと思ったからです。
なので、一発目からおもーい罪だともう過疎過疎の過疎みたいなサーバーになっちゃうんでこれが決定へと導くこととなりました。
一回目監獄
二回目長めの監獄
三回目かなーり長めの監獄
て感じです。こうなったのは、過度な煽りってのは定義が曖昧なので、やっぱり論争とかで使っちゃうのが大半だと思ったからです。
なので、一発目からおもーい罪だともう過疎過疎の過疎みたいなサーバーになっちゃうんでこれが決定へと導くこととなりました。
次に、"過度な煽り"の定義についてです。
これは、解釈的には「誹謗中傷と考えられる発言」です。その程度は、コピペになるのですが
これは、解釈的には「誹謗中傷と考えられる発言」です。その程度は、コピペになるのですが
誹謗中傷の意味は、特定の人物(組織も含む)に対して、侮辱や嫌がらせ、デマ情報、嘘などを使って、
相手の名誉や人格を傷つける一連の行為のことです。(*1)
相手の名誉や人格を傷つける一連の行為のことです。(*1)
みたいな感じなので頭の中では留めて置いて下さい。
禁止ワードとかは無いので運営の判断で決めます
- 英語版(*2)
<~Yuki Daruman~>
2 days in prison (real-time) if you ban abusive language
2... If you don't talk about mackerel, it's an hour in prison
Cheat, rough = BAN
If you say dirty jokes, you'll be in jail for 2 hours
5Don't say what others feel uncomfortable about
I have something to add later, so please watch it regularly
The rules of incitement have been revised.
2 days in prison (real-time) if you ban abusive language
2... If you don't talk about mackerel, it's an hour in prison
Cheat, rough = BAN
If you say dirty jokes, you'll be in jail for 2 hours
5Don't say what others feel uncomfortable about
I have something to add later, so please watch it regularly
The rules of incitement have been revised.
First of all, about punishment.
I thought about dividing the punishment into several stages like a yellow card.
I thought about dividing the punishment into several stages like a yellow card.
Specifically,
the first prison
the second longest prison
the third fairly long prison
That's how it feels.This happened because the definition of excessive incitement is ambiguous, so I thought most of them were used in disputes.
So from the first shot, if it's a serious crime, it will become a depopulated server, so this will lead to a decision.
the first prison
the second longest prison
the third fairly long prison
That's how it feels.This happened because the definition of excessive incitement is ambiguous, so I thought most of them were used in disputes.
So from the first shot, if it's a serious crime, it will become a depopulated server, so this will lead to a decision.
Next is the definition of "excessive incitement."
This is interpreted as "a statement considered slanderous".That's a copy
This is interpreted as "a statement considered slanderous".That's a copy
The meaning of slander is a series of acts against a particular person (including an organization) that use insults, harassment, false information, and lies to damage the other person's reputation or character.
It's like this, so please keep it in your head.
There are no prohibited words, so we will decide based on the management's decision