atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
真 避難用「機動戦士GUNDAM SEED―Revival―」@ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
真 避難用「機動戦士GUNDAM SEED―Revival―」@ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
真 避難用「機動戦士GUNDAM SEED―Revival―」@ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 真 避難用「機動戦士GUNDAM SEED―Revival―」@ ウィキ
  • アメノミハシラの独立

真 避難用「機動戦士GUNDAM SEED―Revival―」@ ウィキ

アメノミハシラの独立

最終更新:2022年03月29日 02:10

Bot(ページ名リンク)

- view
管理者のみ編集可
アメノミハシラ独立の推移

オーブ本土壊滅から数日間は、彼らにとって悪夢であった。居場所を失い、肝心の政府は機能しておらず、信用していたウズミはすでに亡く、本来新たなよりどころになるべきだったはずのカガリは愚かにも戦場へ飛び出していた。居場所も、受け皿もなくした彼らを 救ったのが、ロンド・ミナ・サハクだった。「国とは民」の言葉で変わったミナの治めるミハシラは、理想郷であった。ミハシラを守るための兵器を作り、運営を助け、それによってミハシラを守り、治め、代価として食料と居られる場所を得る。人の心は移りゆく。心が変われば、理想もそれに応じて変化することもある。そして、その時点での彼らにとって不条理な死もなく、生きる気力を再び養えるミハシラはこの世で最高の理想郷であったはずだ。 命に関わるほどの災難にあい、さらに信じていたものに裏切られたショックは並大抵ではない。だからこそ受け入れ、守ってくれたミハシラは彼らの心に大きな影響を与えたのである。
そして彼らの傷がある程度癒え、元の居場所に戻ろうとするものが出始めた頃、ミナは「立ち上がることがあればできれば力になって欲しい。強制はしない。」と言い快く送り出した。この言葉を心に刻み彼らは混沌の世界へ戻っていった。

一旦は歴史の表舞台から去ろうとしたアメノミハシラだったが、現実問題としてごく少数の人間でコロニーを運営するのが不可能だったこと、各地に散っていた人員の中で、やはりミナの元にいたいと願う人々、各地に散ったアメノミハシラの人々からミハシラのよさを聞いた戦争に疲れていた人々が大量に難民として受け入れを求めてきたために徐々に人口増加して行き、かつてのような賑わいと活気を見せてゆくこととなる。

アメノミハシラは兵器製造部門で躍進を続けていたが、戦後、平和になって宇宙開発が再開されるときのこと、もしくは再び戦乱が起き難民収容施設のことも考え、ミナの指導の下新型コロニーの試作準備をしていた。

第二次大戦の前、オーブの『世界安全保障条約機構』の加盟に伴いオーブのコーディネーターの移住先としてアメノミハシラを一国家として立ち上げ、そこを移住先としたいとの提案がある。 ミナは反発をおぼえながらも、オーブの国民のことを考え了承する。 この時、ミナが所有していた企業体は国営企業となり国家の財政を支える基盤となった。自国の一部を国家としただけでオーブの連合へのかなり苦しい言い訳となったが、目の前の戦線が近いこともあり、あまり追求されずにすむ。

月への移住地建設の案もあったが、現在の危険な政治状況を鑑み、世界情勢を刺激しないようにコロニー案が採用され、試作コロニーの製作は、0からつくるのではなく廃棄コロニーを利用して改造をおこなうとして急ピッチで進むこととなる。
資金源は資金は色々とあった。ミハシラへの戦闘行為への賠償、技術提供(技術Aを編み出し、そして技術Aの発展形である技術Bを開発後に技術Aを提供)等で準備していき、ジャンク屋ギルドから信頼できるものを限定し、新技術と引き換えに協力要請。 自由に動ける立場を利用してあらかじめ現場と同じ環境でソフト・ハード・技術を試してもらう。 これにより、計画がより早く進行可能になった。(実験データの入手等ギルドにも利点があった)増える難民・国民に対しては、アメノミハシラに一時的に宇宙船、コンテナ等をはりつけ 急場をしのいでいた。 戦争の災禍を免れ、優秀な技術者も集まり、自分たちの国は自分たちで支えるんだ、とモチベーションも高く、奇跡的な経済成長をとげる。

経済・技術に優れた企業国家として成長していき、人が住めるようになったコロニーができあがり移住を開始する。中はまだ手付かずの部分もあったが、そこは暮らしながらより快適にすごせるようにしていった。

そして、月面に新しく統一連合の基礎となる都市郡をつくる計画が持ち上がる。アメノミハシラはそのための中継地点として更なる経済成長を遂げる。 独立をしたばかりの国であったが、実際に短期間でコロニーを作り上げた実績、最先端の技術を持っているという事もあり各国は安心して投資をおこなった。
またアメノミハシラは法人税がとても安く、この期を逃さず名目上の本社席を置く 企業が爆発的に増えた。 そして月面都市が出来上がり、各国の目はそちらに移ったが、アメノミハシラには富が残った。

世界では、戦乱から平和へと歩みだそうと統一連合が発足していた。
平和への道を生み出そうとする統一連合に参加するアメノミハシラ。 しかしその後の統一地球圏連合政府、ラクスの立場、行動をみて、ロンド・ミナ・サハクは表向き恭順の意を示すも、この体制は危険だと判断する。

ヨアキム・ライヒは、親オーブではない首長ミナにきな臭さを感じ、監視の目を緩めない。 しかし相手は、一筋縄でいかないロンド・ミナ・サハク。 ここにキツネとタヌキの化かしあいが水面下で繰り広げられることとなる。

そんな状況の中、密かにレジスタンスに援助をし、反統一連合を結ぼうと 暗躍することとなる。

月日は流れ、ミハシラが決起するときが来た。
再びミハシラに戻る者、それよりも以前に戻ってミハシラを護り続けてきた者、 各地でミハシラ・・・否、ミナのために戦う者。 不思議と、裏切った者は「確認できなかった」。
貧しい状態で受けたパンの、計り知れない価値は、月日と共に衰えはしなかったのである。 今、自分が生きているという事。それが、かつて恩義を受けた確かな証明であったから。 そして、かつてミナのおかげとはいえ再び立ち上がれた者もまた、決して弱くはなかったのであった。
「アメノミハシラの独立」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
真 避難用「機動戦士GUNDAM SEED―Revival―」@ ウィキ
記事メニュー
メニュー
  • トップページ
  • このサイト・スレのルール
    • 議論管理システム
  • 更新履歴

  • 現在検討中の事柄
    • 検討待ち
    • 検討中
    • 検討済み


  • キャラクター設定
  • 世界設定
  • メカ設定


  • プロット
  • SS保管庫
    • セルフ二次創作

        • ページ名またはURL


ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 第8話「最後の言葉」プロット
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1252日前

    私案版 第一話
  • 1252日前

    私案版 SEED DESTINY最終回
  • 1252日前

    「私案『GUNDAM SEED Revival』のSS」
  • 1252日前

    基本設定との相違点
  • 1252日前

    コニールのお仕置き日記
  • 1252日前

    ソラのレジスタンス観察日記
  • 1252日前

    ある技術者の独り言
  • 1252日前

    ソフィストたちの宴
  • 1252日前

    アメノミハシラにて
  • 1252日前

    サイの決意
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 第8話「最後の言葉」プロット
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1252日前

    私案版 第一話
  • 1252日前

    私案版 SEED DESTINY最終回
  • 1252日前

    「私案『GUNDAM SEED Revival』のSS」
  • 1252日前

    基本設定との相違点
  • 1252日前

    コニールのお仕置き日記
  • 1252日前

    ソラのレジスタンス観察日記
  • 1252日前

    ある技術者の独り言
  • 1252日前

    ソフィストたちの宴
  • 1252日前

    アメノミハシラにて
  • 1252日前

    サイの決意
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. Dragon Marked For Death攻略Wiki
  2. Rainbow Six:Siege WIKI
  3. モンスター烈伝オレカバトル@wiki
  4. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  5. NIKKEぺでぃあ
  6. p5x 攻略wiki @ ウィキ
  7. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  8. とある魔術の禁書目録 Index
  9. ストグラ まとめ @ウィキ
  10. ワールドトリガー@wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  6. 発車メロディーwiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  5. Dark War Survival攻略
  6. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  7. ちいぽけ攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. カツドンチャンネル @ Wiki
  10. AviUtl2のWiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. スターリーワールド(星のカービィ ディスカバリー) - アニヲタWiki(仮)
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. トールギスⅢ - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  5. 赤いガンダム - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. トールギスⅢ/ログ1 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  8. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  9. スティルインラブ(ウマ娘 プリティーダービー) - アニヲタWiki(仮)
  10. マジカルバケーション - ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.