※「漫画の描き方!」とかって実力のない人が糊口を凌ぐために描くものだよね。つまりそういうことだ
※多分、全くと言っていいほどSSを書くときの参考にはなりませんので悪しからず
※虐待はあまり期待しないでください
※兄=お兄さん、れ=れいむ、ま=まりさ、ゆ=れいむ&まりさ
兄「さあ、れいむ!まりさ!お兄さんのSSの書き方講座をはじめるよ!」
れ「ゆゆっ!えすえすってなあに?」
兄「SSってのは二次創作小説、もしくは外伝を意味する言葉だ」
ま「ゆぅ?にじそ・・・「二次創作が分からないとか言ったら虐待するぞ」
ゆ「「ゆぐっ!?」」
兄「今日の講座で扱うSSは
ゆっくり虐待SSだ」
れ「ゆゆっ!れいむ、めでえすえすのほうがいいよ!」
ま「まりさもだぜ!」
兄「知るか。で、虐待SSの特徴はなんと言ってもゆっくりが酷い目に遭うことだろう」
ゆ「おお、こわいこわい」
兄「そういうガ板っぽい表情もやめろ。虐スレ住民は繊細なんだからな!」
れ「せんさいなられいむたちをいいこいいこしてね!」
ま「そうだぜ!まりさたちはとってもかわいいんだぜ!?」
兄「愛でスレではそうかも知れん。が、虐スレではこんな有様なんだよ」
例1)
「ゆっへっへ、ばばぁはゆっくりしないでたべものとのみものをもってくるんだぜ!」
「ゆゆっ!ここはれいむのおうちだよ!ばかなにんげんさんはゆっくりしないででていってね!」
「ゆっくりできないれいむはゆっくりしね!」
「んほおおおおおおお!とかいはのありずとすっぎりしましょおおおおおおお!」
(でも、初期の素朴な奴らも実に魅力的。制裁ものなんかには使いにくいだろうけど)
れ「ゆゆっ!れいむこんなこといわないよ!ゆっくりあやまってね!」
ま「まりさもだぜ!こんなひどいかきかたするにんげんさんはゆっくりしね!」
兄「・・・いや、君らはまごう事なき虐スレゆっくりだよ」
ゆ「ぷくううううううううううう!!」
兄「おお、うざいうざい。他にも色んな特徴があるからリストアップしておく」
- (少なくとも人間の基準では)性格が悪い
- 頭も悪い
- 水に溶ける
- 畑を荒らす
- おうち宣言をする
- 饅頭である(自覚の有無は作品ごとにばらつきがある)
- 脆いが回復力があり、小麦粉と餡子で修復できる
- 交尾をする(通称「すっきり」)
- 頭に蔦を生やし、そこに子どもが実る
- 胎内である程度大きくなってから生まれる
- 小さいうちの出産は母体の命に関わる
- 更に小さいとにんっしんっ自体が命に関わる
- 赤ちゃんゆっくり(通称「赤ゆ」)から成長する
- 性器がある(通称「ぺにまむ」)
- 放尿する(通称「しーしー」)
- 脱糞する(通称「うんうん」)
れ「ゆゆっ!ぎゃくすれいがいのゆっくりはすっきりーしないの?」
ま「うんうんもしーしーもしないんだぜ?」
兄「その通り。愛でスレはそういう設定がないこともないが、ガ板では全く歓迎されない」
れ「どうして」
兄「ガ板のゆっくりはシュールがウリの不思議存在だからだ。お兄さんは怖くて半径10m以内にも近寄れん!」
(虐スレでも分裂する奴とか、アストロンする奴とか、単独で生殖する奴もいるけどな!)
ま「おお、へたれへたれ」
兄「だからこれらの設定は絶対に他所には持ち出さないように!あと、設定は作品ごとに異なっているから、押し付けは厳禁な」
れ「ゆゆっ!それじゃあ、かしこくてやさしいゆっくりをかいてもいいんだね!」
兄「うむ。ただし、虐待要素がないとスレ違いになるから気をつけろ」
ま「スレ違いになるとどうなるんだぜ?」
兄「叩かれるかも知れない。まあ、1匹を愛でまくって他を虐げまくる差別ネタってのもあるから工夫次第だけどな」
ゆ「「さべつねた?」」
兄「例えば善良なゆっくりを可愛がりつつ、その傍らで他のゆっくりを虐げ、善良ゆっくりの幸せそうな姿を見せびらかす、とか」
(善良な個体だからこそ虐待するのがエクスタシーって需要もあるけどな)
れ「ゆっくりりかいしたよ!」
ま「だったら、まりさはこんなおはなしをかくんだぜ!」
例2)
きょうもれいむはまりさとゆっくりあそんだよ
まりさはきょうもかっこよかったよ
れいむはまりさがだいすきだよ
もうちょっとおおきくなったらすっきりしようねってやくそくしたよ
まりさはすこしてれていたけど、れいむはとってもうれしかったよ
いっぱいあそんだあとはおねーさんがつくってくれたおいしいごはんをたべたよ
それからおかーさんやいもうとたちとすりすりしながらねむったよ
きょうはまりさとすりすりしたよ
すごくやわらかいほっぺできもちよかったよ
それからふぁーすとちゅっちゅをしたよ
まりさがうえをみてっていうからうえをみたらいきなりちゅーされちゃった
すっきりはまだはやいからしなかったけどそのぶんいっぱいすりすりしたよ
はやくおおきくなっていっぱいすっきりしてかわいいあかちゃんをうみたいな
おねーさんのばんごはんはきょうもおいしかったよ
きょうもみんなでいっしょにねたよ
ついにまりさとすっきりしたよ
はじめてだからむずかしかったけどとってもすっきりできたよ
おかおがまっかになっていたまりさはとってもかわいかったよ
まりさだーいすきだよ
それからまたにかいもすっきりしたよ
そしたらみっつもつたさんがはえてきたよ
そしたらかわいいあかちゃんがいっぱいできたよ
ゆっくりいそいでうまれてね
ついにあかちゃんがうまれたよ
みんなとってもかわいいゆっくりしたあかちゃんだったよ
まりさもとってもよろこんでくれたよ
みんなでゆっくりしていってねっていったよ
おかーさんにみせたらとってもゆっくりしたこだねってほめてくれたよ
おねーさんもかわいいこだねってほめてくれたよ
あかちゃんもまりさもおかーさんもおねーさんもみんなだいすきだよ
これからもみんなでゆっくりしようね
どこかでわるいゆっくりがくるしんでしんだよ
さく:かっこいいまりさ
れ「すごーい!すごくゆっくりしたえすえすだよ!」
ま「ゆっへん!」
兄「・・・・・・」
ま「まりさのえすえすはすごくゆっくりできるんだぜ!」
兄「お前はアホかああああああああああああああああ!!?」
ま「ゆべしっ!?」
れ「まりざああああああああああああああ!?」
兄「こんな取って付けたような虐待でいい筈けないだろ!何を!何時!何処で!誰が!何故!どのように苦しんだのか!?」
ま「ゆ゛っ・・・ゆ゛っ・・・」
れ「ばりざあああああああああ!ぢんぢゃだべえええええええ!?」
兄「ほっときゃ復活する!良いか!虐スレでSSを書くときは最低限これだけの要素は確保しておくんだ!」
(平仮名ばっかりで読みにくいとか、改行とか、句読点とか言ってもどうせわからんだろうなぁ・・・)
1.虐待を受けるのは誰?
2.どんな風に虐待される?
3.誰の手で虐待される?
4.その結果どうなるの?
(5.5W1Hには気を配ろう)
兄「1は要するに主人公。2と3はSSを引っ張っていく上で不可欠の要素で自然災害なんかも3に含まれる。4は要するにオチだ」
(虐待お兄さんを含む人間が主人公の場合は3が主人公になるけど)
ま「ば、ばりざのえずえずにぼ・・・さんいがいは、あったよ・・・ゆげぇ」
兄「1は悪いゆっくり、2は苦しんで、4は死んだ・・・だな」
ま「そう、だぜ・・・ゆっくりりかいしてね・・・」
兄「ふざけるなああああああああああ!!?」
ま「ゆびぃ!?」
れ「ばでぃざあああああああああああああああああ!?」
兄「“苦しんで”は死んだを修飾しているだけだ!しかも、“ゆっくり”じゃ種族がワカンネーだろうがっ!」
ま「しゅ・・・ぞくぅ?」
兄「そうだ!種族だ!れいむか、まりさか、ありすか、ぱちゅりーか、ちぇんか、みょんか、れみりゃか、ふらんか、きめぇ丸か・・・」
れ「ゆぐっ!?そんなにたくさんいるのおおおおお!?」
兄「うむ。ぶっちゃけ俺も把握しきれていない!」
【原点4種】
- れいむ
- まりさ(「だぜ」口調を使う個体がたまにいる)
- ありす(「とかいは」が口癖で、気持ちツンデレ)
- ぱちゅりー(何かにつけて「むきゅ〜」と鳴く)
【比較的メジャー】
- ちぇん(「わかるよー」と「わからないよー」)
- みょん(「ちーんぽ!」に代表される卑猥な言葉)
- れみりゃ(「うー」とか「だどー」とか)
- ふらん(何を差し置いても「ゆっくりしね!」)
- きめぇ丸(ゆっくりにしては堅い口調で話す)
【その他】
- りぐる
- てんこ
- れてぃ
- かぐや
- えーりん
- けーね
- さくや
- きすめ
- その他大勢
兄「ちなみに、同じ種族でも胴体付きとか、アルビノやドスもいたりするから気をつけろ!」
(アルビノでドスならノロイ様だよな・・・おお、怖い怖い)
れ「ゆゆっ!こんなにいっぱいれいむのおともだちがいるんだね!」
兄「主にれみりゃとふらんだな!こいつらの主食はゆっくりだ!」
れ「ゆぎぃ!れみりゃとふらんはゆっくりできないよ!?」
兄「あと、種族ごとに微妙に性格や口調(あと特殊能力)に違いがあるから、それも押えておくと良い」
(それも作家ごとに差があるし、れみりゃの「だどぉ」あたりは嫌いな人も多いが)
ま「ゆぐぅ・・・やっとげんきになってきたよ〜・・・」
兄「よし、それじゃあ、まりさが復活したところでさっきの2と4について考えてみようか」
れ「にとよんってなあに?」
兄「この餡子脳が!2はどんな風に虐待されるかで、4はその結果どうなるだ!!」
ま「まりさたちはどんなふうにぎゃくたいされるんだぜ?」
れ「やさしいぎゃくたいにしてね!ぎゃくたいしたあとはなでなでしてね!」
兄「種類が多すぎて説明できない!SSや小ネタが2000を超えているとか正気の沙汰じゃねえよ!」
という訳で虐待のバリェーションに関しては列挙しようがありません。
初めて書く方は奇をてらわずに親2匹、子ども4匹くらいのオーソドックスファミリーに対して・・・
この辺で虐待のイメージトレーニングでもすればいいんじゃないかな?
慣れてくると日常的に虐待のことを考えるどうしようもない思考様式が身につきます。
例えば自動ドアを見ると「このドアが備え付けのゆっくりを踏むことで開く扉だったら」とか
「扉の開閉もゆっくりを動力にして行われていたら」とかそんなことを意識せずとも考えるようになります
兄「既存の設定や虐待を美味く活かし、組み合わせれば結構色んな虐待が出来るぞ!」
ゆ「「ぷくうううううううううう!!」」
兄「どうしたお前ら?」
れ「どうしてれいむたちにひどいことするの!?」
ま「それもこんなにいっぱいひどいことするなんて、ばかなの!しぬの!?」
兄「それは人によりけりだが・・・俺はお前達が大好きだからだな」
ゆ「「ゆゆっ!?」」
兄「柔らかそうなほっぺたにつぶらな瞳、そしてちょっと生意気な性格・・・最高じゃないか」
ゆ「「ゆゆ〜ん、てれるよ〜」」
兄「あまりに可愛くて可愛くて、つい殴って蹴って焼いて切り裂いて犯して罵って踏んで落として脅して飢えさせて溺れさせてと色々したくなるんだよ!!」
ゆ「「どほぢでぞんなごどいうのおおおおおおおおおお!?」」
何故虐待するかは人それぞれです。
好きだから虐待する人もいれば嫌いだから虐待する人もいます。
ここでも押し付けたりしないように気をつけましょう。
兄「虐待の描写の際には“心理描写”と“虐待行為”をどれだけ具体的に書くのかが重要だ」
れ「ゆゆっ!れいむ、ぎゃくたいななんかされたら“いやだ”としかおもわないよ!」
兄「そうかも知れんが“嫌だ!怖い!”じゃ描写として弱すぎる」
ま「じゃあ、どうすればいいんだぜ?」
兄「例えば・・・自分の子どもが目の前で殺されるとするだろ・・・その時に、その子どもとの思い出やその子の魅力を描写するとか」
れ「あかちゃんをころされたきもちなんてれいむばーじんだからわからないよ!」
兄「まあ、その辺は想像で頑張れ・・・いや、お前らなら産めばいいじゃないか」
ゆ「「ゆゆっ!?ゆすらないでね!まだあかちゃんは・・・すっきりー!」」
兄「早っ!?」
赤「「「「ゆっきゅりちちぇいっちぇね!」」」」
兄「はい、死ね」
赤「「「「ゆぴぇ!?」」」」
ゆ「「あ゛あ゛ーーーーーっ!あがぢゃんがあああああああ!?」」
兄「れいむとまりさには夢があった。それはゆっくりにとっては分不相応な大きな夢。強くなって、餌をいっぱい集められるようになってから赤ちゃんを産むこと。
幼い頃、姉妹を失った時のあの悲しみをもう味わいたくない、自分の子ども達にそんな思いをさせたくない。そんな切なる思いがその夢には込められていた。
しかし、その夢は最初の出産で儚くも崩れ去った。半ば強引に産まされたとは言え、記念すべき最初の子ども。なのに、彼女達の生は僅か10秒にも満たなかった。
と、何となく過去のエピソードや何やを挟めば“嫌だ!”をここまで引き伸ばすことが出来る」
ゆ「「どほぢでごんなごどずるのおおおおおおおおおおおおおおおお!!?」」
兄「そりゃ俺が虐待お兄さんだからだよ。ただし、虐待者と被虐待者の心理描写のバランスに気を使わなくちゃならんし、心理描写が多すぎるとくどくなるから気をつけろ!」
一時期凄まじい勢いで流行した虐待お兄さん
彼を登場させるメリットは何を差し置いてもスムーズに虐待に移行できる点だろう
つまり5W1Hのうち、WhoとWhyの説明を省力出来る
ハードで理不尽な虐待には便利だが、制裁ならば彼にこだわる理由はなく、ぬる虐めには殆ど使えない
兄「とまあ、ここまで色々説明してきたが・・・最終的に一番重要なのは“習うより慣れる”ことだと思う」
れ「だっだらどほぢででいぶのあがぢゃんごろじだのおおおお!?」
兄「だって、虐待しないとスレ違いになるじゃんか」
ま「ゆがあああああ!ゆっぐぢでぎないじじぃはゆっぐぢぢねえええええ!」
兄「ひゃっはー!鬼意山キーック!!」
ま「ゆべらばっ!!?」
兄「さあ、れいむ!この瀕死のまりさは人質だ!!」
れ「ゆゆっ!?」
兄「お前が虐待SSを書かないならこいつを虐待する!」
れ「ゆぐっ・・・ゆっくりりかいしたよ!ぎゃくたいえすえすかくよ!だからまりさをいじめないでね!?」
兄「ただし、納得できないものを書いてもまりさを虐待する!書いてるれいむが辛くなるくらいのものを書けよ!」
れ「ゆぎぃ・・・ゆ゛・・・ゆっぐぢりがいぢだよ・・・」
兄「さあ、この下らないSSを読んでくれたみんなも・・・レッツトライ!」
‐‐‐あとがき‐‐‐
想像(妄想)力があるなら、あとは度胸と勇気だけですよ
byゆっくりボールマン
最終更新:2009年01月19日 20:00