龍神へ行こう2013@遊山

さて今年はいつもと勝手が違うわけだが。

とりあえず宿のプランとしてはこんな感じ。


この中から、このプランがいい!ってのを挙げていただきたい。
もちろん、他の旅行サイトから別のプランを挙げてもらっても構わない。

俺としては、鹿肉食いたいなあ。



なるる

見たけど、部屋の選択肢がなく事実上「晩飯に何が出るか」の違いしかないなぁ。
半径数10kmのレベルで全く食うところがないなら別だが、基本的には現地のメシ屋で昼を食いたいから弁当付きのプランは個人的には反対。
鹿肉のでいいんじゃね?



たけちゅ

鹿肉のでいいと思う。
ところで1泊なん??GWんとき折角だから2泊したいとか言ってなかったっけか


あず

龍神には一泊。
二泊すると三日目に帰ってくるのが猛烈に大変になるから(主に関東組)。
二泊目は滋賀か三重のあたりで考えてるけど、俺は龍神しか眼中にないのであんまり真剣に探していない。


こだま

位置的に名古屋で合流かのう。というか車移動なんだよね?


たけちゅ

滋賀か三重辺りって言うならいっそナガシマとかなw


あず

たまらんは名古屋か、あるいは天理でぴかちゅカーにピックアップしてもらうと良いと思う。
あとひーちゃんをどっかでピックアップせにゃいかん。

ナガシマスパーランドいいな。一票。


たけちゅ

たまらんは電車で来て名古屋駅辺りで俺が拾うか、もう最初っから最後まで車で直接龍神か御在所SA辺りで合流かのどっちかだろうな。
ひーちゃんは俺がピックアップするのが良いだろうな。たまらんが電車なら一緒に名駅まで来てもらえると俺も楽だし、まぁ名駅と言わず
どっか都合のいい所指定してくれればそこで拾うさ

ナガシマ、HP上では流石に満室だったわorz 電話枠があるから電話で確認してみてくれとは書いてあるが


あず

上御殿予約したんよ!
鹿しゃぶコースにしたんよ!

二日目はスパーランドでなくていいから長島温泉で限定してしまうのもアリかと。


ひーちゃん

名古屋に行くとえらい遠回りな感じだし、
自分、直接龍神でもええかな?


あず

ひーちゃん
電車だよね?
龍神行きのバスって本数少ないはず。
橿原か御所、五条でピックアップできると思うけど、どうかな?


たけちゅ

いや、名駅指定したのはオレが楽なだけだからw
ひーちゃんが都合のいい駅なり場所指定してくれればそれで良いさ。

あとナガシマの方、オレの勘違いでまだ10月13日は予約開始してなかったよ。
つーかなんで9月の3連休チェックしてたんだオレ・・・


ひーちゃん

いや、自分の車あるから、それで行けるよん
元から車はあったけど、古くてオンボロだったものでね、
今年新車に買い換えたの
山道って誰かの運転より、自分で運転した方が
酔わないし楽しいかなー、ってのもあったり。


たけちゅ

去年車何かうか迷ってるって言ってたっけ。
何買ったのか聞かず当日を楽しみにしておこう


あず

ひーちゃん
老婆心からちょっと確認。
カーナビはもちろん積んでるよね?
名阪国道を天理で降りてから、24号線を通って五条へ抜けるのは、結構ややこしい。
(青看板見ていてさえ普通に抜けられない)

ぴかちゃん
わしらも待ち合わせは止めとくか?


ひーちゃん

グーグルのナビで不自由を感じたことはほぼ無いよ
都心で高速乗ったり降りたりで多少苦労したくらい
アレだったら来週下見に行ってもいいくらいだしね
あと、橋本市での休憩で一度合流するってのもいいんじゃね?


あず

じゃあジョイフル橋本彩の台店で合流するか。


たけちゅ

合流地点了解。たまらんはどうするのかのう?

あと日曜の宿はどうする?ホテルナガシマ予約始まってるよ。花水木別館の方は早くも埋まったるから早めに予約したほうがいいと思うぜ。
それとも他に希望とかあるのかな?

少し心配なのはF1が同じ週末にやることだな、日曜の午前中に近く通る事になるけど渋滞大丈夫かなぁ


あず

たまらんのピックアップをひーちゃんに頼んだら、ぴかちゃんはバイクで高野龍神スカイラインを走れる説。

10/13のホテルナガシマは、すでにじゃらんでは部屋押さえられん。
なんか他に挙げてくれんか。


ひーちゃん

電車なら・・・白子か加佐登まで来ればピックアップするぞい


たけちゅ

ホテルナガシマ公式HPの予約状況だとまだ空いてるよ?
じゃらんの持ち枠が埋まってるだけかと。じゃらんじゃなきゃやだってならダメだけど。

他かー。他なぁ、うーむ・・・三河湾周辺の温泉とか。周りになんもないから全くおすすめしねぇけども。うーむ


たけちゅ

ナガシマ併設のホテルは4つあって、その中のガーデンホテルオリーブってとこは空いてるように見える。
ホテルナガシマのHPには電話枠が別個あるって書いてあったからとりあえず直で電話入れて見てもいいと思う

後は例えば三河の西浦温泉だと明山荘とかひがきホテルとか、かなぁ。この辺は会社の慰安会で使うから俺はあんまり行きたくないけどもww


あず

バイキングに惹かれる俺はホテルナガシマいいなあと思うのであるが、他の人どうなのさ。
そんでぴかちゃんはバイク案どうなのかと。
まあ、この距離とあの道をバイクって、相当辛いと思うんだけどな。


たけちゅ

三重の湯の山温泉も良いかもしれんと思ったけど、ちょっと東京組の帰りの距離が長いかなとか、ひーちゃんには新鮮味無いかもしれんとか。
ならば静岡の修善寺温泉。とも思ったけど、二日目も移動に費やすのか?とか。色々考える。

バイク案って、それはたまらん次第だよ。
って変な圧力かけたくなかったからリアクションしなかったのにw

同乗者居ないで天気が良ければバイクで行くよ、ウチから300km切ってる距離なんて余裕。

二日目の宿の話が俺とあずさんだけで止まってるからどうしたら良いのかわからん。
3連休の真ん中だし、三重で泊まるとなるとF1決勝の夜だから一泊して帰るかって客で宿埋まる可能性あるから早めに動かないとまずいんだよ。
ナガシマ高いからイヤとか、行きてぇとか反応してくれよぅ(´・ω・`)
最悪俺んちでも良いけどさw 龍神>ナガシマ(他に希望あればそれで)>俺んち一泊ってパターンでもさ。でも参加者何人なの?w


たけちゅ

日本GP予選のある土曜に白子は酷やでwww


ひーちゃん

サーキットホテルは当然ながら埋まってたよ!
まあ、あんまり近場だと家で寝るってなるから
多少お高くても行く価値のあるところの方が行きやすいかも


こだま

俺はナガシマでも全然かまわんよー
あのへん全然わからんからおまかせするしかないともいう
移動に関してはいっそ俺も自分の車で行ってもいい気がしてきた


なるる

宿そのものは正直ほとんどこだわりがないから、ナガシマでも全然構わない。
ただ、3日目にナガシマスパーランドに行きたいって話だと、ハイスピードな乗り物に
乗りたくないって人が若干1名いるんで、彼女に対する何らかの配慮を。
(本人は近隣のショッピングモール?に連れてってくれればいいよ的なことを言ってたが)


さちこ

ナガシマスパーランドに行く際は、私だけ別行動で近隣のアウトレットパークまで
送って行ってくれると有り難いです(^^;
宿は私も全然分からないから空いていればどこでも!

龍神は2部屋予約したって、あずさんから聞いたけど
今さらながらメンバーって、
ひーさん、たまさん、ぴかさん、あずさん、ろっきーさん、相方、私の7人で
良いんだよね??


たけちゅ

俺は言うまでもなくナガシマでおk。と言うかここまでナガシマ前提で話してきたのに俺が否定してたら何その分裂症って感じである。

今朝じゃらん見たらガーデンホテルオリーブ4部屋残ってたが、間に合ったかなぁ?間に合わなかったらまた考えなきゃならんっっっ

近隣のアウトレットパークって言うかジャズドリームナガシマやな。同じ敷地内だから歩いていけるで。シャトルバスとかもあるかもしれん。
ホテルには日帰り温泉施設とスパーランドの2日間入場券とパスが付いてるプランとかあったはずや。
だから龍神温泉を早めに出て午後から遊園地って事もできるよ。F1の関係で鈴鹿の辺りをF1やってる間に通過したい所だね、
帰りの客の渋滞とぶつかったら目も当てられん。


あず

ガーデンホテルオリーブ予約した。
最後の二部屋だった。あぶねえ。
プランの内容とかよく確認しないままに予約してもうたが、まあ問題あるまい。
値段はちょっと高かった気がするな。
プランはこれ。


というわけで、宿押さえたので、ここからが本番。
もっといい宿ないかあたってくれるとうれしいぜ。


たけちゅ

ご苦労さんです。フリーパスは付いてないプランにしたのね。まぁ2日まるまるナガシマにいるわけじゃないから丁度いいな。
乗り尽くすつもりも無いしw

もっといい宿かぁ。となるとこの辺だともう名古屋市内のホテルとかになってしまうよ。下呂温泉とか見当違いの方角とかね。
でもまぁ探してみよう、期待はしないでねw


あず

フリーパスつきのプランに変更するかい?
俺はあんまりナガシマスパーランド行くつもり無いんだよね。
そもそもそんな時間があるのかという。


たけちゅ

フリーパス無しで丁度いいなと言ったが実際どうなのか検証。

フリーパス付きとナシの価格差が3,150円
入場料が大人1,600円、コレが二日分で3,200円。
フリーパスが入場料込みで4,100円、2日分付いてるんだから8,200円分

スチールドラゴン2000とホワイトサイクロンの料金がそれぞれ1,000円、この2つ以外の絶叫系は500円くらい。
遊園地の営業時間が1730まで、か。

俺はスチールドラゴンとホワイトサイクロンが乗れればそれでいいのでやはり無くても良いなw
他の人はどうなんだろうね?スケジュール的に体力的に「乗り倒すぜ!」ってのは無理だろうけど。


こだま

俺もスパーランドは消極的かな
苦手な人もいるしそもそもあんまり時間なさそうだし
次の日は普通に仕事だからどっかでよさげなランチ食って解散でいいんでないの。


あず

今回は俺もスパーランドはあんまり眼中にない。
それよりも熊野古道を満喫したいな。
そんで、たまらんも車で来るでいいんかな?
宿には車何台か伝えとかにゃならんのでな。


こだま

んじゃ車で行くーってことで。
こないだETCつけたからせっかくなので使ってみたい。


たけちゅ

みんなスパーランドは行く気ないかぁ。

あ、もしも雨だったら俺も車なのでヨロシク。
車増えるのが不可とかだったらひーちゃんに加佐登駅辺りで拾ってもらうしか無いかもしれん。


あず

サプライズにしようかと思ったが、告知しとかんと不都合が発生しそうだったので言っておこう。
勇ちゃん参加。
ジョイフルにて合流予定。


なるる

今更でアレだが、一応オレはスチールドラゴンとホワイトサイクロンに乗りたいと言っておこう。
とはいえ、それぞれ2時間3時間並ぶとなったら帰りに影響するから諦めざるを得ないが。
あと、勇くんが来る件は、宿の方は人数追加の連絡はしたのかい?


あず

スパーランド行くかどうかは当日当時刻に決めりゃよかろう。
時間があれば行く、くらいの感じで。
宿の人数追加は無論済ませてあるよ。
宿は両日元々7人2部屋だったので、何ら問題なく。


ひーちゃん

プランのリンクが見たときには既に切れてたとかあるので、
そろそろ宿泊代金とか整理してもらえると助かりますー


あず

一泊目:龍神温泉 上御殿 \18,000
二泊目:長島温泉 ガーデンホテルオリーブ \17,850
であるよ。
言ってなかったね、ごめん。


こだま

仕事の都合上ジョイフル合流が難しそうなので上御殿直接向かうことになりそうです。


knight

温泉は良かったけど、移動はこりごりだ。 と言いながら、次は太平洋フェリーで北海道行こうよ。
あ、航行中は携帯もネットもダメらしいから無理か...


あず

名古屋と仙台にしか寄港しないフェリーにどう乗れと。


knight

そりゃまずは名古屋へ来るところから。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年10月19日 22:48