E-157 謎の使者

E-157 謎の使者
イベント MP0
自分のターン 相手のターン
【ステイ】このターン中、自分は、相手の効果にかかわらず、相手の魔本を見ることができ、相手は、
魔本を見られたときに使える効果を使うことができない。

「ウヌウ、お主、名を名乗れ!!」「イヤ、様子がおかしい。こいつ、戦う感じではない...」
LEVEL:12

ティオのパンツ」の効果が発動しなくなる。
その後、魔本を見て使う効果を決めろ!

E-139 ティオのパンツ以外にもモモン《逃げの一手》パティ《乙女の想い》といったカードの対策として機能する。
魔本破壊相手の魔本を見る効果を扱う魔本では、サポートカードとして機能する。

通常、魔本破壊への対策は、ザルチム《千里眼》アポロ《自由人》E-127 仲村マリ子といったカードが主流である。
「今のページ以外のカード効果を使えなくする」ことで、E-139 ティオのパンツモモン《逃げの一手》といったカードを対策する。
効果的に魔本破壊への対策をした相手以外にも効果の活躍が期待できるため、汎用性があるものの弱点として、モモン《逃げの一手》パティ《乙女の想い》が場にある場合や対象となるカードが今のページにある場合は、機能しないという問題も抱える。
「謎の使者」を使えばそれらの問題も対応しつつ魔本破壊を行うことができる。

現在であれば、一度使えばゲーム中効果がステイするE-209 ファウードの脳が登場している。
カードの消費を考えると何度も使うのは控えたいため、使うのであればこちらを優先したい。
「謎の使者」を使う場合、ページ制約がないことやMP0で攻防で使える点に注目したい。

収録パック



+ タグ編集
  • タグ:
  • 自分のターン
  • 相手のターン
  • MP0
  • イベント
  • 相手の魔本を見る
最終更新:2025年03月29日 19:18