S-289 ビライツ

S-289 ビライツ
術 MP2 +3000 ダメージ1
バトル攻撃
相手の魔本にダメージ。
このバトルで相手が防御していなければ、この術のダメージを+2する。
トロワ第1の術

トロワが使う、光の術の基本呪文。
LEVEL:8

相手が防御できなければ、1ダメージを一気に3ダメージまで高めることができる。

相手が防御したかった時、MP2でダメージ3と高パフォーマンスを発揮するが、防御された場合魔力勝負の勝敗に関わらずMP2でダメージ1となるため、使用するリスクは高い。
術で防御される可能性は高くはないため、せめて「魔物の効果」で防御してくる相手に対しては、対策を施しておきたい。
トロワであれば、S-291 ラウドを使えば防御する「魔物の効果」もあらかじめコントロールすることができる。
術による防御も残りの魔物をファウストツヴァイに選択すれば、自然と術メタとしても機能する。

成功すれば高打点のカードのため、「 静寂の支配者 」の中でもアタッカーとなりえる。
ただし、ダメージは魔物で「かばう」ことで易々回避できてしまうため、あらかじめダメージを撒いておくかかばえない効果を使っておく必要がある。
トロワの関連カードには、「かばう」を封じる関連カードがなく、「魔物の効果」も必然的に石版魔物縛りになるため、パティ《涙のリグレット》も扱いにくい。
かばえない効果を使うのであれば、イベントカードのE-013 ナオミちゃん等を扱うことになるだろう。

術名が「ビライツ」のため、《ビライツ》を使うことによりエルジョでも撃てることができるようになる。
使用リスクが高く、魔物の種類も同じ石版魔物であるため、差別化が図りにくいがエルジョのファン魔本を目指すなら検討したい。

収録パック



+ タグ編集
  • タグ:
  • MP2
  • +3000
  • ダメージ1
  • バトル攻撃
  • トロワ
  • ダメージをふやす
  • ダメージを+2
最終更新:2024年10月10日 15:21