E-004 友情のカレー

E-004 友情のカレー
イベント MP5
自分のターン
自分と相手のMPを0にする。
※MPが1以上のとき、この効果は「MPをへらす」効果としてあつかう。

友達の助けを得て清麿は、究極のカレーを作り上げる?
LEVEL:1

相手とのMPの格差が広がりすぎたら、このカードを使ってリセットすべし!

自分と相手のMPを0にすることで、MPの差を均一にすることができる。
相手のMPを0にすることができるのは強力だが、自分のMPも巻き込まれてしまうのが難点。
MPが0になっても戦いに影響しないよう、低コストで戦える構築にしておきたい。

MP0を0にする効果は他にもある。
ガッシュ・ベル VS ティオ《美女は野獣》E-219 ファウードの門番(ハイパワー)E-228 ファウード強奪等のカードが代表的に挙がる。
それぞれ、条件付きでの使用や使用回数に制限が付けられている。
このカードには、それらの制限がないので、いつでも好きなタイミングで好きな回数使える。
とはいえ、MP枯渇のメタカードは変わらず受けるので、効果を使うのであれば対策はしておこう。

MPが0という特殊な条件化なので、他のカードとコンボさせることも可能。
自分のMPが0であれば、ビョンコ《おやつは3時に》ガッシュ・ベル《元気ハツラツ》でMPを増やすことができる。
相手のMPが0の場合、レイコム《悪の喜び》E-111 遠山先生といったカードとシナジーが生まれる。
E-111 遠山先生は、イベントカードであるため通常であれば同一ターンには使用できないが、E-126 ボインちゃんとは呼ばないで♥等のカードを使っておくことで同じターンに使用することができる。

リセットという効果であれば、Ex-048 モチノキ遊園地がある。
お互いのMPが4になるため、MP枯渇としては、コントロール能力が落ちるもののMPが4残るため残ったMPで攻撃が行える。

収録パック



+ タグ編集
  • タグ:
  • イベント
  • MP5
  • 自分のターン
  • MP枯渇
最終更新:2024年12月08日 19:21