【種別】考察 【時点】全般
視聴者間では、セレブラントに目覚めた時点で、ガンナー、ウィザード、ブリッジ要員といった適性が 確定し、変更は無いのだとまことしやかに言われていたが、(21話)においてそれは間違いであることが判明した。
クロシオとイリエは以前戦闘要員であったが、度重なる戦闘によるロストと再生の繰り返しにより ゼーガでの戦闘が不可能な状態になり、その後ブリッジ要員へと適性が変更になったという描写がなされた。
ゼーガペインXOR(と、アニメにちょっと)に登場するムエージェがほぼ同一の境遇であるが、 彼の場合は無理をしてガンナーに復帰している。 ゲームの開発時点ではセレブアイコンの設定が無かったためアイコンの色は不明だが、おそらくは 「緑だが適性ギリギリの線」なのだと思われる。
ミナトが負っているドライダメージとの関連性も興味深いが、現時点では彼女が戦闘要員だったと 思わせる描写は無く、またオケアノスの中では新顔の部類に入るとの考察が有力であることから、 なんらかの悪条件によりサーバーから完全なカタチで引き上げることができなかったという説や、 各種サーバに干渉(サーバ内の人物にリンクして操る等)しすぎたために悪影響が出たという説等を あげることができそうである。 これに関しては、詳しくは「ミナト」、「回復不能なドライダメージ」に譲る。