【作品名】デモンベインシリーズ
【ジャンル】ゲーム、アニメ、小説など
【名前】エドガーwithデモンベイン(軍神)
【属性】火星を丸ごと召喚陣にして召喚された機械の神
【大きさ】500メートル
【攻撃力】額から撃ち出した呪力弾は光を超える速度で火星から地球までの七千万km間を一瞬で到達し、
地球で暴れていた多数の火星人のメカを瞬時に撃ち抜いた。
この火星人メカは軍隊の砲撃程度では無傷の装甲。
アトランティス・ストライク――魔力を込めた前蹴り。
空間を歪曲云々と書かれているので、空間歪曲攻撃であると思われる。
自分と同格の巨大ロボ、リベル・レギスの両腕を一撃で破砕。
呪文螺旋・神槍形態――リベル・レギスを腰の辺りでまっぷたつにできた。
異次元に潜行している敵を捉えて突き刺して引きずり出すことができる。
槍の剣先からレムリア・インパクトを叩き込むことも可能。
レムリアインパクト――範囲内の時空間すら消滅させる無限熱量による攻撃、相手に掌底を打ち込んで発動
500m級のリベル・レギスを手足を残して消滅。
【防御力】ヒヒイロカネの装甲に加え、何重もの魔術的防御に鎧われた機体であると書かれていたが、具体的な硬さは不明。
宇宙崩壊に巻き込まれても普通に無事。
自分より反応が速い相手以外なら攻撃を受けてもド・マリニーによる時間復元で機体を素粒子レベルまで破壊されてても再生できる。
宇宙や、通常の世界の外でも活動可能。
【素早さ】フェムト秒反応。移動速度は光速に近いレベル(光速の65%以上)
【特殊能力】時間制御呪法“ド・マリニーの時計”――時間を制御する、リベルレギスのそれと同等
手のひらの中に地球の幻影を作りだし、自転を逆回転させると本物の地球
(火星人の襲撃で大きなダメージを受けている)が再生。火星人襲来を無かった事に出来た。
リベルレギスの“ド・マリニーの時計”と時間の改変を競い合った結果、宇宙が捻れ、崩壊した。
物質もエネルギーも存在せず、デモンベインが存在も行動も出来ない“死の宇宙”に置いても、
存在によらず、行動によらず、通常の宇宙に住む者には想像し得ない手段で戦闘を続行出来る。
【長所】フェムト秒、ド・マリニーによる単一宇宙レベルの時間操作能力
【短所】トラペゾへドロンがない
【戦法】フェムト秒からの時間停止。時間操作が聞かない相手は時計を操りつつレムリア・インパクトを叩き込んでみる。
3スレ目
355 名前: 格無しさん [sage] 投稿日: 2009/04/18(土) 10:05:02
エドガーwithデモンベイン(軍神) 考察
フェムト秒反応=1mからの秒速1,000兆m反応なので
光速に換算すると1兆km/30万kmで光速の33万3333倍反応
○~死神ももえ ド・マリニーの時計勝ち
×
シビル スピリチア吸収負け
○ガンレオン 相手の攻撃に耐えてド・マリニーの時計勝ち
×
ダリウス大帝 先手攻撃負け
○
Mr.MXYZPTLK レムリアインパクトで消滅勝ち
ここから上は無理
シビル>エドガーwithデモンベイン(軍神)>
死神ももえ
358 名前: 格無しさん [sage] 投稿日: 2009/04/18(土) 10:12:22
フェムト秒ってもっと速かった気がしたが、気のせいか
359 名前: 格無しさん [sage] 投稿日: 2009/04/18(土) 10:20:13
358
スマン。333万3333倍だ。
647 :格無しさん:2009/04/22(水) 19:20:40
そういや軍神デモベって、ロボスレだとダリウス大帝に時間停止勝ちになってるけど、
こっちでは負けになってるんだな。
ダリウス大帝の攻撃力って、デスクロス現象が単一宇宙そのものを圧縮した攻撃だから、
それより上の大帝の攻撃力は宇宙破壊より上の扱い?
648 :格無しさん:2009/04/22(水) 19:22:19
647
圧縮だと厳しくないか?
宇宙破壊したわけではないし
649 :格無しさん:2009/04/22(水) 19:24:38
一応軍神デモベが宇宙崩壊でも無事ってなってるから、負けてるのはそういうことかと思ったんだが、
違うの?
650 :格無しさん:2009/04/22(水) 20:14:14
んじゃデモベの時間停止勝ちか?
654 :格無しさん:2009/04/22(水) 22:33:00
軍神デモベはダリウス大帝に勝てるとなると、
○~死神ももえ ド・マリニーの時計勝ち
×シビル スピリチア吸収負け
○ガンレオン 相手の攻撃に耐えてド・マリニーの時計勝ち
×
サノス 時間操作から生命体消滅負け
〇ダリウス大帝 耐えて時間停止勝ち
○Mr.MXYZPTLK レムリアインパクトで消滅勝ち
×ジ・エーテル 転位負け
これ以上は無理っぽい。
ジ・エーテル>エドガーwithデモンベイン(軍神)>Mr.MXYZPTLK
最終更新:2009年05月03日 08:35