2010.06.28GvG
今の仕様でのGvGも残すところあと1回です。
どうも書く気力が無いです。GvGは楽しいのですが。
そんなわけで簡単に。
そんなわけで簡単に。
Vf3
桜塩が守護石割りにきたので、防衛をします。
non、MSL、げぼりゅが集まり、バリケ1前で壮絶な乱戦。
げぼりゅが残ります。
2038にバリケ1突破で、2042にエンペが割られます。
こちらの無策と後手後手もあるけど、何事かと思いました。
バリケ超EmC対策は常に考えないといけません。
non、MSL、げぼりゅが集まり、バリケ1前で壮絶な乱戦。
げぼりゅが残ります。
2038にバリケ1突破で、2042にエンペが割られます。
こちらの無策と後手後手もあるけど、何事かと思いました。
バリケ超EmC対策は常に考えないといけません。
転戦先が見つからず、15分ほど偵察に費やします。
N3
お決まりスタイルで防衛。
げぼりゅが来場。守護1を壊され守護2へシフト。
追撃なしで撤退されます。
2130頃MSL派遣が10強来ますがZEV組で撃退します。
げぼりゅが来場。守護1を壊され守護2へシフト。
追撃なしで撤退されます。
2130頃MSL派遣が10強来ますがZEV組で撃退します。
Vf3
守護2で防衛。配置図が無いためなんとなく配置。
穴だらけです。カモすぎます。
げぼりゅ来場。
守護2破壊後バリケ1をEmCで越えられてしまい混乱。
ZEVから増援。バリケ3でなんとか持ちこたえました。
穴だらけです。カモすぎます。
げぼりゅ来場。
守護2破壊後バリケ1をEmCで越えられてしまい混乱。
ZEVから増援。バリケ3でなんとか持ちこたえました。
B5
ZEVから別働して制圧。
Vf3警戒を強くしたため、紅組は別働失敗。
Vfの配置と役割を予め浸透させないと、カモでしかないと改めて感じた回でした。
2010.06.27GvG結果
砦 [Nidavellir Guild 1] の ヒミン を [さくらはーれー]
砦 [Nidavellir Guild 2] の アンドラング を [ひほうでん\(^o^)/オワタ]
砦 [Nidavellir Guild 3] の ヴィーズブラーイン を [ZEV.]
砦 [Nidavellir Guild 4] の フリョーズ を [ひほうでん\(^o^)/オワタ]
砦 [Nidavellir Guild 5] の スカーティルニル を [水仙]
砦 [Nidavellir Guild 2] の アンドラング を [ひほうでん\(^o^)/オワタ]
砦 [Nidavellir Guild 3] の ヴィーズブラーイン を [ZEV.]
砦 [Nidavellir Guild 4] の フリョーズ を [ひほうでん\(^o^)/オワタ]
砦 [Nidavellir Guild 5] の スカーティルニル を [水仙]
砦 [Valfreya Guild 1] の マルドル を [~Rurulira~]
砦 [Valfreya Guild 2] の スュール を [Happy JUGGLER]
砦 [Valfreya Guild 3] の ホルン を [紅式]
砦 [Valfreya Guild 4] の ゲヴン を [Prelude]
砦 [Valfreya Guild 5] の ヴァナディース を [Dual-Dreams-夢を紡ぐ者-]
砦 [Valfreya Guild 2] の スュール を [Happy JUGGLER]
砦 [Valfreya Guild 3] の ホルン を [紅式]
砦 [Valfreya Guild 4] の ゲヴン を [Prelude]
砦 [Valfreya Guild 5] の ヴァナディース を [Dual-Dreams-夢を紡ぐ者-]
砦 [Britoniah Guild 1] の レフリオン を [水仙]
砦 [Britoniah Guild 2] の ヨルブリガー を [獄煉]
砦 [Britoniah Guild 3] の イスネルフ を [† Wings of Destiny †]
砦 [Britoniah Guild 4] の ベルゲル を [Prelude]
砦 [Britoniah Guild 5] の メルセデス を [ZEV.]
砦 [Britoniah Guild 2] の ヨルブリガー を [獄煉]
砦 [Britoniah Guild 3] の イスネルフ を [† Wings of Destiny †]
砦 [Britoniah Guild 4] の ベルゲル を [Prelude]
砦 [Britoniah Guild 5] の メルセデス を [ZEV.]
砦 [Valkyrie Realms 1] の クリームヒルド を [Gale of Wind]
砦 [Valkyrie Realms 2] の スヴァンヒルド を [~Rurulira~]
砦 [Valkyrie Realms 3] の ラーズグリーズ を [さくらはーれー]
砦 [Valkyrie Realms 4] の スケグル を [Happy JUGGLER]
砦 [Valkyrie Realms 5] の ゲンドゥル を [Un〆er ⊿ ∠as†]
砦 [Valkyrie Realms 2] の スヴァンヒルド を [~Rurulira~]
砦 [Valkyrie Realms 3] の ラーズグリーズ を [さくらはーれー]
砦 [Valkyrie Realms 4] の スケグル を [Happy JUGGLER]
砦 [Valkyrie Realms 5] の ゲンドゥル を [Un〆er ⊿ ∠as†]
砦 [Chung-Rim Guild 1] の 仏影 を [Les Fleurs du mal]
砦 [Chung-Rim Guild 2] の 天壇 を [Prelude]
砦 [Chung-Rim Guild 3] の 明亭 を [よっぴー部隊]
砦 [Chung-Rim Guild 4] の 紅楼 を [Dual-Dreams-夢を紡ぐ者-]
砦 [Chung-Rim Guild 5] の 竹林丘 を [水仙]
砦 [Chung-Rim Guild 2] の 天壇 を [Prelude]
砦 [Chung-Rim Guild 3] の 明亭 を [よっぴー部隊]
砦 [Chung-Rim Guild 4] の 紅楼 を [Dual-Dreams-夢を紡ぐ者-]
砦 [Chung-Rim Guild 5] の 竹林丘 を [水仙]
砦 [Luina Guild 1] の ノイシュヴァンシュタイン を [陸奥圓明流]
砦 [Luina Guild 2] の ホーエンシュヴァンガウ を [るにゃ]
砦 [Luina Guild 3] の ニュルンベルク を [Till the End of Time]
砦 [Luina Guild 4] の ヴュルツブルク を [Non+]
砦 [Luina Guild 5] の ローテンブルク を [まるちぷる☆らぶ]
砦 [Luina Guild 2] の ホーエンシュヴァンガウ を [るにゃ]
砦 [Luina Guild 3] の ニュルンベルク を [Till the End of Time]
砦 [Luina Guild 4] の ヴュルツブルク を [Non+]
砦 [Luina Guild 5] の ローテンブルク を [まるちぷる☆らぶ]
2010.06.20
Vf3防衛でプレが攻めにきましたが、倍近い人数差があるにも関わらず、だいぶ攻め込まれました。
防衛配置図もなくフリーダムに動いていたので当然な結果なのですが、
それにしてもお粗末すぎました。
防衛配置図もなくフリーダムに動いていたので当然な結果なのですが、
それにしてもお粗末すぎました。
Vfは全砦守り難い構造ですが、ポイントポイントでは面白い場所があります。
個人的にはVf2防衛を考えるのが面白そうだと思います。
Vf2の場合、守護石防衛をどうするか、バリケ戦ではバリケ裏は不利な構造なので、
バリケ前でどう展開するかが鍵になると思います。
個人的にはVf2防衛を考えるのが面白そうだと思います。
Vf2の場合、守護石防衛をどうするか、バリケ戦ではバリケ裏は不利な構造なので、
バリケ前でどう展開するかが鍵になると思います。
2010.06.13
今週はZESTの守護神ポタコさんがお休みでした。
いないときに実感する存在の大きさ。
もう、あなた無しは考えられない。。。!
いないときに実感する存在の大きさ。
もう、あなた無しは考えられない。。。!
ちなみに、指揮編成は週替わり順番でZEV、零式、StWでやってます。
いつがどこというのはお察しください。
いつがどこというのはお察しください。
さて、今週のZESTさんは。。。?
Vf4 空気防衛攻 > Vf1 MSL防衛攻 > N4 防衛
の3本です。
Vf4 空気防衛攻 > Vf1 MSL防衛攻 > N4 防衛
の3本です。
Vf4 空気防衛 攻:ZEST
私はN5(MaC vs PLSM)の様子を見ていました。
バリケ1攻防で空気EmC MaC援護へ。
ZESTが攻めアピールする前に転戦された感じ。
バリケ1攻防で空気EmC MaC援護へ。
ZESTが攻めアピールする前に転戦された感じ。
Vf1 MSL防衛 攻:ZEST
偵察にいったらZE☆HIと誘われたらしいです。
N3も偵察にいっていたと思いますが、偵察人数程度のはずです。
N3も偵察にいっていたと思いますが、偵察人数程度のはずです。
守護1にて布陣。旗方面の崖、守護方面の崖、谷で3面配置。
守護方面と谷でジーク展開。旗方面は覚えてません。
こちらはLPで間合いを計りつつ、叫びジョークや前衛突撃で、
しばらく押したり、押されたりの一進一退が続きます。
ユニットを3方面に分けているせいか、戦力分散となり、
抜けた前衛の処理に時間がかかっているようでした。
また、遊撃が散発だった印象。
ほどなく前線は崩壊し、守護1を破壊。
守護方面と谷でジーク展開。旗方面は覚えてません。
こちらはLPで間合いを計りつつ、叫びジョークや前衛突撃で、
しばらく押したり、押されたりの一進一退が続きます。
ユニットを3方面に分けているせいか、戦力分散となり、
抜けた前衛の処理に時間がかかっているようでした。
また、遊撃が散発だった印象。
ほどなく前線は崩壊し、守護1を破壊。
バリケ1も大きく劣勢になることなく、破壊。
バリケ2あたりから、塩犬、サクラハーレー、空白が増加。
基本共闘姿勢でいきます。
バリケ3は防衛不利な地形なのですが、
共闘勢力の足並みが揃わず破壊に時間がかかりました。
バリケ3破壊後はエンペへなだれ込み。
破壊指示でしたので速攻破壊。撤退。
正味30分くらいだったと思います。
バリケ2あたりから、塩犬、サクラハーレー、空白が増加。
基本共闘姿勢でいきます。
バリケ3は防衛不利な地形なのですが、
共闘勢力の足並みが揃わず破壊に時間がかかりました。
バリケ3破壊後はエンペへなだれ込み。
破壊指示でしたので速攻破壊。撤退。
正味30分くらいだったと思います。
N4防衛 攻:MSL
21時前後。確保戦です。
重さとしては、軽くなったり、重くなったりでしたが、
動けないほどではなかったです。
N4の城門を作ったあたりで、MSL本体集合。
偵察が来ていたので予想通りです。
城門構築までWP防衛でしたが、城門作成後、守護1に前線をシフト。
セオリー通りにガーター付近に陣を敷き、迎え撃ちます。
MSLはこちらの体勢が整うまで待ってくれたような印象です。
横ガーターまでの道のりで一進一退が続きますが、
一度大きく守護石まで切り込まれます。
が、絶妙なタイミングでZEVと零式のEmCが決まり、なんとか押し返します。
が、損害も大きく、前線維持はあやしいところでした。
MSLの追加EmCが遅れていたので、助かったというのが正直なところです。
21:20過ぎにMSLは守護1を破壊できずに撤退していきました。
重さとしては、軽くなったり、重くなったりでしたが、
動けないほどではなかったです。
N4の城門を作ったあたりで、MSL本体集合。
偵察が来ていたので予想通りです。
城門構築までWP防衛でしたが、城門作成後、守護1に前線をシフト。
セオリー通りにガーター付近に陣を敷き、迎え撃ちます。
MSLはこちらの体勢が整うまで待ってくれたような印象です。
横ガーターまでの道のりで一進一退が続きますが、
一度大きく守護石まで切り込まれます。
が、絶妙なタイミングでZEVと零式のEmCが決まり、なんとか押し返します。
が、損害も大きく、前線維持はあやしいところでした。
MSLの追加EmCが遅れていたので、助かったというのが正直なところです。
21:20過ぎにMSLは守護1を破壊できずに撤退していきました。
偵察タイム。私はN3の様子をカンサツしてました。
防衛にゃんこ 攻:BCG で、バリケ1攻撃中。
重力は少なめで、双方動けていたと思います。
BCG優勢に見えました。
N3は城門を抜けた後、守護防衛に戻し辛く、難しいポイントだと思います。
(城門~バリケ1間の空間が広いから城門を直しても敵が残ってしまい、
すぐに守護石へ前線をシフトできない)
防衛にゃんこ 攻:BCG で、バリケ1攻撃中。
重力は少なめで、双方動けていたと思います。
BCG優勢に見えました。
N3は城門を抜けた後、守護防衛に戻し辛く、難しいポイントだと思います。
(城門~バリケ1間の空間が広いから城門を直しても敵が残ってしまい、
すぐに守護石へ前線をシフトできない)
まったりしていると、B5いけよと言われたので、零式組はB5制圧へ向かいます。
小規模レースでしたが、問題なく制圧します。
小規模レースでしたが、問題なく制圧します。
終了前、一部ZEV組は自走でL2へ。
MaCが少人数いましたが、先行していたユニットで制圧。
反撃は無し。
MaCが少人数いましたが、先行していたユニットで制圧。
反撃は無し。
確保はN4、B5、L2の3砦でした。
地の利のハンデがあったとはいえ、
MSL相手に攻防でどちらも勝利できたのは嬉しかったです。
MSL相手に攻防でどちらも勝利できたのは嬉しかったです。
それにしても、星式さんと同盟を組んでから、GvGが楽しくてしょうがないです。
本当にありがたい。
本当にありがたい。
そして、BCG同盟解散でびっくり。
どういう経緯かはわかりませんが、残念です。
めぽはクリエイトさんを生温かく応援しています。
どういう経緯かはわかりませんが、残念です。
めぽはクリエイトさんを生温かく応援しています。
※後で各場面の動画を追加する予定です。
2010.06.06
正式な同盟名が決まりました。「ZEST同盟」です。
ぜぶ☆しきがエレガントでわかりやすくて良かったのですが、
一部の致命的反対があり却下に。
ぜぶ☆しきがエレガントでわかりやすくて良かったのですが、
一部の致命的反対があり却下に。
さて、今週のGvGは。。。
わかりきった事ですが、SE攻めは重いと不利ですね。
わかりきった事ですが、SE攻めは重いと不利ですね。
SE砦を持っていなかったため、攻めに転じました。
流れは、N3空気防衛攻→N4にゃんこ防衛攻→N4防衛→N3にゃんこ防衛攻
流れは、N3空気防衛攻→N4にゃんこ防衛攻→N4防衛→N3にゃんこ防衛攻
N3 空気防衛 攻:ZEST
防衛配置はうちとほぼ同じ。遊撃がほぼ無しだったイメージ。
最初はガーディアンを処理しようとしますが、
広場に即湧きであることが現場になかなか伝わらず手間取り。
ガーディアン無効化後はどういう流れかわかりませんが
守護2が割れました。
バリケ1攻防せずに空気は撤退。
バリケだけ全部壊して偵察へ。
最初はガーディアンを処理しようとしますが、
広場に即湧きであることが現場になかなか伝わらず手間取り。
ガーディアン無効化後はどういう流れかわかりませんが
守護2が割れました。
バリケ1攻防せずに空気は撤退。
バリケだけ全部壊して偵察へ。
N4 にゃんこ防衛 攻:MSL、ZEST
先行LKがHWizにJTで攻撃されたり、最初からMSLは排除姿勢。
タイミング的にはMSLが守護1を押し込んだ所で、ZEST本格参入。
こちらの指示は共闘でしたが、MSLはHWizやクリエがガンガン攻撃してきます。
攻撃報告が多かったため、排除に移行。
バリケ1前でMSL、ZEST、にゃんこの乱戦。
20:50付近でMSLは撤退。
そこからは順調にバリケ攻略し、エンペ制圧します。
タイミング的にはMSLが守護1を押し込んだ所で、ZEST本格参入。
こちらの指示は共闘でしたが、MSLはHWizやクリエがガンガン攻撃してきます。
攻撃報告が多かったため、排除に移行。
バリケ1前でMSL、ZEST、にゃんこの乱戦。
20:50付近でMSLは撤退。
そこからは順調にバリケ攻略し、エンペ制圧します。
N4防衛 攻:MSL
城門を築き、バリケ修復中くらいでMSLがきます。
10分強守護1で防衛しますが、ガーター地帯の後衛位置でEmCされ瓦解。
バリケ戦は放棄し、N3のにゃんこを狙いにいきます。
10分強守護1で防衛しますが、ガーター地帯の後衛位置でEmCされ瓦解。
バリケ戦は放棄し、N3のにゃんこを狙いにいきます。
N3 にゃんこ防衛 攻:ZEST
21:20付近から攻め開始。
凄い重力でガーディアン無双。ガーディアンの移送が難航します。
21:40過ぎても重力は続き、バリケ攻略が思うように進みません。
21:50過ぎにバリケ2の状態。さすがに無理と判断し、転進。
凄い重力でガーディアン無双。ガーディアンの移送が難航します。
21:40過ぎても重力は続き、バリケ攻略が思うように進みません。
21:50過ぎにバリケ2の状態。さすがに無理と判断し、転進。
C3、B5
レースを抑え、遅延。確保。
N3攻めは21:40以降軽くなるとふんでいたのですが、
N5も21:55くらいまで攻めが続いていたそうで。
同じ地域の状況も把握しておかないといけないなと感じた回でした。
N5も21:55くらいまで攻めが続いていたそうで。
同じ地域の状況も把握しておかないといけないなと感じた回でした。
「重いから攻めきれませんでした」というのは
敗者の言い訳に過ぎないと思っています。
問題には対策を考え、次は失敗しないようにしなければいけません。
敗者の言い訳に過ぎないと思っています。
問題には対策を考え、次は失敗しないようにしなければいけません。
あまりレポと関係無いですが、
「バリケ超EmCは仕様」という考えはどうなんでしょうね。
PLSM、空気と、上位が平然と使ってくるなら、
下位のこちらが遠慮して使わないというのも癪に障ります。
「バリケ超EmCは仕様」という考えはどうなんでしょうね。
PLSM、空気と、上位が平然と使ってくるなら、
下位のこちらが遠慮して使わないというのも癪に障ります。
今日: -
昨日: -
合計: -
昨日: -
合計: -