2015.10.25GvG
先週、黒みかんのN共通防衛(第1守護石道中の小クランク)の攻略に1時間超かかって
しまったので、対策しての編成・作戦で挑みました。
スタダはせず、5分程度砦前で待ちます。
今回、攻めのポイントは大きく2つ
しまったので、対策しての編成・作戦で挑みました。
スタダはせず、5分程度砦前で待ちます。
今回、攻めのポイントは大きく2つ
- 遊撃対策
- 押し上げ
特に前回苦労した遊撃は、対策がうまくいって安定していました。
攻め開始10分強で火力ポイントおよび戦線維持ポイントを攻略。
守護石を破壊、バリケ戦に移り、そこからはあまり組織的な対抗は見られず、
エンペを割ります。
攻め開始10分強で火力ポイントおよび戦線維持ポイントを攻略。
守護石を破壊、バリケ戦に移り、そこからはあまり組織的な対抗は見られず、
エンペを割ります。
落城させたN4をベースに様子を見ていると、黒みかんがN1の防衛を開始したとのことで
再度向かいます。
こちらも同じような流れで防衛攻略、その後バリケ戦は大きな抵抗なく終了。
落城させます。
再度向かいます。
こちらも同じような流れで防衛攻略、その後バリケ戦は大きな抵抗なく終了。
落城させます。
確保戦はN1と4で黒みかんにゆさぶりをかけられます。
片方一度落ちますが、取り返して時間切れに。
片方一度落ちますが、取り返して時間切れに。
つよい防衛とは 2015.10.22
18日のGvGは。
防衛して様子見していたら亀も黒みかんも防衛だったので、
まず亀のN1に行き15分程度で落城させ、次にN4の黒みかん防衛に。
そこで1時間少々かかって守護前防衛を崩し、その後はマッハで終了。
確保時間に再度Nの黒みかんの防衛を攻めますが、守護前防衛を崩せず断念。
以上。
防衛して様子見していたら亀も黒みかんも防衛だったので、
まず亀のN1に行き15分程度で落城させ、次にN4の黒みかん防衛に。
そこで1時間少々かかって守護前防衛を崩し、その後はマッハで終了。
確保時間に再度Nの黒みかんの防衛を攻めますが、守護前防衛を崩せず断念。
以上。
亀に比べて黒みかんの防衛の方が嫌らしいです。
防衛で大事なことは相手に攻めさせないことです。
古くはスクリームやジョークで行動を阻害したように、
今では下記が主流です。
防衛で大事なことは相手に攻めさせないことです。
古くはスクリームやジョークで行動を阻害したように、
今では下記が主流です。
- ドラゴンハウリング
- ブワヤによる石化
- 影葱による忘却撒き
加えて、鉄砲玉で相手の一斉突入を阻害。
- メカのスライドからの自爆
- RGのRoG
更に、位置ずれの遠距離攻撃で安全かつ多数のヒットストップを起こし、
自陣に入り込ませないようにしています。
自陣に侵入してきた相手には、コメカやクラストで速やかに排除です。
自陣に入り込ませないようにしています。
自陣に侵入してきた相手には、コメカやクラストで速やかに排除です。
つよさのひみつ 2015.10.13
さーて、11日のGvは?
- N3の商業値落とし
- N4の黒みかん攻め
- N砦の確保
の3本でした。
DLさん、つよいですね。
どうしてこんなにつよいのでしょうか
かんたんにいえば
どうしてこんなにつよいのでしょうか
かんたんにいえば
- つよいひとがおおい
- かいふくにいとめをつけない
このふたつだとおもいます。
きょくたんにいえば
かいふくがWSP
かいふくがいぐみ
どっちがよりたえられるでしょうか
そんなれべるです
かいふくがWSP
かいふくがいぐみ
どっちがよりたえられるでしょうか
そんなれべるです
つよいひとについては
- ゆうめいでつよいひと
- ゆうめいじゃないけどつよいひと
- つよいひとほどではないけどつよいひと
- しえんけいのひと
がいます
かんたんにいえばみんなつよいです
かんたんにいえばみんなつよいです
つよいひとたちがかいふくにいとめをつけず
まえにでてあいてのゾーンをうばう
シンプルにこれだけです
まえにでてあいてのゾーンをうばう
シンプルにこれだけです
中目黒さんのwikiが消滅 2015.10.06
2011年から公開されていた中目黒さんのGvG戦略wikiが消滅していました。
URLやドメインの名前が引けないので、サーバーサービス自体が終了したと思われます。
今となっては古い事も多いですが、基本戦術など参考になる事が多かっただけに、
見れなくなった事は残念です。
中目黒さんのブログ
URLやドメインの名前が引けないので、サーバーサービス自体が終了したと思われます。
今となっては古い事も多いですが、基本戦術など参考になる事が多かっただけに、
見れなくなった事は残念です。
中目黒さんのブログ
Project-R1 2015.10.01
ROが「一番楽しかった」時期はいつでしょうか。
まだ見ぬ世界にワクワクして、
強敵に四苦八苦し、
人との出会いにドキドキしながら、
日々のログインが待ち遠しく、
頭の中はROのことでいっぱいだった時期はいつでしょうか。
強敵に四苦八苦し、
人との出会いにドキドキしながら、
日々のログインが待ち遠しく、
頭の中はROのことでいっぱいだった時期はいつでしょうか。
そんな回顧厨ポエムを書きたくなるような新作MMO-RPGが、
この秋CBTを迎えています。
この秋CBTを迎えています。
RO元開発の代表的な人物キムハッキュ氏率いるimcGamesが
開発運営するROのような聖剣伝説のようなMMO-RPGです。
開発運営するROのような聖剣伝説のようなMMO-RPGです。
パブリッシャーがネクソンなので、始まる前から終了感がありますが、
本家でもKRネクソンなのでしょうがないかと。
利益(ガチャ)に走ってゲームを破壊しないことを切に願います。
本家でもKRネクソンなのでしょうがないかと。
利益(ガチャ)に走ってゲームを破壊しないことを切に願います。
今回のCBTには間に合いませんでしたが、
次のCBTまたはOBTには申し込んでみたいと思っています。
次のCBTまたはOBTには申し込んでみたいと思っています。
今日: -
昨日: -
合計: -
昨日: -
合計: -