他作品なりきり(プリンセッション・オーケストラ一覧)
プリンセッション・オーケストラの他作品なりきりであります。
ロックマンシリーズ
ロックマンシリーズ(本家シリーズ)
ロックマン:空野みなも/プリンセス・リップル:青色の主人公繫がり。
ロール:一条ながせ/プリンセス・ミーティア:最年少キャラ繫がり。
※また、『空野みなも/プリンセス・リップル』は「ロックマン」であることはわかりやすいだが、『識辺かがり/プリンセス・ジール』については、「ブルース」か「ロール」かは混乱となるのだが、赤色系キャラと見なすのは共通している。因みに、『一条ながせ/プリンセス・ミーティア』のことは「フォルテ」にすることもおかしくないはずとされているだろうか。
ロール:一条ながせ/プリンセス・ミーティア:最年少キャラ繫がり。
※また、『空野みなも/プリンセス・リップル』は「ロックマン」であることはわかりやすいだが、『識辺かがり/プリンセス・ジール』については、「ブルース」か「ロール」かは混乱となるのだが、赤色系キャラと見なすのは共通している。因みに、『一条ながせ/プリンセス・ミーティア』のことは「フォルテ」にすることもおかしくないはずとされているだろうか。
ロックマンXシリーズ
エックス:空野みなも/プリンセス・リップル:青色の主人公繫がり。また、下記の赤色系キャラよりも後輩とされていることもある。
ゼロ:識辺かがり/プリンセス・ジール:赤色の準主人公繫がり。(ロックマンゼロシリーズで例えると、赤色の主人公繫がりと見なせる。)また、メイン主人公よりも長身かつ先輩でもあり、剣を使うことが共通している。(火炎属性なら、龍炎刃や焔降刃などが存在する。)先輩といっても学年や年齢のことではありませんが、先に来たというわけだろうか。
アクセル:一条ながせ/プリンセス・ミーティア:最年少の相棒繫がり。
ゼロ:識辺かがり/プリンセス・ジール:赤色の準主人公繫がり。(ロックマンゼロシリーズで例えると、赤色の主人公繫がりと見なせる。)また、メイン主人公よりも長身かつ先輩でもあり、剣を使うことが共通している。(火炎属性なら、龍炎刃や焔降刃などが存在する。)先輩といっても学年や年齢のことではありませんが、先に来たというわけだろうか。
アクセル:一条ながせ/プリンセス・ミーティア:最年少の相棒繫がり。
大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ
ファイアーエムブレムシリーズ
ルキナ:空野みなも/プリンセス・リップル:青色系キャラ繫がり。また、基本となったマルスが青色の主人公であること。他にも、青色の主人公なら、マルス、ロイ、アイク及びクロムがいるけど、あちらは男性キャラである。
ルフレ(女性):識辺かがり/プリンセス・ジール:火炎属性を使う繫がり。あるいは、火炎属性の変身ヒロイン繫がりであるプリキュアのキュアスカーレットも中の人繫がりとは関係している。火炎属性といえば、ロイやアイクも使われている。
カムイ(女性):一条ながせ/プリンセス・ミーティア:3人目の女性キャラ繫がり。余談だが、水属性だとリップルと同じだが、カラーリングは共通しないので却下することもあり、ミーティアと同じカラーリング繫がりだと「ベレト/ベレス」のベレスが挙げられるだろう。
ルフレ(女性):識辺かがり/プリンセス・ジール:火炎属性を使う繫がり。あるいは、火炎属性の変身ヒロイン繫がりであるプリキュアのキュアスカーレットも中の人繫がりとは関係している。火炎属性といえば、ロイやアイクも使われている。
カムイ(女性):一条ながせ/プリンセス・ミーティア:3人目の女性キャラ繫がり。余談だが、水属性だとリップルと同じだが、カラーリングは共通しないので却下することもあり、ミーティアと同じカラーリング繫がりだと「ベレト/ベレス」のベレスが挙げられるだろう。
ゼノブレイドシリーズ
ホムラ:識辺かがり/プリンセス・ジール:火炎属性を使う繫がり。種族は異なるが、絶対領域が気になることがポイントとなっている。
※なお、「ヒカリ」については、『空野みなも/プリンセス・リップル』にするか、『一条ながせ/プリンセス・ミーティア』にするかは人によるだろう。
※なお、「ヒカリ」については、『空野みなも/プリンセス・リップル』にするか、『一条ながせ/プリンセス・ミーティア』にするかは人によるだろう。
関連項目
コメント
- 登場人物 -- (名無しさん) 2025-08-14 19:38:44