変則将棋ZRF解説18

 日本の古将棋に則ったルールです。

  • 摩訶大大将棋(システムA)(Shogi-Maka-Dai-Dai-19x19-SystemA)
  盤:19x19
  駒:50種(歩兵、桂馬、香車、反車、左車、右車、横行、竪行、角行、飛車、横飛、驢馬、摩𩹄、鉤行、飛竜、猛牛、力士、金剛、羅刹、夜叉、狛犬、仲人、土将、瓦将、鉄将、銅将、銀将、金将、悪狼、盲虎、猛豹、臥竜、蟠蛇、猫刃、嗔猪、盲熊、古鼠、古猿、淮鶏、麒麟、鳳凰、提婆、無明、獅子、酔象、玉将、竜馬、竜王、奔王)
  勝敗条件:自分の玉将を取られると敗北,ステイルメイトされると敗北
  備考:相手の駒を取っても、持駒にはできません。
     敵を取った際に必ず成ります。
     歩兵、桂馬、香車、反車、左車、右車、横行、竪行、角行、飛車、横飛、驢馬、摩𩹄、鉤行、飛竜、猛牛、力士、金剛、羅刹、夜叉、狛犬は、全て金将に成れます。
     仲人は奔人、土将は奔土、瓦将は奔瓦、鉄将は奔鉄、銅将は奔銅、銀将は奔銀、金将は奔金、悪狼は奔狼、盲虎は奔虎、猛豹は奔豹、臥竜は奔竜、蟠蛇は奔蛇、猫刃は奔猫、嗔猪は奔猪、盲熊は奔熊に成れます。
     古鼠は蝙蝠、古猿は山母、淮鶏は仙鶴、麒麟は大竜、鳳凰は金翅、提婆は教王、無明は法性、獅子は奮迅、酔象は太子、玉将は自在天王に成れます。
     竜馬、竜王、奔王は不成駒です。
     システムAでは、玉将・自在天王、獅子・奮迅、提婆・教王、無明・法性が、敵の提婆・教王または無明・法性を取った場合、教王または法性に成ります。
     その結果、玉将・自在天王や太子を全て失えば、負けになります。
<バリアント>
 1:Type 1
   黒(手前)が先手
 2:Type 1
   白(奥)が先手
 3:Type 2:左車、右車、力士、金剛、狛犬、悪狼(奔狼)、臥竜(奔竜)、盲熊(奔熊)、提婆、無明、獅子(奮迅)が変更になります。
   黒(手前)が先手
 4:Type 2:左車、右車、力士、金剛、狛犬、悪狼(奔狼)、臥竜(奔竜)、盲熊(奔熊)、提婆、無明、獅子(奮迅)が変更になります。
   白(奥)が先手
 5:Type 3:左車、右車、力士、金剛、臥竜、盲熊、提婆、無明が変更になります。
   黒(手前)が先手
 6:Type 3:左車、右車、力士、金剛、臥竜、盲熊、提婆、無明が変更になります。
   白(奥)が先手

  • 摩訶大大将棋(システムB)(Shogi-Maka-Dai-Dai-19x19-SystemB)
  盤:19x19
  駒:50種(歩兵、桂馬、香車、反車、左車、右車、横行、竪行、角行、飛車、横飛、驢馬、摩𩹄、鉤行、飛竜、猛牛、力士、金剛、羅刹、夜叉、狛犬、仲人、土将、瓦将、鉄将、銅将、銀将、金将、悪狼、盲虎、猛豹、臥竜、蟠蛇、猫刃、嗔猪、盲熊、古鼠、古猿、淮鶏、麒麟、鳳凰、提婆、無明、獅子、酔象、玉将、竜馬、竜王、奔王)
  勝敗条件:自分の玉将を取られると敗北,ステイルメイトされると敗北
  備考:相手の駒を取っても、持駒にはできません。
     敵を取った際に必ず成ります。
     歩兵、桂馬、香車、反車、左車、右車、横行、竪行、角行、飛車、横飛、驢馬、摩𩹄、鉤行、飛竜、猛牛、力士、金剛、羅刹、夜叉、狛犬は、全て金将に成れます。
     仲人は奔人、土将は奔土、瓦将は奔瓦、鉄将は奔鉄、銅将は奔銅、銀将は奔銀、金将は奔金、悪狼は奔狼、盲虎は奔虎、猛豹は奔豹、臥竜は奔竜、蟠蛇は奔蛇、猫刃は奔猫、嗔猪は奔猪、盲熊は奔熊に成れます。
     古鼠は蝙蝠、古猿は山母、淮鶏は仙鶴、麒麟は大竜、鳳凰は金翅、提婆は教王、無明は法性、獅子は奮迅、酔象は太子、玉将は自在天王に成れます。
     竜馬、竜王、奔王は不成駒です。
     システムBでは、玉将・自在天王、獅子・奮迅、提婆・教王、無明・法性は、敵の提婆・教王または無明・法性を取っても、教王または法性には成れません。
<バリアント>
 1:Type 1
   黒(手前)が先手
 2:Type 1
   白(奥)が先手
 3:Type 2:左車、右車、力士、金剛、狛犬、悪狼(奔狼)、臥竜(奔竜)、盲熊(奔熊)、提婆、無明、獅子(奮迅)が変更になります。
   黒(手前)が先手
 4:Type 2:左車、右車、力士、金剛、狛犬、悪狼(奔狼)、臥竜(奔竜)、盲熊(奔熊)、提婆、無明、獅子(奮迅)が変更になります。
   白(奥)が先手
 5:Type 3:左車、右車、力士、金剛、臥竜、盲熊、提婆、無明が変更になります。
   黒(手前)が先手
 6:Type 3:左車、右車、力士、金剛、臥竜、盲熊、提婆、無明が変更になります。
   白(奥)が先手

  • 摩訶大大将棋(システムC)(Shogi-Maka-Dai-Dai-19x19-SystemC)
  盤:19x19
  駒:50種(歩兵、桂馬、香車、反車、左車、右車、横行、竪行、角行、飛車、横飛、驢馬、摩𩹄、鉤行、飛竜、猛牛、力士、金剛、羅刹、夜叉、狛犬、仲人、土将、瓦将、鉄将、銅将、銀将、金将、悪狼、盲虎、猛豹、臥竜、蟠蛇、猫刃、嗔猪、盲熊、古鼠、古猿、淮鶏、麒麟、鳳凰、提婆、無明、獅子、酔象、玉将、竜馬、竜王、奔王)
  勝敗条件:自分の玉将を取られると敗北,ステイルメイトされると敗北
  備考:相手の駒を取っても、持駒にはできません。
     敵を取った際に必ず成ります。
     歩兵、桂馬、香車、反車、左車、右車、横行、竪行、角行、飛車、横飛、驢馬、摩𩹄、鉤行、飛竜、猛牛、力士、金剛、羅刹、夜叉、狛犬は、全て金将に成れます。
     仲人は奔人、土将は奔土、瓦将は奔瓦、鉄将は奔鉄、銅将は奔銅、銀将は奔銀、金将は奔金、悪狼は奔狼、盲虎は奔虎、猛豹は奔豹、臥竜は奔竜、蟠蛇は奔蛇、猫刃は奔猫、嗔猪は奔猪、盲熊は奔熊に成れます。
     古鼠は蝙蝠、古猿は山母、淮鶏は仙鶴、麒麟は大竜、鳳凰は金翅、提婆は教王、無明は法性、獅子は奮迅、酔象は太子、玉将は自在天王に成れます。
     竜馬、竜王、奔王は不成駒です。
     システムCでは、玉将・自在天王、獅子・奮迅、提婆・教王、無明・法性は、敵の提婆・教王または無明・法性を取れません。
<バリアント>
 1:Type 1
   黒(手前)が先手
 2:Type 1
   白(奥)が先手
 3:Type 2:左車、右車、力士、金剛、狛犬、悪狼(奔狼)、臥竜(奔竜)、盲熊(奔熊)、提婆、無明、獅子(奮迅)が変更になります。
   黒(手前)が先手
 4:Type 2:左車、右車、力士、金剛、狛犬、悪狼(奔狼)、臥竜(奔竜)、盲熊(奔熊)、提婆、無明、獅子(奮迅)が変更になります。
   白(奥)が先手
 5:Type 3:左車、右車、力士、金剛、臥竜、盲熊、提婆、無明が変更になります。
   黒(手前)が先手
 6:Type 3:左車、右車、力士、金剛、臥竜、盲熊、提婆、無明が変更になります。
   白(奥)が先手

  • 泰将棋(システムA)(Shogi-Tai-25x25-SystemA)
  盤:25x25
  駒:93種類(歩兵、桂馬、猛牛、飛竜、飛鷲、角鷹、白駒、鯨鯢、飛牛、驢馬、
        香車、反車、左車、右車、竪行、横行、飛車、角行、
        金剛、力士、夜叉、羅刹、鳩槃、盲猿、き犬、走車、木将、
        猛熊、大龍、金翅、奔鬼、奔獏、左将、右将、前旗、白象、
        鉤行、摩かつ、天狗、孔雀、金鹿、銀兎、横龍、
        兵士、羊兵、猛鷲、白虎、青龍、玄武、朱雀、
        仲人、土将、石将、瓦将、鉄将、銅将、銀将、金将、
        悪狼、盲虎、猛豹、臥竜、蟠蛇、猫刃、嗔猪、盲熊、馬麟、水牛、行鳥、
        東夷、西戎、南蛮、北狄、変狸、毒蛇、古鵄、飛鹿、
        酔象、近王、狛犬、獅子、麒麟、鳳凰、古鼠、古猿、淮鶏、提婆、無明、
        自在天王、太子、奔王、竜王、竜馬)
  勝敗条件:自分の玉将を取られると敗北,ステイルメイトされると敗北
  備考:相手の駒を取っても、持駒にはできません。
     敵を取った際に必ず成ります。
     歩兵、桂馬、猛牛、飛竜、飛鷲、角鷹、白駒、鯨鯢、飛牛、驢馬、
     香車、反車、左車、右車、竪行、横行、飛車、角行、
     金剛、力士、夜叉、羅刹、鳩槃、盲猿、き犬、走車、木将、
     猛熊、大龍、金翅、奔鬼、奔獏、左将、右将、前旗、白象、
     鉤行、摩かつ、天狗、孔雀、金鹿、銀兎、横龍、
     兵士、羊兵、猛鷲、白虎、青龍、玄武、朱雀は、全て金将に成れます。
     仲人は奔人、土将は奔土、石将は奔石、瓦将は奔瓦、鉄将は奔鉄、銅将は奔銅、銀将は奔銀、金将は奔金、
     悪狼は奔狼、盲虎は奔虎、猛豹は奔豹、臥竜は奔竜、蟠蛇は奔蛇、猫刃は奔猫、嗔猪は奔猪、盲熊は奔熊、
     馬麟は奔王、水牛は本獏、行鳥は奔鬼に成れます。
     東夷は獅子、西戎は狛犬、南蛮は白象、北狄は金将、変狸は鳩槃、
     毒蛇は鉤行、古鵄は天狗、飛鹿は方行、酔象は太子、近王は前旗、狛犬は大象、獅子は奮迅、
     麒麟は大竜、鳳凰は金翅、古鼠は蝙蝠、古猿は山母、淮鶏は仙鶴、提婆は教王、無明は法性に成れます。
     自在天王、太子、奔王、竜王、竜馬は不成駒です。
     システムAでは、自在天王、太子が、敵の提婆・教王または無明・法性を取った場合、教王または法性に成ります。
     その結果、自在天王、太子を全て失えば、負けになります。
<バリアント>
 黒(手前)が先手
 1:簡易版
 2:日本語ウィキペデイア版
 3:英語ウィキペデイア版
 4:改変版

  • 泰将棋(システムB)(Shogi-Tai-25x25-SystemB)
  盤:25x25
  駒:93種類(歩兵、桂馬、猛牛、飛竜、飛鷲、角鷹、白駒、鯨鯢、飛牛、驢馬、
        香車、反車、左車、右車、竪行、横行、飛車、角行、
        金剛、力士、夜叉、羅刹、鳩槃、盲猿、き犬、走車、木将、
        猛熊、大龍、金翅、奔鬼、奔獏、左将、右将、前旗、白象、
        鉤行、摩かつ、天狗、孔雀、金鹿、銀兎、横龍、
        兵士、羊兵、猛鷲、白虎、青龍、玄武、朱雀、
        仲人、土将、石将、瓦将、鉄将、銅将、銀将、金将、
        悪狼、盲虎、猛豹、臥竜、蟠蛇、猫刃、嗔猪、盲熊、馬麟、水牛、行鳥、
        東夷、西戎、南蛮、北狄、変狸、毒蛇、古鵄、飛鹿、
        酔象、近王、狛犬、獅子、麒麟、鳳凰、古鼠、古猿、淮鶏、提婆、無明、
        自在天王、太子、奔王、竜王、竜馬)
  勝敗条件:自分の玉将を取られると敗北,ステイルメイトされると敗北
  備考:相手の駒を取っても、持駒にはできません。
     敵を取った際に必ず成ります。
     歩兵、桂馬、猛牛、飛竜、飛鷲、角鷹、白駒、鯨鯢、飛牛、驢馬、
     香車、反車、左車、右車、竪行、横行、飛車、角行、
     金剛、力士、夜叉、羅刹、鳩槃、盲猿、き犬、走車、木将、
     猛熊、大龍、金翅、奔鬼、奔獏、左将、右将、前旗、白象、
     鉤行、摩かつ、天狗、孔雀、金鹿、銀兎、横龍、
     兵士、羊兵、猛鷲、白虎、青龍、玄武、朱雀は、全て金将に成れます。
     仲人は奔人、土将は奔土、石将は奔石、瓦将は奔瓦、鉄将は奔鉄、銅将は奔銅、銀将は奔銀、金将は奔金、
     悪狼は奔狼、盲虎は奔虎、猛豹は奔豹、臥竜は奔竜、蟠蛇は奔蛇、猫刃は奔猫、嗔猪は奔猪、盲熊は奔熊、
     馬麟は奔王、水牛は本獏、行鳥は奔鬼に成れます。
     東夷は獅子、西戎は狛犬、南蛮は白象、北狄は金将、変狸は鳩槃、
     毒蛇は鉤行、古鵄は天狗、飛鹿は方行、酔象は太子、近王は前旗、狛犬は大象、獅子は奮迅、
     麒麟は大竜、鳳凰は金翅、古鼠は蝙蝠、古猿は山母、淮鶏は仙鶴、提婆は教王、無明は法性に成れます。
     自在天王、太子、奔王、竜王、竜馬は不成駒です。
     システムBでは、自在天王、太子が、敵の提婆・教王または無明・法性を取っても、教王または法性に成れません。
<バリアント>
 黒(手前)が先手
 1:簡易版
 2:日本語ウィキペデイア版
 3:英語ウィキペデイア版
 4:改変版

  • 泰将棋(システムC)(Shogi-Tai-25x25-SystemC)
  盤:25x25
  駒:93種類(歩兵、桂馬、猛牛、飛竜、飛鷲、角鷹、白駒、鯨鯢、飛牛、驢馬、
        香車、反車、左車、右車、竪行、横行、飛車、角行、
        金剛、力士、夜叉、羅刹、鳩槃、盲猿、き犬、走車、木将、
        猛熊、大龍、金翅、奔鬼、奔獏、左将、右将、前旗、白象、
        鉤行、摩かつ、天狗、孔雀、金鹿、銀兎、横龍、
        兵士、羊兵、猛鷲、白虎、青龍、玄武、朱雀、
        仲人、土将、石将、瓦将、鉄将、銅将、銀将、金将、
        悪狼、盲虎、猛豹、臥竜、蟠蛇、猫刃、嗔猪、盲熊、馬麟、水牛、行鳥、
        東夷、西戎、南蛮、北狄、変狸、毒蛇、古鵄、飛鹿、
        酔象、近王、狛犬、獅子、麒麟、鳳凰、古鼠、古猿、淮鶏、提婆、無明、
        自在天王、太子、奔王、竜王、竜馬)
  勝敗条件:自分の玉将を取られると敗北,ステイルメイトされると敗北
  備考:相手の駒を取っても、持駒にはできません。
     敵を取った際に必ず成ります。
     歩兵、桂馬、猛牛、飛竜、飛鷲、角鷹、白駒、鯨鯢、飛牛、驢馬、
     香車、反車、左車、右車、竪行、横行、飛車、角行、
     金剛、力士、夜叉、羅刹、鳩槃、盲猿、き犬、走車、木将、
     猛熊、大龍、金翅、奔鬼、奔獏、左将、右将、前旗、白象、
     鉤行、摩かつ、天狗、孔雀、金鹿、銀兎、横龍、
     兵士、羊兵、猛鷲、白虎、青龍、玄武、朱雀は、全て金将に成れます。
     仲人は奔人、土将は奔土、石将は奔石、瓦将は奔瓦、鉄将は奔鉄、銅将は奔銅、銀将は奔銀、金将は奔金、
     悪狼は奔狼、盲虎は奔虎、猛豹は奔豹、臥竜は奔竜、蟠蛇は奔蛇、猫刃は奔猫、嗔猪は奔猪、盲熊は奔熊、
     馬麟は奔王、水牛は本獏、行鳥は奔鬼に成れます。
     東夷は獅子、西戎は狛犬、南蛮は白象、北狄は金将、変狸は鳩槃、
     毒蛇は鉤行、古鵄は天狗、飛鹿は方行、酔象は太子、近王は前旗、狛犬は大象、獅子は奮迅、
     麒麟は大竜、鳳凰は金翅、古鼠は蝙蝠、古猿は山母、淮鶏は仙鶴、提婆は教王、無明は法性に成れます。
     自在天王、太子、奔王、竜王、竜馬は不成駒です。
     システムCでは、自在天王、太子が、敵の提婆・教王または無明・法性を取れません。
<バリアント>
 黒(手前)が先手
 1:簡易版
 2:日本語ウィキペデイア版
 3:英語ウィキペデイア版
 4:改変版

最終更新:2020年05月16日 20:33