最終章
- 町内会館でみんなでギャラクタスを倒す方法を考えているとマニアじじいが乱入してくる。
- 特にイベントは発生しないが、町に出てくる怪人はどれもこれも強力な敵ばかりとなっている。
- ギャラクタスと戦う前にある程度敵を倒してレベリングしておこう。まだ入手していないヒーローがあるならできるだけ揃えておこう。特に全て集めておくとエンディングの内容が変わるので全て集めるのをオススメする。
- 第一章でギャラピッチからけいたいでんわを落とし損ねた場合でも、この章に出現するギャラポンプからドロップできるので持っていなかったらこいつを倒して取得しよう。
- なお、全てのヒーローを集めた状態でシップにいるビスにヒントを聞くと褒めてもらえる。しかし、じいちゃんやスペさんは特に褒めてくれない。
- この状態で存在しない宇宙文字を振ると特殊なメッセージが出現する。
- 早速2丁目に足を運ぶと外に人も戦闘員もいないため、怪しいことが丸分かりである。
- ただし、民家やスーパーの中にはちゃんと人はいるし、お店もやっている。
- マンションの前でギャランセンサーを使うと反応あり。早速中へ突入しようとするとギャラクタスに洗脳された人達が現れてギャラクタスの体を集め終えたことを主人公に告げる。
- その後、マンションに2度入ろうとするとギャラクタスが改造したマンションを用いて主人公の侵入を阻止しようとするが、ガラクタスのボスのグレートロボがこれを押さえ、やっと中に入れるようになる。
- マンションの中は常時スーツ装着状態となり、屋上に上がるまでは最終章で出現する強敵がうじゃうじゃ現れる。また、一度マンションに入るとセーブすることもできないのでギャラクタスのイベントを起こす前に十分な準備をしておこう。
- 屋上まで到達すると、そこには変身前のギャラクタスがいて簡単に撃破できるものと思いきや、今までの体のパーツを使って主人公を執拗に攻撃した後、ついに完全体へと復活を遂げる。
- 勝利を確信したギャラクタスの前に主人公を助けにミナ(一平)とエイジ(イクエ)達がスーツを着用してやってくる。みんなの力を受けて立ち上がった主人公はついにギャラクタスと対決することになる。
- ギャラクタスは最初はバイオ属性だが、その弱点をつく属性のヒーローで攻撃をすると自分の属性をその弱点をつく属性へ変化させる。例えば、アルカリパワードで攻撃するとギャラクタスは属性をスピード属性へ変化させてくる。よって効果的にダメージを与えていくにはこちらも多くのヒーローを所持している必要がある。
- ただし、変化する属性はバイオ属性、スピード属性、メタル属性の3つ。ズームレイザーでスピード属性の弱点をつくレッドレーザーを使ったが、メタル属性に変化したのでおそらくエレキ属性、フレア属性、リキッド属性に変化することはないと思われる。
- ギャラクタスをやっつけるとエンディングを迎える。なお、全てのヒーローを集めている状態と集めていない状態ではエンディングが異なる。
ボス
備考
- 上記3つの属性に変化するため、エレキ属性、フレア属性、リキッド属性のヒーローを大量に持っておくと良いが、ある程度レベルが高ければセロリスターだけでも倒せてしまう。
- ギャラクタスは主人公のチェンジを封じる必殺技や強力な無属性の必殺技を持っているため、必殺技で弱点をつかれるということはないが、チェンジを封じられた状態で威力の高い必殺技を受けるとなかなか厳しいので体力には常に気を配ろう。
- 特記事項
どのゲームにもよくあることだが、エンディングをみた後はその前にセーブした地点に戻る。
最終更新:2015年11月22日 17:46