オレガノ

シソ科の多年草

  • 和名をハナハッカという。

  • プリニウス『博物誌』第八巻に、この草が矢を摘出するのに役立つといい、その効能が知られるようになったのは、
   矢傷を受けた雄シカがこの草を喰って矢を弾きだす事からだった、と記されている。
   また同じ巻に、コウノトリも病気の時にこの草を服用する、とある。



      参考文献
『プリニウスの博物誌 Ⅱ』



最終更新:2016年04月01日 04:30